季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「苧環(おだまき)」

2011-04-18 04:51:44 | インポート

一日一言

仮の情け

ほんのつかの間しか続かない人情という

意味で、偶然出会った男女の長続きしない

情交を指して言う。

★行きずりの一夜の仮の情けなど、朝露の

如く消え去るものだ。


4月に咲く花「苧環(おだまき)」

開花時期は、  4/  1頃~  5/15頃。   
・花の形がかわっていておもしろい。           
・「苧(お)」という繊維を、中を空洞にして   
  丸く巻き付けたもの(苧玉(おだま))に     
  花の形が似ているところから。               
  ”苧(お)、玉(たま)、巻き(まき)”が   
  「苧環」という漢字で                       
  「おだまき」と呼ばれるようになった。       
・色はいろいろある。よく見るのは青紫のもの。 


・英語名の「コランバイン(Columbine)」は、    
  つぼみの形が鳩(同名)に似ていることから     
  名前がついたらしい。                       
・「小田巻」とも書く。                       
・別名  「糸繰草」(いとくりそう)。         
・5月29日の誕生花(苧環)                 
・花言葉は「断固として勝つ」(苧環)         


・「しづやしづ  賎(しづ)のおだまき  繰り返し
        昔を今に  なすよしもがな」           
                            静御前(義経記) 

(季節の花300より)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする