お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

政治家の意識改革に挑戦

2014年07月31日 23時46分35秒 | Weblog
近ごろ政治家のブログやツイッターにコメントを入れています。

出来るだけ「お金のない社会」を表現しないで

「お金のない社会」に興味を持ってもらえるか?



字数は少なくして多くのコメントを的確に入れて

認知度を上げてみようと思います。

最近コメントした一部を紹介します。

すべて僕のコメントです。



「必要とされる仕事はいつまでも残って欲しいですね。
経済に振り回されたくないです。」

「本当に必要な事業はお金に関係なく実践して欲しいです。
今気になるのがアメリカでも起きた水道管の老朽化による破損です。
日本でも水道管はもちろん、端やトンネルなどの老朽化で
大きな災害が起きないか心配です。
「お金が無いから」では済まされないことですから。」

「世の中がボランティアで成り立つ社会にしたいです。
お金の流通から心の流通へ。
助け合いの社会が好きです。」

「お金の要る経済活動の限界を実感します。
お金を使わなくても助け合って生きていける社会を
実現するように考えて欲しいです。」

「お金に左右されない社会を作りたいですね。」

「武器では本当の平和を維持することはできませんね。
積極的平和主義を本気で実践して欲しいです。」

「飢餓や貧困、戦争の無い「お金のない世界」を創ります。」

「お金がないと何も出来ない社会システムの限界を感じます」

「助け合いの社会を真剣に考える時期ではありますね。
個人的にも地域的にも世界的にも助け合いは
人と人との交流が必要です。
そこに争いも人権問題も存在しなくなると思います。」

「本当の積極的平和主義を議論して欲しかった。
・積極的平和主義(ウィキペディアより)
平和学において、「積極的平和」は元来は
単なる国家間の戦争や地域紛争がない状態
に加え、社会における貧困や差別などがない
状況を指している。
しかし、現在の自民党政権が使用している
積極的平和主義とは、平和学における
積極的平和主義とは異なる意味で使われ、
安倍政権の安全保障戦略の基本理念となっている。」



誰が話題にしてくれるか?

政治家以外にも評論家や経済学者などにも入れてみます。

そして

テレビ局にも提案投稿してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙は神様ですか?

2014年07月30日 23時47分22秒 | Weblog
宗教って何でしょう?


・しゅうきょう【宗教】(デジタル大辞泉の解説)
神・仏などの超越的存在や、
 聖なるものにかかわる人間の営み。


・しゅうきょう【宗教】(大辞林 第三版の解説)
1、神仏などを信じて安らぎを得ようとする心のはたらき。
 また,神仏の教え。
2、経験的・合理的に理解し制御することのできないような
 現象や存在に対し,積極的な意味と価値を与えようと
 する信念・行動・制度の体系。



子どもの頃から宗教は在って当たり前だと思っていました。

宗教があるのに世界平和が実現しないのは何故なんだろう?

そう思うようになったのは大人になってから。



宗教は在ったほうが良いのか?無いほうが良いのか?

宗教が一つになるにはどうすれば良いのか?

宗教を無くすにはどうすれば良いのか?

それも大人になってから考えました。



宇宙は愛と言われる。

宇宙は神と言われる。

そう考えると

すべての存在は神の一部なんですね。

だから

すべての存在は互いに大切にし合わなければいけない。



どんな生き方が良いのか?

わからなくなった時はこう考えてみるとわかりやすい。

自分の体の細胞が
「私はどんな生き方をしたら良いですか?」
と質問されてどのように答えてあげれば良いか考えてみる。

自分の細胞から見たら自分は神様です。



あなたの体の細胞が

「お金を使った経済活動をしても良いですか?」

と質問されたらどう答えます?(笑)



宇宙が神様なら

宇宙全体を感じると神様の気持ちになれるかもしれないね。

心の目は自分の外へ持って行くと宇宙を感じるかも。



宇宙は神であり

すべての人は神の一部であり

すべての人は互いに尊敬し合わなければいけない。

助け合いは助け愛となれば世界平和は当たり前になるよ。



人が喜んでくれると嬉しくなる理由もわかりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと危機感を持たないと

2014年07月29日 23時47分59秒 | Weblog
近ごろ命に関わる事件や事故が多いですね。

平凡でも平穏で生きていけることは幸せと言えますね。



ある日突然

借家の家から「今月中に出て行ってください」って言われたら?

