陳式太極拳の教室 ■新太極拳 宝塚教室■

陳式太極拳の教室「新太極拳 宝塚教室」の活動状況を中心に掲載。お気軽にコメントください。

2005年10月23日

2005年10月24日 00時18分43秒 | Weblog
陳式36式、本日のテーマは第三段「19.右・左擦脚(ヨゥ・ヅゥオ ヅァジャオ)」

① ストレッチについて
② ストレッチ
※ 体側。膝回し、首回し、肩回し、腕伸ばし、腹部と股関節の回転など。
  片脚ずつ左右の股関節を開く(独立で)
③ 一年生、二年生、三年生に分かれて練習
 ※ 一年生は進歩、弓歩。手の動きもつけて。
 ※ 二年生は剣の基本(グゥァ)。
 ※ 三年生は歩法と剣の復習。
    ・歩法は脚の基本練習として、膝から下で絡めて倒しながら進む練習。
    ・剣は「32.弓歩 直刺(ゴンブ ヂーツ)」
       「収姿(ショウ シ)」を練習。               
==休憩==

④気功
 ※昇降、労宮で百会を照らすなど。
⑤一年生・・・36式の「19.右・左擦脚」の基本的な動きを練習
 二年生と三年生で合同練習・・・動きの修正を中心に
⑦ 休める

====================================

※右・左擦脚(ヨゥ・ヅゥオ ヅァジャオ)
  ・右足重心の虚歩。足先は約110度開く。東向き。ここから右足先を左へ少し戻し
   ながら、左肘を後に引きつつ上体を左へ回す。右手を左腰辺りで左手の外側に
   重ね、そのまま上へ丸く胸前へもちあげる。
  ・そのまま上体を股関節から右へ回し、両手を合わせた状態で敵を防ぎながら
   左前(北東)へ移動するために右足に重心を置き、左足踵を上げてから踏み出す。
  ・左足を左前(北東)へ踏み出したと同時に右手は敵を防いだままで、左手で左膝を
   払うようにしながら、やや腕を伸ばして左足方向で構える。右手を左肘に寄せ、
   相手の腕を締め付ける。左弓歩。
  ・両手の肘を折り、右足を寄せ、上体をやや右に回し、左足に体重を乗せてから
   両手を大きく回転させて右足を上げて足首のやや外を払う。右手は胸の高さ、
   左手は右手よりやや上に。
  ・右足を斜め前(南東)に降ろし、右手は右足の向きで胸前にやや伸ばした状態で
   構える。左手は右手の肘辺りで相手の腕を締め付けるように構える。右弓歩。
  ・右足先をバイジャオ(やや外へ回し)右足に体重を乗せて左足を寄せ、同時に
   両肘を折る。上体をやや左に回し、腕を大きく回して左足首を払う。左手は胸の
   高さ、右手は左手よりもやや高い位置で構える。
====================================
※ストレッチ
  ・通常の体操の準備体操のように、勢いをつけて体をのばしたりはしない。
   息を吐きながら緊張をとりつつ滑らかに身体を動かすようにする。関節の
   回転運動は特に重要。念入りに。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クドくなってスミマセンf(^_^; (木場です。)
2005-10-24 00:43:48
こんにちは。木場です。いつもご覧頂きまして有難うございます。さてさて、涼しくなってきました。

\(^o^)/ ヤッターッ!

これでやっと練習に集中できます。

涼しくなっただけでこれだけ喜べる私は単純?

さて、皆さんはどんな秋を満喫されるんでしょうね。

よかったらコメントしてやってください。

宜しくお願いします。



>崎田さん

準備体操、お疲れ様でした。いきなりで驚かれたんではないですか?時間いっぱい、結構盛りだくさんのストレッチ、有難うございました。



>教室の皆さん

スミマセン。「右・左擦脚」の説明がクドくなってしまいました。

f(^_^;

文章ではいくら書いても伝わらない部分が多くて、すみません。

・・・難しい・・・





>ご贔屓の皆様へ

明け方の気温が下がってきました。肩や腰、足など冷やさないようにご注意ください。あったかくしてオヤスミナサイ。

o( _ _ )o

お読み頂きまして有難うございました。

ではまた。v(^ ^)v ブイ

返信する
綺麗な未確認飛行物体!! (木場ですが。。。)
2005-10-24 22:49:24
こんにちは。木場です。「雑談008」として独立させようかとも思いましたが、健康関連の情報ではありませんのでここでコメントさせて頂きます。



本日、昼の12時頃、大阪市北区の上空を50個程の白く輝く三角の物体が飛行していました。あまりに綺麗なので先輩と一緒に空を見上げて見惚れていました。



「あれが気象観測用の気球ってやつか・・・」



などと思いながら見ていましたが、他の人には見えていないようだったのが不気味でした。高度はかなりありそうで、大きさはジャンボ機程度かそれ以上って感じでしたが、まったくもって根拠も確信もありません。ただ、三角だったので「何の為にあんな形してるのかなぁ・・・」なんて思いながら見ていました。



とっても綺麗でしたよ。この(これらの)飛行物体にお心あたりのある方は是非お知らせください。

宜しくお願いします。d(^o^)b

ではでは。

(*^-^)/

返信する