第401夜 大晦日に思う

2007-12-31 18:18:52 | 釣り談義
2007.12.31(月)大晦日

子供を映画に連れて行く。連れて行くというのは、彼女らとの映画の終了時間が合わないため、私は映画を見ずに本屋さんでぶらぶら、購入した本を持って喫茶店で読書。

購入した本は『メバル超入門』(1,200円)という本で、地球丸という会社が出版している。なかなか読み応えのある本である。本の内容は、30cm級のメバルをゲットする内容であり、小、中型のメバルは眼中にない。ライトゲームの釣りで、フロートリグやジグヘッドの釣り。リグやワームの色、サイズで色んなバリエーションが楽しめるようである。私は殆んど餌釣りですが、以前ロッドでソフトルアーを使ってみた時、食い付きが良いのには吃驚でした。

それよりも何よりも、メバルは何処にでも居ると言う訳ではないので、ポイントを探すのがまず第1ですね。特に大物は根に付いているので、ゴツゴツした岩肌があるような起伏のある根を探さなければならない。やはり、他の釣り人が行かないようなポイントがあれば最高です。あとは潮の流れと光と影がポイントとなりそうです。ですから、あたりの無い場所でいくらやっても駄目なのであります。メバルは足で釣れと良く言われますが、正しくその通りだと実感しています。釣りとは何とも奥の深いゲームであります。

年末に改めて釣りの奥深さに感じ入った次第ですが、来年に向けてまた一段と飛躍したいと決意した大晦日でした。

今日は同級生で千葉から帰省中のカサが、千葉名産の落花生をわざわざ持って来てくれた。ありがとうございました。それからもう1人同級生の蛸氏、お歳暮有難う。

来年もこのブログ続くと思いますので、皆々様よろしくお願い致します。それでは良いお年を!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第400夜 年末大掃除

2007-12-30 20:09:18 | その他
2007.12.30(日)

今日は初雪と言うよりも初みぞれと言った方が良いか。
みぞれも雨に近いみぞれだった。

午後からは大掃除。
自分の書斎と釣具部屋の2部屋と駐車場だが、釣具部屋の方は一朝一夕にはいかない。何せ小物が多くごちゃごちゃしているので手の付けようが無い。前々から、サーフ、浮き釣り、船釣り、サビキ、エギングなど、それぞれの整理棚を用意して道具を収めようと思っていたのだが、釣具以外の物も置いているのでなかなか整理が付かない。それでもゴミ袋2つ分は片付けた。
スペースの問題もあるが、元々片付け上手ではないので難しい。足の踏み場も無いほどだったが、漸く足の踏み場は確保出来た。家人も「寒い時季だから暖かくなってからやれば?」と言うので直ぐにそちらの方へ流された。きっと暖かくなった頃にはまた足の踏み場も無くなっているだろうが。

夕方からは友人たちと呑みの予定だったが、近所の飲み屋の予約が取れなかったこともあり、他の飲み屋は我が家から遠いし、寒いし、腰は痛いし、面倒臭くなったので私はキャンセルした。釣りなら寒くても、少々の腰痛でもいそいそと出掛けて行くのだが。

さて明日は天気次第だが、今年の釣り納めと行こうか。

PS.明日は娘と映画だった。すっかり忘れていた。
と言うことで、どうやら昨日が釣り納めだったようだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第399夜 笠戸本浦港堤防

2007-12-29 18:57:46 | サーフ
2007.12.29(土)

場所:笠戸本浦港堤防
時間:06:40~15:30
天候:曇り、曇天空
風 :西風時々強風
月齢:19.4
潮 :中潮 満潮12:32潮位279cm 干潮05:55/18:38潮位38cm/107cm
釣り方:サーフ
狙い目:カレイ
餌 :ゴカイ、ホンムシ
釣果:カレイ2(21・25cm)・キス3・チダイ1・ナマコ1・グチ5(23~28cmリリース)
(写真は15時10分現在の釣果)