働いている会社から「今月中で辞めて下さい」って言われたら?

多くの人はこういう経験はあるでしょうね。



僕は両方あります。

心の中は混乱しますよね。

住む所が無くなる、収入源の仕事が無くなってしまう。

不思議なもので何とかなるもんです。(笑)

行動次第なんですよ。



テレビも「現実問題」を取り上げる特集番組が多くなりました。

現実を知ることはとっても大切なことだけど

残念なことに一歩先の話は無い。



政治家のブログに税金の話が載っていたので

「お金がないと何も出来ない社会システムの限界を感じます」

とコメントを書きました。



テレビ局にも久しぶりに提案を出そうと思います。

お金が無いと何もできない社会は卒業しましょう。

そして

お金が無くても成り立つ社会を創りましょうと。




いつ金融破綻が起きても良いように

経済活動が成り立たなくなっても混乱しないように

新しい社会システムを語り合うテレビ番組も必要ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の大人が未来を創る

2014年07月28日 23時46分52秒 | Weblog
個人的な夢なら自分の努力でなんとか実現できるけど

大きな夢は子どもに託すことがあります。

それは夢の継承ですね。



「私たちの世代では出来なかったことを

貴方たち若い世代が素敵な未来を創ってください」

昔こんなメッセージを耳にしたことがあります。



「昔からこんなことを言っているから世の中が良くならない」

って思いましたよ。

毎年の成人式の時も同じような話は聞きます。

困ったもんです。(笑)



こんなの聞いたら若者たちは大人を批判しますよ。

「今の世の中が良くないのは貴方たち大人のせいでしょ?

本気で良くしようとしないから良くならないんじゃないの?

今からでも良くしようと思えば出来るよ

私たち若者はそれを受け継いでいけば良いんだから」



そうなんです。

大人が今の社会を作っているんです。

良くすることも悪くすることも大人次第なんです。

若者たちは今の大人を見て育っているんです。



大人と同じことを若者たちが継続すれば

未来も同じことを未来の大人たちが言うでしょうね。

だから

今の大人がお手本を見せることが大切なんです。



自分たちが作ったこの世を悲観するのではなく

若者たちに継承してもらいたい世を創ることです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の流れ電気の流れ人の流れ

2014年07月27日 23時52分03秒 | Weblog
お金の要る経済活動ではお金は血液のように言われます。

だから

お金が流れるために消費が多くないと経済活動は成り立たない。

大量生産・大量消費・大量廃棄が必要なんですね。



停電になってわかる電気の大切さ。

電気の流れは電化生活に無くてはならないものですね。

水をポンプで汲み上げる所では断水になってしまいます。



人の流れを考えたことはありますか?

助け合いには人の流れは一番大切です。

「募金活動がある」って?

お金を集めても人が動かない限り何も起きないですよ。



ユニセフの活動を見ると本当に頭が下がります。

僕も募金をしたことがあります。

でも

募金はしなくなりました。

いくら募金をしても飢餓や貧困は無くならないんです。



飢餓や貧困を無くすには何が必要か?

わかりますか?

「人の手」です。



人の手はものを作ることが出来ます。

人の手はものを運ぶことが出来ます。

人の手は人を助けることが出来ます。

すべてはお金ではなく「人」なんですよ。



日本でも災害時に痛感することがあります。

震災や大津波の時すぐ求められることは「人手」です。

人手かないと機械も動かすことができない。



出来れば

大災害が起きる前にお金のない社会にして欲しい。

人が自由に行動出来る社会にして欲しい。



お金は便利な道具ですが

お金がないと何も出来ない社会は不便な社会です。

理想社会はお金のない社会だと言うことを知ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金儲けは大切な学びですか?

2014年07月26日 23時44分25秒 | Weblog
どんな技を持ったら楽に生きて行けるか?

