をとなの映画桟敷席         ~ほぼ毎日が映画館

映画取材から編集裏話まで、るかのここだけの話を忘れた頃にアップします

東京国際映画祭に毎日通ってる日々好日

2009年10月21日 | 映画
いよいよ中盤に差し掛かった東京国際映画祭

私も土曜から毎日通って観れるだけみていますが、映画祭がいいなーと思えるところは、前評判や解説があまり入ってきていないものが多いためそれに左右されることなく、あらすじも簡単に紹介されている程度なので、「あ、観てみよう」という素直な気持ちひとつで映画を観れること。
もちろん当たり外れはありますが、そうであってもそれぞれの面白さがあります。

ちなみに、昨日まで観た主な映画は…
激情」、「ボリビアの南方の地区にて」、「テン・ウィンターズ」、「小さな山のまわりで」、「もう一つの世界で」、「WOLF 狼」などなど。
明日からも色々観たいと思いますが、自分としては、特別招待作品はロードショーで今後観られると思い、それ以外の佳作・小品を中心に観ていくつもり。

「激情」、「ボリビアの南方の地区にて」は、内容は随分違いますが、支配階級とそこに雇われている移民や原住民の人々を描いている作品でした。映画的には「激情」が断然良くできています。

「テン・ウィンターズ」、「小さな山のまわりで」はどちらも恋愛物。前者は若者、後者は年配の恋の行方です。どちらも結構深みがあって、前者は10年間お互いに惹かれ続けながら、意地や若さですれ違う姿がベニスの街を舞台に繰り広げられ、意外と良かったんですね。
後者は、ジェーン・バーキンとイタリア男のサーカスを舞台にした大人の恋。ジェーンさん随分奥目でお年を感じさせます。ウィットやペーソスがお好きな方はいいけれど、少々退屈に感じました。

「もう一つの世界で」と「狼」はどちらも楽しめました。「狼」の方がストーリー性があって一般公開向きかも。シベリアでトナカイの遊牧生活を送る人々がどんな暮らしをしているかも分かるし。とにかく雄大な風景に圧倒されます。小ネタではアジア系の人々だが名前はセルゲイなどロシア系なのだな。
「もう一つの世界で」はイタリアのアオスタが舞台ということで見たくなりました。以前、行って見たかったけど行けなかったところです。ここで森林や野生動物の保護をしているレンジャーの人たちを追ったドキュメンタリータッチの映画でした。
結構ナチュラルTIFFのカテゴリのものは、なかなか見ることのできない大自然の中の人々を追った作品が多く、ドキュメンタリーに近いものもあって、こういう機会でもないと観れないので結構面白く観ました。合わなくて出て行く人も多かったですが。
ま、こんな感じで楽しんでます。
あなたはどんな映画を見ましたか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日から東京国際映画祭! | トップ | イースタン・プレイ (映画) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事