久々の本浦港である。調べて見ると5月3日以来だった。

今日は子供と映画を観に行く予定だったが31日に変更となった。明日からは天気が崩れるというので今日の内に釣行しておく。

夜も明けやらぬ5時50分に釣具屋へ行き餌を購入。まず、第2埠頭の何時もの釣場に直行、干潮時で水位がかなり下がっていたので、右手の台船の姿が見えない。埠頭の先端まで行って見るとやはり台船が横付けしてあった。今日はここで妥協しなかった。すぐさま引き返し笠戸島本浦港を目指す。

久し振りの本浦港には釣り人は誰1人来ていなかった。ここにも船が付いていたが横付けではないのでまあ良い。駐車場からサーフ場所まで少し距離があり、3往復して道具を運ぶ。運び終わった頃には、寺崎方面に行く釣り人たちの車が続々入って来た。

まだまずめ前の暗闇の中で第1投をサーフ。10分くらいで薄明るくなり始めたが、このまずめ時が所謂1つの勝負どころでもある。
日の出前の7時ジャストに竿先がブルブル揺れる。すわ、カレイかと思いきや、糸をグイグイ引っ張って行く。この引きはチヌの引きに似ているが、魚の姿は似ても似つかぬグチである。以前にもグチをここで大量に釣ったことがあるので、揚げる前からグチだと解った。グチは家人にとても評判が悪いので持帰らないことにしている。サイズは27cmと結構良い型であったがリリース、このグチが釣れるとカレイが釣れないというジンクスがある。朝一から拙い出だしである。
その後もう1尾グチが来て、7時40分になると西風が強くなった。風が強くなるとカレイは難しい。案の定、グチとキスが交代で釣れる。満潮時の12時30分頃までこの状態が続く。

9時30分頃、サーフ人が1人来る。60歳台の男性だが、彼は笠戸ばかりで釣りをしているとのこと。10月25日に40cmの今季初ガレイをここで揚げたとのこと。それ以降1週間置きくらいに来ているが、30cm台も結構きているらしい。但しここ2週間くらいは釣果があがらないとのこと。益々悪い情報である。

10時頃には若いしが2人浮釣りに来て、堤防先端に入る。彼らの連れだと思われる3人組みも遅れて14時頃来る。後から来た内の1人が、第1埠頭と第2埠頭の間のセメント会社の前でカレイをやって来たとのことで、小さいが3枚揚がったとのこと。引潮で砂地が出て来てサーフ出来なくなったので、こちらに移動して来たらしい。サーフ大好きと見える。中々頼もしい若者であった。

12時50分に大きなナマコ。半ば諦めていた13時30分に弱いあたり。竿を引いても良く解らなかったが、揚げて見ると今日の初ガレイ。21cmとぎりぎりの持帰りサイズだったが、ボウズにならずに済んだ。引潮1時間である。
その後あたりも無かったが、納竿準備をしていた15時5分に25cmカレイ、15分には20cmのチダイと続けてきた。餌も使い切ったので15時30分納竿。終わってみれば何となく格好が付いたかなという釣行だった。どうも今日は引潮が良かったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第398夜 仕事納め

2007-12-28 21:30:37 | その他
2007.12.28(金)

今日は仕事納め。

明日から年末、正月にかけて6連休である。生憎、30日は暴風雪と言う予報。未だ嘗てこんな予報は見たことが無い。年末から急激に寒くなりそうなので、いよいよカレイ、メバルの時季到来となる。

1時間前の帰宅したばかりの頃、釣友から電話があり早速今夜から釣行しているようだ。潮は最高に良いと思うが水温はかなり高め、メバルに挑戦だが雨の後はどうか。

明日はまずめからカレイをやってみたいが、雨の後は何時も駄目である。第2埠頭は今一なので第1埠頭、笠戸本浦港、晴海埠頭、夜市川河口と色々候補があるが、さて何処にしようか。ゆるりと一風呂浴びながら決めよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第397夜 漁りの想い出2

2007-12-27 23:38:42 | 釣行回顧録

2007.12.27(木)

この時季になると漁りを思い出す。

漁りといえば、勿論冬場から春先にかけての夜のマイナス潮の時にやる。
『第31夜』にも少し書いたが、重装備で冬の夜の海岸を這いずり回るのだ。
獲物はサザエやアワビ、トコブシといったところ。終わった頃には疲労困憊の極致である。もう、20年も前のことだ。

