一日一言
水母(くらげ)の骨
骨の無いはずの水母に骨が在るのは
極めて珍しいと言う意味から、非常に
珍しい物事を指していうときのたとえに
用いる。
★今回の新発見は、今世紀において
画期的で、まるで水母の骨のような現象
である。
4月より咲く花「春紫苑 (はるじおん)」
開花時期は、 4/ 1頃~ 5/ 末頃。
・北アメリカ原産の帰化植物。
・”春に咲く「紫苑(しおん)」”から、
「春紫苑(はるじおん)」と呼ぶようになった。
・道端でよく見かける。
・花は姫女苑(ひめじょおん)そっくり。
以下、見分け方。
【春紫苑】
花期が1ヶ月ほど早い(4~5月頃)。
つぼみは下向きにちょっと垂れる。
白い花の部分はやわらかめ。
葉っぱは茎を抱くような形で伸びている。
茎は中が空洞。
【姫女苑】
花期は夏(6月以降)。
つぼみは上向きのことが多い。
白い花の部分はピーンと張っている。
葉っぱは茎からストレートに伸びている。
茎には髄(ずい)という部分が詰まっている。
・別名「春女苑 (はるじょおん)」
この別名の方で紹介している本もある。
(季節の花300より)