Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

バルト諸国の乳製品

2018-01-15 18:11:47 | ヨーロッパ
バルト諸国は乳製品もおいしいのだけれど、中でもはまったのはこちらのお菓子。
 これはエストニアのスーパーの冷蔵棚だが、ご覧の通りいろいろなメーカーのいろいろなバラエティがずらり。

リトアニアで買った物は写真がないが、ラトビア産に
  
 こちらはエストニア産。
パッケージの絵を見るだけでも様々な種類があることがわかる。

中身はカッテージチーズとヨーグルトの中間のようなものがチョコレートがけされていて
 
中に細かいフルーツが入っていたり、ジャムが入っていたり。
リトアニアでは芥子粒が入ったものもあって、これもプチプチの舌触りが楽しく、とにかく甘くて酸っぱくてとてもおいしく、小さくて一つ5、60円と安いので毎日デザートに食べていた。

このチーズ菓子、1950年代にソ連で子供の栄養補給のためにと作られたものだそうで、ロシア語では「シローク」と呼ばれるらしい。
ロシアにおいしそうなイメージはなかったが、これといい、黒パンといい、ロシアの食べ物は口に合うかも。
旧ソ連のお菓子なので、バルト三国からフィンランドに渡ると見当たらなくなってしまう。

乳製品では普通のチーズも4カ国を食べ比べ。
もちろん各国たくさんの種類があるのだが、日本に持ち帰ったのはスーパーで入手したこちら↓
 真ん中上からラトビア、エストニア、フィンランド、リトアニアのチーズ。

エストニアのはオランダのゴーダのように癖がなく、スライスされているので使いやすい。
ラトビアのお坊さん印はスモークチーズで、スモークは強めだがやはり癖はなく食べやすい。
丸いフィンランド製は意外にも癖の強いウォッシュ。
そして特筆すべきは三角のリトアニア製で、これがイタリアのパルミジャーノにそっくり。12か月から36か月まで熟成度合もいろいろあり、24か月でもコクがあってとてもおいしかった。
180gで500円程度だから、これはお得。

と、こんなものを買い込むから帰りの荷物が重くなるのだ。


にほんブログ村 旅行ブログへ  ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バルト諸国の黒パン | トップ | バルト旅行の戦利品 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (狸田ポン太)
2018-01-16 22:33:19
Сырокは、ロシアでもアルメニアでも食べたことなかったポン...
次回、探して買ってみるポン

神戸物産がリトアニアから輸入しているという情報があるポンで、とりあえず業務スーパーで探してみるポン
返信する
狸田ポン太様、 (Lunta)
2018-01-17 15:04:50
アルメニアとかコーカサス方面はヨーグルト系が豊富なのでシロークはないかも?
でもきっとロシアにはあるはずなので、次回おでかけの際はぜひ。
神戸物産の情報は私もネットで見たので早速近所の業務スーパーを見に行きましたが、残念ながら見当たりませんでした。
どうもアイスクリームの扱いのようなので、夏になったらまた入れてくれるかも?
見つけたら絶対大量購入です。
返信する

コメントを投稿

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事