昔は、夏場にサザエのいる海岸に行くと、足首くらいの水深の場所で大き目の岩を起こすと、拳大のサザエが群れになって転がっていた。大き目のポリバケツ一杯獲るのは訳も無いことだった。アワビも大きな岩の下を覗き込むと岩の奥の方へ、へばり付いていた。草鞋のようなビックなものも良く獲れたものだ。獲るのは簡単なのだが、簡単に獲れる場所ほど行き返りが大変なのだ。勿論徒歩である。

夏場に簡単に獲れなくなってから漁りを始めたというのが正直なところだ。
初めて行ったのは、知人の誘いで一緒に行ったのだが、この時に拳大のサザエが大漁だったために病み付きとなった。それ以降数年間は漁り通いした。終盤には、姫サザエしか獲れなくなったし、数もめっきり減ってしまったので次第に足が遠のいてしまった。

以前は無かった漁師の刺し網が入り出したのが原因でサザエの数が激減した。それに、本格的な装備をした密漁船が横行しだしたためだ。我々がやる漁りと言うのは、防寒着だけはしっかり着て、あとは自分の足で獲って歩くのだが、漁師のそれだと夜行性のサザエは皆網を登って行くのだ。大小見境なく取り込むので数はいなくなる。蜜漁船も少し沖に待機していて、数人のアクアラングを付けた潜水夫が海中を泳いでいた。真っ暗闇の海中でライトの光だけがうごめくのでそれと良く解った。

私と一緒に行っていた知人は、今でもやってらっしゃるのだろうか。あれから随分お歳も召されたと思うが。
そう言えば、私の釣行時にはギャラリーに徹しておられる与太どんも何度か一緒に漁りに行ったなあ。今や、お互いに漁りに行くような体力はないだろうが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第396夜 櫛ヶ浜港ムラソイ

2007-12-26 23:57:06 | 浮釣り
2007.12.26(水)

場所:櫛ヶ浜港防波堤
時間:19:30~22:30
天候:晴れ(満月夜)
風 :西弱風のち北弱風のち西弱風
月齢:16.4
潮 :大潮 満潮21:55潮位272cm 干潮16:33潮位109cm
狙い目:メバル
釣り方:浮釣り
餌 :ゴカイ
釣果:メバル2(16cm)・ムラソイ1(20cm)
(写真は20cmムラソイ)

今夜は全く駄目だった。

やはりメバルは闇を釣らなければならない。乱視の私の眼で見る月は、まん丸お月様であった。余りにも明る過ぎて、メバルは堤防近くへ寄っていなかったと見える。風は弱風であり、水面はベタ凪の鏡状態でとても良かったのだが・・・。

平日だというのに釣り人は何時に無く多かった。私は旧港の防波堤に行ったのだが、1人ほど一文字の防波堤の入口に釣り人が居た。以前、数十メートルの距離を置いて釣友だと気付かなかったことがあったので、ひょっとすると釣友かなと思ったが違っていた。
対岸(港の船の出入り口だからすぐ目の前)では3人ほどチヌをやっていた。遠目に見える新防波堤の先端にも電気浮きの明かりが2個見えた。潮も大潮なので漁船の出入りも多かった。帰って来る漁船はギアをニュートラルに入れているのか、海面を滑るように音も無く入って来るので吃驚する。

釣果の方は言わずもがなである。持帰りサイズギリギリのメバルが2匹に、ムラソイが1匹だけ。始めた頃はあたりも沢山あったのだが、釣り揚げることは叶わなかった。20時過ぎ頃からあたりの数も減って、21時には殆んどあたらなくなった。満潮過ぎまで粘ったが、あたりも殆んど無いので納竿。

私の経験から、大潮後の中潮2日目がベストの日なのだが、この日は金曜日で仕事納めの日なので柳井に出勤である。釣行はちょっと無理かも知れない。仕方ないので3日目の勝負としよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第395夜 クリスマス

2007-12-25 22:19:54 | その他
2007.12.25(火)クリスマス

So this is X'mas.