こんな質問をされたことがあります。

「商品を作る職人か?」

「お店で商品を売る販売員か?」

「営業マンか?」



商品が売れなくなったら職人も販売員も仕事が無くなるけど

営業マンはどんな商品でも在庫を抱えず仕事が出来るそうです。

営業の仕事を経験してみると「納得」します。(笑)



子供が大人になっても自立できるように教えることがあります。

あるお父さんはお金の仕組みと株取引を教えていました。

別のお父さんは人の役に立つことを考えるように教えていました。



お金の要る社会は競争社会です、

他人より勝ることが評価される社会です。

「結果が良ければすべて良し」の世界です。

僕はどうしても好きになれません。



「結果なんてどうでも良い

より良くなるために頑張った人が素晴らしい」

そういう評価が大切な学びだと思う。



お金儲けのために学ぶのではなく

みんなの役に立つことを学んだほうが良い。

地球人が宇宙人の仲間になるためにも必要だと思うよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一石四鳥の暑さ対策

2014年07月25日 23時45分58秒 | Weblog
我が家にはエアコンがありません。

数年前から暑さ対策に良い方法をやっています。

打ち水です。



・うちみず【打ち水・打水】(大辞林 第三版の解説)
ほこりをしずめたり,涼をとるために水をまくこと。
また,その水。



打ち水って普通ですが

お薦めは家の中で打ち水をやるんです。

布団の上でも。(笑)



スプレイヤーに水を入れて家中に噴霧するんです。

できれば

その中に有効微生物群を入れて100倍に水で薄める。

EM(有用微生物群)でも良いですよ。



暑くなった部屋を冷ましてくれます。

善玉菌が働いてくれるので空気がきれいになります。

ダニが住みにくい環境になります。

イヤシロチになります。(気のせいかもしれません)



台所、お風呂、洗面台、トイレ、玄関、押入れ、ソファ

寝る布団の上にもスプレーします。

昼過ぎに外出する時は必ずスプレーして出ます。



布団にスプレーしておくと寝る時は

シーツがサラサラになって気持ちが良いです。

とにかく空気がきれいになるのは嬉しいことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢が持てる夏休みの自由研究

2014年07月24日 22時47分49秒 | Weblog
環境運動をしていた頃

子供さんのいる家庭では夏休みの自由研究に

生ゴミリサイクルでの家庭菜園を薦めていました。

食の循環を知ってもらうことも大切なことでした。



今なら

お金のない世界を自由研究の題材にして欲しいですね。

取り組みやすいように

「世界から戦争を無くすにはどうすれば良いか?」

それをスタートにすれば良いかもしれないね。



「戦争を無くすには?」

「原爆も武器も軍隊も無くしたらいい」

「それでは解決しないかもしれない」

「世界が平和になれば良い」

「平和になるためにはどうすれば良い?」

そのような展開も考えられますね。


本当の積極的平和主義の実践も考えられます。

・積極的平和主義(ウィキペディアより)
平和学において、「積極的平和」は元来は
単なる国家間の戦争や地域紛争がない状態
に加え、社会における貧困や差別などがない
状況を指している。
しかし、現在の自民党政権が使用している
積極的平和主義とは、平和学における
積極的平和主義とは異なる意味で使われ、
安倍政権の安全保障戦略の基本理念となっている。


国境なき医師団に見習って

「国境なき地球人たち」という団体を創ることも一策です。


国境なき地球人たちは国連に所属し
1000万人以上世界中から有志を募るんです。
最大の目的は「世界から飢餓と貧困を無くす」です。
世界中の地域が自給自足できるお手伝いをすることです。
世界中の技術と資源を無駄なく有効活用します。
もちろん彼らの行動に国境は存在しません。
これが成功すれば世界は一つになれます。
分離することの無意味さを知るからです。



すべては人と人との交流です。

助け合いが当たり前の世界です。

そのために必要な大事なことがあります。

それは

お金です。



お金がないと何も出来ないのがこの世の中です。

自由に行動できるような社会が必要となります。

そのためには

お金のない社会を実現させることが必要。



お金のない社会は理想名社会だと認識するようになります。

これは

夢の世界とも言えますね。


あるテレビドラマの中のセリフをを思い出します。

「夢を追う者が世界を動かす」

大切な言葉だと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生のマニュアルはないけど

2014年07月23日 23時52分24秒 | Weblog
自動車の免許を持っていますか?

