Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

ヒマーチャルの旅の戦利品

2016-10-16 20:21:27 | インド
毎度おなじみの戦利品公開。

ツアーで行くとどこでもほとんど現地通貨を使う必要はないのだが、今回はいつもにましてお金を使っていない。
なにしろヒマーチャルの奥地では使いたくても店すらないのだ。

そんなわけでやっとおみやらしきものを買えたのはツアーも6日目、ウダイプールにたどり着いてから。

 
お茶した店先にぶら下がっていたカルダモンの小袋、1つ5ルピー。しかしこれが袋を開けなくても香るほどのいいにおいで、すぐに茶色く乾燥してしまうカルダモンはこの方がいいかもしれない。
雑貨屋の店先では何でも小袋入りだが、これが旅行者には便利なのだ。

キーロンに着いてからは地元産の蜂蜜を探す。
というのも道中のあちらこちらで養蜂箱を見ていたから。
 
するとはたせるかな、お菓子屋さんの棚にチャンバ産の蜂蜜を発見。500gで120ルピー。
あのお花畑の蜜かと思うと期待が持てる。

さらに雑貨屋で八吉祥柄のティーカップを発見。
 しかしインド製のこのカップ、よく見ると割れていたりゆがんでいたりするのが多くて、店にあるものを片っ端から見比べて購入。龍がついたのは一つ50ルピー、白い方は40ルピー。
お店のおばちゃんがちゃんと、「これは割れてるからダメ」と教えてくれた。

 デリーまでの道中では、コクサールのチェックポストでロータン印のミネラルウォーター、1ℓ20ルピー。日本まで大切に持ち帰ったが、特においしいと言うわけでもない。
ダーバで売っているスナック類も小袋がありがたくて、ツアー参加者の一人は行く先々でこれを大量購入していたが、たしかにばらまき土産にはスーパーの大袋よりこれがいい。
ジーラ(クミン)風味のグリーンピースが今回のヒット。これはまたインドに行ったら絶対に買おう。
最後のお昼を食べたダーバの店先ではひまわりの蜂蜜も購入、こちらは250gで120ルピー。このところ、どこに行っても蜂蜜を買っている。

デリーのモールではもちろんスーパーに行ってこんな買い物。
 パック入りラッシーは甘いけれどどれも結構おいしい。
その隣の緑の箱はジャルジーラ、レモンにミントやクミンが入った飲み物のミックス粉末と言うことでギャンブルと思いながら購入。
帰国後に作ってみると、うげげ、これはまずい!クミンの香りはともかく、苦手な硫黄の香りのする塩が入っていてこれがだめ。
ということで一口飲んだだけであとはゴミ箱に直行。こんなこともある。

あまりにもルピーを使わなかったので、最後の空港でインド製チョコレートなども買ってみる。
 しかしこれはうちの家族にも不評。チョコレートはやっぱりヨーロッパに限るか。
ヒマラヤ社のリップクリームはすごくおいしそうなライチーの香り。味がするわけではないがこれはいい。

ところでインドではエコの観点からプラスチックのバッグは全面禁止。
だから買い物をすると新聞紙の袋とか、布製や不織布の袋に入れてくれる。
 デリーのスーパーの袋も布製なのだが、これが大きさも形も使いやすくて、帰国後もスーパーに行く時はこれを使っている。

ポイ捨てが当たり前の国なので講じた手段だろうが、日本でもやればいいのに。


にほんブログ村 旅行ブログへ  ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西部ヒマーチャルの旅 18... | トップ | 代々木で羊肉@「ひつじや」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (霧のまち)
2016-10-17 08:02:25
インドでは 小袋入りのお菓子などいっぱいですね。
日本には無いころからあちらで見てました。
やはりカルダモンは欠かせないスパイス。
インドやアラブでは頻繁に使いますね~。
返信する
霧のまち様、 (Lunta)
2016-10-17 17:32:09
雑貨屋の小袋は安いし便利ですよね。
カルダモンはチャイやコーヒーに入れるのが大好きです。
しばらく楽しめそうです。
返信する
Unknown (狸田ポン太)
2016-10-20 22:29:45
狸田も養蜂の現場を見てしまうと、そこの蜂蜜を思わず買ってしまうポン~
とはいうものの、実は蜂蜜消費量は少ないポンで、結構余っているのが狸田家の現状ポン...
Luntaさんは、蜂蜜、結構食べてるポン?
返信する
狸田ポン太様、 (Lunta)
2016-10-21 19:17:11
蜂蜜は毎朝のヨーグルトにかけるので結構消費するんです。
でも日本ではお高いのでもっぱら旅行先で調達。
今日も小さい瓶で2000円というのを見てとても無理と実感しました。
返信する
Unknown (miriyun)
2017-09-17 18:23:35
スーパーで布製の袋!!
発想の転換ですね。
考えられなかったですが、エコであるし、布製品あふれるインドならではともいえる発想で、なるほどと思いました。
返信する
miriyun 様、 (Lunta)
2017-09-18 00:46:03
スーパーの布袋、なかなかかわいいデザインですよね。
すごく薄い布なので軽くて、その割に結構丈夫でいまだに活躍しています。
人件費の安いインドならではかもしれませんが、ビニール袋追放の努力はしています。
返信する
Unknown (あきこ)
2019-01-10 17:57:32
お久しぶりですミャンマーメルギーでご一緒したもんです
インドなんかいも行ってらっしゃるんですねぇ、そ・ん・け・い、
わたしは初インドから帰ってきて今朝味覚と食欲がもどったばかりです つかれました
再び行くかはまだ考えられません、がここを参考にしたいと思います。買い物は楽しかったんですけどね、、
返信する
あきこ様、 (Lunta)
2019-01-11 00:53:35
お久しぶりです。
インドで年越しですか。どちらにいらっしゃったのでしょう。
インドは広くて1つの州が1つの国のようなもの。
行く場所によってまったく印象が違うのが面白いのです。
ぜひまた行ってみてください。
返信する

コメントを投稿

インド」カテゴリの最新記事