我が家では22日に一足早くクリスマスを祝ったので、本番の今日は何だか寂しいのでもう1度ケーキを買いに行った。

日本人は節操がないのか神も仏も信心する。我が家も浄土真宗の檀家であり、八幡宮の氏子でもある。稲荷神社もお地蔵さんもお大師様も信仰する。年に1度は写経も試みるし座禅も苦にならない。湯野の山奥で護摩焚きも経験している。はっきり言ってこれは凄かったです。回りくどくなりましたが、だからクリスマスも祝うのです。私だけ?

クリスマスと言えばサンタクロースだが、サンタさんはグリーンランド在住だとか。そのサンタさん、歳とってきたせいもあり、世界中を回るのは困難になってきたため、本家のサンタさん公認の下請けサンタさんを各国に配置しているそうだ。

因みに初代サンタさんはトルコのセント・ニコラスと言う人だったと記憶している。貧しい一家の娘が身売りしなければならないとか、嫁に行くお金もないとかの折、ニコラスさんが煙突から金貨を投げ入れ、たまたま暖炉の傍に干してあった靴下の中にその金貨が入ったとか。それでこの一家も救われたというおめでたいお話である。尤もこのお話、ムーアと言う人の創作かも知れないが。

私も幼少の頃、クリスマスには枕元に靴下を置いて寝ていた。これははっきりと覚えています。出来るだけ大きな靴下を置いて大きなプレゼントを貰おうと、母のストッキングを置いて寝た記憶もある。
我が子の時は、靴下を置いて寝ていたかどうか覚えていない。靴下に入るようなプレゼントじゃ喜ばれなかったし、クリスマスツリーの短冊には自分が欲しい物がはっきりと書いてあったから。それも結構高額なものがね。
我々の頃はこんな主張は通らなかったと思うし、また物もそんなに無かったのでお菓子類が主流だったように思う。

最近、クリスマスを日本で最初に祝った地が山口県ではないかとの議論が沸いているようだが、私が思うに、ザビエルが最初に上陸した地は薩摩じゃなかったかと思う。勿論ここ山口の大内家も布教を許したのは史実であるが、薩摩の島津家も布教を許していたようにおもうのだが・・。何せ400年も前のことだから定かではない。

ま、何はともあれ年中行事の殆んどはこれで終わった訳だが、後は仕事の締めと大晦日の行事、それと忘れてはいけないのが釣り納めである。今年は公務員並みの休みがあるので色々と楽しみでもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第394夜 第2埠頭木っ端ガレイ

2007-12-24 16:49:16 | サーフ
2007.12.24(月)振替休日・クリスマスイヴ

場所:第2埠頭東側
時間:06:45~14:30
天候:曇りのち晴れ
風 :北弱風のち東風のち北風
月齢:14.4
潮 :大潮 満潮09:13潮位319cm 干潮15:07潮位115cm
狙い目:カレイ
釣り方:サーフ
餌 :ゴカイ、ホンムシ
釣果:カレイ3(20~23cm)・キス5・アジ4(25cm前後)・イイダコ1・コチ1
ギャラリー:釣友ブースカ
(写真は本日の釣果)

昨日から今日に掛けて3度目の釣行。
流石にえらい。おまけにカレイらしいカレイは釣れなかった。大きな台船が釣場のすぐ右手に横付けしてあったせいもあり、カレイポイントにサーフ出来なかった。

午前中までは風も大して強くなく良い感じだった。朝まずめに良型の底アジがきて、8時過ぎからキスがポツリポツリとくる。カレイは10時30分、11時30分、12時に木っ端がきただけ。やはり朝まずめに2~3枚こないと調子が出ない。昨年は、まずめから10時くらいまでに5~6枚はきていたのだが・・・。

それはそうと、今日は凄まじいものを見ました。読者の皆さん、『ミサゴ』っていう鳥を知ってらっしゃいますか?上空を飛んでいる姿はトンビとはちょっと違うけど、それくらいの大型の鳥です。このミサゴが上空から一直線に海面に落下して来て、ザッブ~ン!一瞬何が起こったのか解りませんでしたが、次の瞬間、浮かび上がって飛び立ったと思ったら、魚を両足で鷲掴みしていたんです。恐らくボラの類だと思いますが、初めて目の前で見たので吃驚しました。凄過ぎます。海面近くを泳いでいる魚とは言え、上空から見つけるなんて何と良い目をしているんでしょうね。羨ましい限りです。