自動車教習所で運転を習ったことはありますか?

規定の時間内で卒業するように頑張りませんでしたか?


教習所の指導員を16年間やって気付いたことがあります。

安全運転は人生と同じだということが。



安全運転と認められれば免許は容易に取ることはできます。

だから

教習生は免許を取るためのコツを知ろうとします。

どの辺りからブレーキを踏めば良いのか、

カーブでの速度、ハンドルはどのくらい回せば良いのか。



指導員なら教えることはしません。

お手本を示して本人に体験して体で覚えさせます。

大切なことは

同乗者が安心して乗っていられることです。



人生でも同じですよね。

自分だけ良い生き方は出来ないってこと。

周りの環境に則した生き方が求められます。



譲り合いも助け合いも必要だし

たまには我慢も求められます。

混雑や渋滞がいやならのんびり田舎暮らしも良い。



人生にはマニュアルはありません。


・マニュアル(デジタル大辞泉より)
1 機械・道具・アプリケーションなどの使用説明書。
 取扱説明書。手引き書。
2 作業の手順などを体系的にまとめた冊子の類。
3 操作などが、手動式であること。「―車」



運転では「安全運転」が基本ですが

人生では「全体が良くなること」が基本で考えると良い。



お金の要る社会では

「全体が良くなること」は有り得ないんです。

今の世界を見たら納得しますよ。



お金のない社会は思考がまったく違うんです。

だから

意識改革が必要とされるんでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動しながら学ぶ

2014年07月22日 23時44分40秒 | Weblog
仕事もスポーツも遊びも始める前はまず学びますよね。

知ることは大切だけど理解することはもっと大切です。



営業をしたことはありますか?

お客さんに理解してもらうためには

お客さんからの質問にはすべて答えられないといけない。



それはスポーツや遊びも同じです。

基礎が出来ても応用が利かないと力不足になるんです。



ベテランな人ほど失敗をたくさん経験しています。

いろんな対処法を知っているから自信があるんですね。



「嫌な人や居心地の悪い職場ではどんな対応を?」

そういう質問を受けたことがあります。

「僕は逃げます」っていつも答えています。(笑)



嫌いな人を好きになれないのなら好きになる必要はないし

居心地の悪い職場なら居心地の良い職場に転職すればいい。

「自分らしく自分を活かせる生き方をしたい」

それだけのことですね。



辛抱や努力を嫌っているんじゃないですよ。

辛抱や努力が楽しく出来れば良いんだけどね

自分が辛いと思うことは周りにも迷惑をかけるからね。



「お金のない社会の話題をすると批判されませんか?」

こういう質問も多いです。

「お金の要る社会の問題点を知っているからこそ

お金のない社会の素晴らしさや必要性を伝えられます」

そう答えるようにしています。



誰かに自分の思いを伝えるために

「自信が付いてから」と言う人は多いけど

誰かに自分の思いを伝えないと自信は付かない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は?「今でしょ!」

2014年07月21日 23時51分16秒 | Weblog
「今」を大切にする人は多いですね。


今を生きることは当然のことだけど


今を大切にすることは必要なんですね。





梅雨が明けるとほとんど毎日草刈りです。


暑いから昼の3時から6時までの間が作業時間です。





草刈りが終わって乾いた下着に着替えて


縁台に座って冷たい水を飲みながら青空を見上げて


「変化って起きるんだろうか?」って思っていました。


そうすると


「変わるのを待つのではなく変えるんだよ」って。





「今まで変わらなかったじゃないか」って思うと


「変わるのにはタイミングがあるんだよ」って。


「・・・・・」


「大きな変化ほど多くの意識が変わらないとね」


「で?」


「時は今だよ」って。





世界からお金が無くなる。


そのための行動は大きく変化しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金持ちになる理由

2014年07月20日 23時46分13秒 | Weblog
「世の中お金じゃないのよ」って言ったことありますか?

「そりゃあ、お金持ちにならないと言えない言葉だよ」

お金に困っているときは言えなかったね。



昔はお金持ちになりたかったです。

今は必要なお金さえあれば良いと思っています。

現実は生活に必要なお金はあります。



では

お金のない社会を理想とするのはなぜか?

