東京駅八重洲南口、高速バス乗り場。
台風のせいか、座席は半分以上埋まりつつも、満席ではない。
因みに私の隣には誰も座らなかった。
あ、因みに全席予約制である。
やってきたバスは日野自動車のセレガ。
どうやら、新車のようである。
考察は“バスターミナルなブログ”の管理人様や、そこの常連の皆様にお任せしたい。
車内モニターの「大石寺行き」が誇らしげ。
座席脇にはUSBポートが付いている。
確か、これにUSB型のケーブルを繋いでスマホの充電ができると“バスターミナルなブログ”様で御紹介されていたか。
私は使うことはなかったが。
途中休憩は足柄サービスエリアで行うのがデフォ。
取りあえずバスファンの方に考察をして頂くべく、車体に記載された管理番号を記載しておく。
確か、富士急グループのバスの場合、最初のアルファベットはどこの営業所に所属しているものなのかを表す記号だったかと思うが……。
フルカラーLEDで分かりにくいが、一番左には富士急グループのロゴマークが入っている。
で、その隣には『富士宮・大石寺』と書かれている。
路線バス専用の駐車スペースに上手く停車できると、スタバのある側のトイレを利用することになる。
本館(?)の入口は写真よりもっと右。
新しくできた参道の坂を登っている最中、到着案内放送が流れる。
尚、モニタ左隣の数字は時計。
ダイヤ上の大石寺到着時刻は10時51分なので、【お察しください】。
宝物殿入口横にある池。
申し訳無いが、これ……どこからかクランク拾ってきてグルグル回し、水を退かせたら隠し通路が出て来るギミックが仕掛けられてるようにしか見えないのだが。
或いは、どこかでレバーを引いたら水の流れが変わって、やはりクリア必須のキーアイテムが出て来るとか……。
何しろ宝物殿は学会が建てたものだ。
それだけに、尚更怪しさ漂う佇まいなのである。
多分、この写真は小説内で使わせて頂くことになるだろう。
宝物殿入口。
実は未入信者でも入れる。
専用のワッペンが交付されるので、それをぶら下げれば見学できる。
尚、見学終了後は回収される。
また、館内は撮影禁止である。
国公立の博物館もかくやと言わんばかりの展示法で、私はあくまでも一般見学者としての立場でしか見なかったが、報恩坊御住職の言によると、これも信徒の信心育成の為の施設とのこと。
勧誡したら、また違う目線で見ることができるだろうか。
尚、今回はトチロ〜さんに全てご案内して頂きました。
私ごときの為に貴重なお時間を取って頂き、真にありがとうございました。
御住職からの熱い折伏、文字通り、身が焦げる思いであります。
ブログ上で不躾ですが、ありがとうございました。
また、復路として予約していた富士宮営業所発東京駅行きの最終バスが台風で運休となったとはいえ、自宅までお送りして頂き、大変恐縮です。
お世話になりました。
パブリックビューやライブ中継はスポンサーのそごうでさえやっていなかった。アルディージャショップなら消化試合でも満員御礼のライブ中継をやるというのに、ライオンズショップはガラガラでくす玉の用意とかも全くなかった。やはり大宮は西武の広布範囲外なのかw
なんとなく、埼玉県は荒川を挟んで東と西で文化が違う気がする。川越はもろに西武エリアだが例えば戸田ともなると、いやあそこはヤクルト2軍と競艇エリアだなw
なんにしても、こういう時こそ顕正の出番じゃないのか?本部サティアンを無料ライブ中継に開放してみろよ。俺みたいな熱狂オヤジが酒盛り始めっからw
大宮にはそもそも西武鉄道が通っていませんからね。
西武バス大宮営業所なんかも、飛び地みたいな感じですからね。
でも確かに、荒川を挟んで……というのは分かる気がします。
スポーツなんかも西側は野球で、東側はサッカーって感じですものね。
ただでさえ西武の飛び地である西武バス大宮営業所の中でも、浦和区内は更に飛び地だったりするのでした。
>俺みたいな熱狂オヤジが酒盛り始めっからw
ガチ勢揃いの顕正会としては困るでしょうw
先ほど御住職様から御借りした本を読んでいたら、寳物殿で話題になった日仙師は百貫坊で間違いありませんでした。
またお会い出来る日を楽しみにしてます。
顕正会員とて酔っ払いは相手にしませんから。
手ごわい顕正会員にはお酒を強要してみましょう。
案外いけるかも・・・。
ちなみに顕正会時代、折伏の席でビールを勧められ飲んでしまって怒られた男の意見です。
まあ、行路を見れば至極当然なことです。
本来私が乗るはずだった最終便が東京都内で夜明かしして(JRバス関東の車庫に泊まる)、それから富士宮に帰ることになっているのですから。
その最終便が運休したということは、東京側から出発できるバスが無いということです。
御住職から言われたことですが、今日登山することにしていたら、断念していたと思いますよ。
今朝はせっかく良い天気……あ、でも、電車は始発から運休していたんですね。
うん……、今日じゃなくて良かったです。
顕正会で信仰すれば酒を飲まなくても大丈夫な体になれる、と当時の支隊長に言われたことがあります。
酒は飲めてもいいから、煙草が止められる体にしてくれよと思ったのは私だけでしょうか。
お疲れ様です。
百三さんは、煙草をお吸いになられるんですか?
法華講員だった頃、御本尊様に御題目を唱えて御祈念して、
禁煙に成功しました。
セッタ・・って分かりますかね?
セッタを一日一箱、10年位かな・・欠かさず吸ってい
たんですが、簡単に止められました。
あ、そうだ。
以前、こちらで引っ越しについてお話になられていましたけど、
百三さんは引っ越しされるんですか?
いや、私は吸いません。
ただ、顕正会員には結構多いもので……。
だから私の作品でも、喫煙者は少ないですよ。
作者が吸わないもので、各作品の中でも1人か2人しかいないと思います。
引っ越しですか?
そりゃ独身寮住まいですからね、結婚するとなったら退寮しなければなりません。
ですので、それが理由で退寮する者を、私は「寿退寮」と言い、離婚して寮に転がり込んで来たオジさんを、「出戻り」と呼んでいます。
寮生活にもそろそろ飽きて来たもので、私も寿退寮したいですなぁ。
お疲れ様です。
あ~僕も、アローン会を卒業したい(笑)
出戻りでも、一度結婚されてる訳ですから
(´・ω・`)ウラヤマシス
そういえばこないだ、血縁関係は凄く薄い
んですけど(6親等?)、又従妹が結婚する
とか言ってたんですよね。
orz
仏縁と同じで、縁のある人はとことんあって、無い人はとことん無いものです。
でもねぇ、話を聞いていると、宗内の結婚はあまり良さそうじゃないですよ。
前々から私は書いていますが、法華講内でも生涯独身者の数は急増していましてね。
ただ、それが御仏智なんだとすると……【お察しください】。
これは元顕を中心にやらかしがちなことですが、結婚に「功徳」を求めることは間違いです。
正しいのは、結婚に「罪障消滅」を求めることです。
前者を祈っても聞き入れてはもらえません。
法道院の紹介者がそうでしたが、後者を祈ったら叶ったそうです。
もっとも、結婚相手ではなく、恋愛対象としてだそうですが。
ま、それはそれでいいと思います。
ところが実際は、「功徳」を求める女性信徒の多いこと、多いこと。
これでは、「御仏智」が発動するのもしょうがないなと思いました。
御僧侶がツッコミを入れてくれればいいのですが、総監さんですら言えなかったくらいですからね。