さて、釣友ブースカが14時過ぎに釣果を見に来て安心して(大ガレイが居ないのを確かめて)帰りましたが(この野郎!)、まだ時季が来ていないということなんでしょう。年末から正月に掛けて釣行するようですが、はてさて何処が良いでしょうかね。私にも解りかねます。この際、佐合島や粭島で試して貰いたいんですが如何でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第393夜 メバルの感触

2007-12-23 23:54:31 | 浮釣り
2007.12.23(日)天皇誕生日

釣行第2部
場所:櫛ヶ浜港新防波堤
時間:19:15~22:50
天候:曇り
風 :西風のち微風
月齢:13.4
潮 :大潮 満潮19:36潮位269cm 干潮14:19/02:21潮位119cm/-14cm
狙い目:メバル
釣り方:浮釣り
餌 :ゴカイ
釣果:メバル10(最大18cm)・キビレ2(22~23cm)
釣友:ブースカ=キビレ1・メバル数匹
ギャラリー:与太郎どん

明日からは風が強くなるようなので、今日の内にメバルを試しておこうと思い櫛ヶ浜港へ。昼間の餌が余っていたので、と言うのが本当のところ。

19時過ぎに釣場に着く。防波堤の南端辺りに2人ほど釣り人が居た。満潮時だったので、まず防波堤の付け根辺りで始める。浮きを投入すると直ぐにあたりがあった。なかなか鋭いあたりで、久し振りだったので少し吃驚した。でも慌てて合わしてしまったので外してしまった。あたりの数は良くあるが、20時までにメバルが4匹しか釣れなかった。

20時頃、釣友ブースカが来る。続いてギャラリーの与太郎どんも来る。
ブースカも浮きを投入後、直ぐに小メバルを2匹揚げた。続いてメイタ(キビレの小さいやつ)を揚げる。犬の餌にすると言っていたが、今の時季のチヌは十分食せると思う。私にもキビレが2匹揚がった。

21時頃には風も落ちてきた。あたりも無くなったので、ブースカは堤防の南端へ移動する。南端のコーナー辺りで浮きを投入していたが、こちらへ帰って来るなり『コーナーには行かん方がええ』と仰る。コーナーに大量の人糞があったようで、おまけにそれを踏んづけて滑ったようである。これで運も付けば良かったがそうもいかなかった。

南端では少しあたりがあるようなので、私も南端の西側中央の堤防が括れた辺りに浮きを入れる。あたりは無いのだが、いきなり浮きが沈んで18cmのメバルが釣れた。この後16cmくらいのが1匹きたがそれ以降は釣れなかった。

再び元の場所に戻ったが、やはりあたらないので納竿する。
ブースカは釣ったメバルを知人に進呈するそうなので、私の分も全て差し上げた。
かなり水も冷たくなってきて、なかなか良い状態になりつつあるが、メバルのサイズがもう少し大きく揃うといいんだけど・・・。まあ今夜は、メバルの感触を思い出したといったところ。年末までにもう1度来て見よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第392夜 第1埠頭36cmカレイ!

2007-12-23 17:56:34 | サーフ
2007.12.23(日)

場所:第1埠頭
時間:11:00~14:30
天候:曇り
風 :南西風
月齢:13.4
潮 :大潮 満潮08:24潮位311cm 干潮14:19潮位119cm
狙い目:カレイ
釣り方:サーフ
餌 :ゴカイ、ホンムシ
釣果:カレイ2(23~24cm)

今日はゆっくりと起きた。雨は上がっていたので、ちょっと海の様子を見に行きたくなった。

第2埠頭は釣り人が多そうだから、第1埠頭に行ってみることにする。
市役所前の釣具店で餌を購入して、そのまま直進(南下)すれば第1埠頭に出る。

第1埠頭の釣場に着いてみると、金網で仕切られている(金網の南側は進入禁止)手前で5人もサーフしている。私もここでサーフしようと思っていたのだがこれじゃあ出来ない。仕方なく堤防の中間辺りに陣取る。ここからサーフするのは久し振りだが、以前カレイを揚げた実績はある。しかし引潮5分なので、だんだん浅くなるばかりだ。干潮時には底の砂が出てくる。