それにはたくさんの理由がありますが

その一つに

みんなが良くならないと罪悪感を感じるんです。

「自分だけ良くなる」ことに罪悪感を感じるんですね。

「家族みんなが良くなること」が大切だと言うことです。



お金持ちになる理由はわかりますか?

「世の中お金じゃない」ことを実感することです。



「お金より大切なものがある」って言うこと

「自分だけお金持ちになることの罪悪感」を感じること。



わかりますか?

お金から卒業するってことです。



お金の存在が人々を苦しめていることを実感して

すべての人がお金持ちになれないことを実感する。



お金のない社会が良いことを心から理解するんです。

お金持ちにならなくても理解する人が多くなりました。

それは

世界が一つの家族と思えるような人たちです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の要る社会の障害「人手不足」

2014年07月19日 23時45分26秒 | Weblog
NHKスペシャル「超人手不足ニッポン!」を見ました。

移民問題も取り上げていましたね。

根本的な所にメスが入らないと解決しないと思いました。



それは

世界がお金がないと成り立たない社会だからです。



人々はお金を求めて働きます。

会社は利益を上げるために安い労働力を求めます。

外国人労働者が増えるのも理由があるんです。



世界がお金のない社会になれば

世界中で助け合いが始まります。

それぞれの国が自立できるから自国で働くことができます。

主婦も自由に働きたい時間で働くことができます。

お金のやり取りは無くなるし

お金を稼ぐ必要がないからです。



お金のない社会の素晴らしさを知ることと

お金のない社会を実現させるための知恵を出し合うこと

そういう議論の番組にして欲しいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分(の限界)を知る

2014年07月18日 23時50分29秒 | Weblog
自分を知ることは大切だけど

本当の自分を知ることはもっと大切ですね。

本当の自分は常に自分の生き方に疑問を持っています。



近ごろ体力が落ちてきました。

試しに

駅の近くにある自然食品の店まで歩いて行きました。



行きは30分かかりました。

到着した頃左足の股関節が痛くなりました。

「歩いてくるんじゃなかった」ってチョッピリ後悔。(笑)

帰りは・・・・・・一時間以上もかかってしまいました。(笑)



気力も体力も歳とともに変化していきますよ。

落ちていきます。(笑)

でもね

精神力はなぜか良いほうへ変化する気がします。

神と精通するんでしょうか?



個人的な夢や目標なんかどうでも良いとさえ思う。

それより

もっと大切なことをしなければっていう使命感のようなもの。



だから

健康でいることが大切なんですね。



本当の自分が目覚めるとすごいことが起きるよ。

誰でもね。



小泉進次郎さんのフェイスブックに下記のコメントを入れました。

「ご苦労様です♪
世の中がボランティアで成り立つ社会にしたいです。
お金の流通から心の流通へ。
助け合いの社会が好きです。」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるために必要なもの

2014年07月17日 23時51分08秒 | Weblog
お金の要る社会では

「お金は命の次に大切なもの」と言う人は多いですよ。

お金がないと生きていけないからですね。



自然の中でお米や野菜を作っていると

お金がないと生きていけないのは不自然だと思います。

食べ物をお金儲けのために作っているのも不自然です。



お金が儲からない農家は

農業をやめて会社員になる人が多いです。

作物は作るより買ったほうが楽で安く手に入るんです。



お金の要るシステムってなんとバカバカしいんだろう?

って心底思いますよ。



もう長いこと水道水は飲んでいません。

地下水を飲むようにしています。

お米は自分たちで作ったものを食べています。



お金のない社会だったら?

生きるためにお金儲けはしません。(当然)

環境に良いもの健康に良いものしか作りません。

農業などの食糧生産は尊敬される仕事です。



稲はまだ穂が付いていないのに

イノシシが田んぼに入るようになったので

イノシシよけの電気柵を取り付けました。



お金のない社会なら

動物たちと共存できる方法はいろいろあると思うよ。



都会の中でお金儲けに知恵を出すより

自然の中で食料生産に汗水を出したほうが良いよ。

地球と人間の健康のためにもね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする