一日一言
言語道断
言葉で言い表す道が断たれると言う意味
から、もってのほか、沙汰の限りというよう
な場合の用いる。仏教語として、言葉では
言い表す事の出来ない奥深い真理を指し
て用いる。
★警察官の猥らな行為が頻発しているが、
法を守り国民の安全を守る警察官のある
まじき行動で、言語道断と言うほかない。
歳時記
建国記念日
神武天皇が即位した日を日本の建国された日として
祝うこと(紀元節〔きげんせつ〕)は、戦後占領軍の意
向で祝日ではなくなりました。しかしその後、紀元節
を復活させようという動きが高まり、反対する動きを
抑え建国を記念するための祝日を設けることとなり
ました。その際「紀元節」から「建国記念の日」に改
正されました。そして、1966年に国民の祝日に認め
られ、翌年から適用されました。
「建国記念の日」が「建国記念日」ではないのは、
史実に基づく建国の日とは関係なく、建国された
という事実そのものを記念する日だからだと言い
ます。
2月に咲く花「柊南天(ひいたぎなんてん)」
開花時期は、 2/20 ~ 4/10頃。
・江戸時代初期に中国から渡来。
・小さめの黄色い花がたくさん咲く。
(ぶどうのような匂いがする♪)
・葉っぱは柊に似てトゲトゲがある。
(花は柊には似ていない。)
・南天の仲間。
・花のあとでぶどう色の実をつける。
・日陰でもよく育つ。
(季節の花300より)