季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花(月桂樹)

2011-04-29 04:49:35 | インポート

一日一言

変わり果てる

物事の状態が極端に変化してしまい、元の様子

が全く見受けられないと言う時に用いる。

また、心がすっかり変ってしまったと言う時にも

使う。

★今回の大震災で、被災地の変わり果てた光景

に呆然とする思いである。


4月に咲く花「月桂樹」

開花時期は、  4/10頃~  4/  末頃。           
・別名  「ローリエ」「ローレル」。                   
・南ヨーロッパ原産。                                 
・枝に沿って黄色い花をびっしりつける。               
・カレーやシチュー等に使われるハーブの一種。         
  乾燥させた葉を香料として使う。                     
・葉っぱは、譲葉(ゆずりは)に似ている。               


・古代ギリシャでは、                                 
  太陽神アポロンの木とされていた。                   
・イギリスでは16世紀頃から、優れた詩人に対して、   
  月桂樹にちなんだ特別な称号が与えられた。           

・月に見える「もちつきをしているウサギ」は、         
  中国では「大きな桂(けい:銀木犀(ぎんもくせい)) 
  の樹を切る男の姿」に見える。                       
  そこから、この木が日本に渡来した際に、             
  「月」の「桂」の樹から                             
  「月・桂・樹」の名がつけられた。                   
・筆者の実家の月桂樹には                             
  いつもアゲハ蝶の幼虫(芋虫)がいた。               
  葉っぱがおいしいのかもしれない。  

(季節の花300より)

                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする