をとなの映画桟敷席         ~ほぼ毎日が映画館

映画取材から編集裏話まで、るかのここだけの話を忘れた頃にアップします

シェイプ・オブ・・ウォーター

2018年01月20日 | 映画
(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation


映画「シェイプ・オブ・ウオーター

アカデミー賞のさや当てが激しい今日この頃。
前哨戦の「ゴールデングローブ賞」では、圧倒的に「スリービルボード」が一人勝ちとなりました。これは圧倒的作品が他になかったのではなく、ハリウッドを騒がせた大物プロデューサーのセクハラ問題がちょうど重なったことも大きいと思われます。
これについては一般のニュースでも参加者の黒い服と「Me too」バッヂ姿とともに報道されましたね。

この「シェイプ・オブ・・ウオーター」は監督賞こそ受賞しましたが、ベネチア国際映画祭の金獅子賞作品だけに、そうでなければもう少し受賞できたかもしれません。とはいえ、授賞スピーチで壇上に上がったギレルモ・デル・トロ監督は、退席を促す合図の音楽を制して、もう少し喋らせてくれと、嬉しさと感謝を最大限に表していました。

「パンズラビリンス」に代表されるようなダークファンタジーを描いてきた監督ですが、本作は「大人の童話」と思いました。
ただ、絵空事ではなくて、現在、世界であるいは身近で起きていることに置き換えて考えられるリアルさも持ち合わせています。
時代背景は1960年代でしょうか。米ソ冷戦時代の初期。これから宇宙開発で競っていくことになる時代設定です。
主人公は独り身の聾唖の女性。映画館の上に住んでいます。友人は隣の部屋に住む初老の男性。イラストレーターの彼も写真の台頭で孤独な毎日を送っています。
主人公の仕事はある研究所の清掃員。そこでの友人は面倒見のいい黒人の女性。
つまり、皆、孤独や差別を抱えている人々が出てきます。

この単調な生活の中で、主人公とある異形の者との運命的な出会いが。
彼もまた、虐げられた者として登場します。主人公とこの異形の者との愛がストーリーの柱です。

そして彼および彼らを虐げる者が出てきます。大変残虐な人間で、平凡な主人公たちをある大胆な行動に駆り立てます。
さて、結末はいかに・・・。

オープニングから水の中をモチーフにした幻想的な映像が目を引きます。その中で綴られる文字が特に美しく感じました。
内容は、少々リアルでグロテスクな場面もありますが、異形の者が異形に見えなくなり、発光する効果も美しく感じさせます。
二人の愛の交歓シーンはかなりエロチックで18禁ですが美しく、水をふんだんに使い、映画館も雨漏りになっていくシーンはハラハラしてしまいます。
そして緊迫するラストへの盛り上がり方も手に汗握るところがあり、どうなるの!そ、そんな、という見せ場があります。

さて、2人はいったいどうなるのか。それは劇場で。

原題・英題 :THE SHAPE OF WATER
監督:ギレルモ・デル・トロ
キャスト:サリー・ホーキンス、マイケル・シャノン、リチャード・ジェンキンス、ダグ・ジョーンズ、マイケル・スツールバーグ、オクタヴィア・スペンサー
3月1日から全国ロードショー
www.foxmovies-jp.com/shapeofwater/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25年後の「ツイン・ピークス」 | トップ | ナイトメア・アリー(映画) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事