サーフを開始すると直ぐにあたりがあるが、殆んどフグである。針は取られるし、餌もすぐ無くなる。この場所からは根掛かりは無いので、錘を失う心配は無い。2度ほど竿先が大きく揺れたが、何れも木っ端ガレイだった。

金網の手前でサーフしていた釣り人が、12時前だったか、36cmのカレイをゲットした。風がアゲンストなので余り飛ばないし、飛ばそうとする釣り人でもなかったので、目の前にちょい投げである。だからカレイは岸の方に寄ってきている。尤も、この場所から遠投すると根掛かりがあるので、そこらあたりも計算済みなのかも知れないが。

私も14時過ぎまで粘ったが、木っ端ガレイ2枚だけだし、目の前に砂地が出て来たのでここで納竿する。
朝方は風も無く、木っ端ガレイが結構揚がったとのこと。私が着いた頃から風が出て来たそうで、あまり釣れなくなったようである。やっぱり朝まずめから午前中が勝負だなと思う。

さて、餌が余っているし、夜、メバルにでも行ってみるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第391夜 次女の誕生日ショッピング

2007-12-22 18:59:49 | その他
2007.12.22(土)

今日は一日中雨。

午後から家人たちと買い物に出る。
次女の誕生日(21日)ということもあって彼女の物が主であるが、たまには違う場所にショッピングに行こうということになり、光市、柳井市、岩国市方面に行く。

私はどこの大型店に入っても買い物には付き合わず本屋さんへ直行する。以前から充実した魚図鑑を探しているのだが、なかなか見つからない。今日はちょと良いのがあったが、もう少しという感じだったので見送った。

最後は、彼女の誕生日ケーキとクリスマスケーキを兼ねて、玖珂のケーキ屋さんに寄ってゴージャスなケーキを買う。ところが女どもはこれだけじゃあ飽き足らないと見えて、買うわ買うわ、竹で編んだ籠を手にクッキーやお菓子類をポンポン入れている。これは帰宅してからの分、これは帰りの車中の分と分けてあるらしい。はぁ~っと溜息しか出ない。

今しがた帰宅したばかりであるが、これから私と長女の年賀状の作成に入る。先週は他の家族分を作成したので、あと半分残ったような感じだ。ところが長女は、友人分はメールで済ませるからと、かなり枚数が減ったようだ。賀状も今や日本の文化なんだけどなあ。確か賀状は、郵便制度が始まるよりもずっと以前からあったと記憶しているが、何時か調べてみよう。

と言う訳で、やらなければならないことはさっさと済ませて、時間に余裕を持たせておかなくっちゃならない。勿論釣行のためにね。後は天気の回復を待つのみということだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第390夜 気まぐれ予報

2007-12-21 20:03:44 | 天候・災害
2007.12.21(金)

今日から27日まで福川の現場で仕事である。

18時頃仕事を終えて国道2号線に出たが大渋滞である。20キロもないと思うが、帰宅するまで50分も掛かった。

帰宅するまで雨は降らなかったが、軽い食事を摂っていざメバル釣りへ出かけようとしたところで雨が落ちだした。
数日前とは天気予報が変わって、今晩から明日に掛けて雨の予想。その代わり日、月曜日とお天気のようである。数日前までは、土曜日が晴れで日、月が雨の予報であったが。
学術的にはこの程度の誤差は何ら問題ないそうだが、連休に予定を立てていらっしゃる方にとっては問題大有りである。尤も、予想(よそう)を反対から読むと『うそよ』となるので、致し方なしであるが。

それにしてもなかなか寒くならない。少し寒くなったかなと思えば、また暖かくなる。明日も雨模様なので気温は平年より高めになる。雨の後の釣りは難しい。カレイもメバルも引っ込んでしまってなかなか出て来ない。

今までの経験から言えば、雨が止んだ直後はメバルが爆釣になる。これは私の経験則では無く、釣友の経験則であるが。私は雨になるとすぐさま帰ってしまうので、その後の爆釣モードには入れないのである。明日も大雨の可能性があるということなので、日曜日の釣行は期待出来ない。寧ろ1日置いて月曜日の方が良いかも知れない。

とまぁ、色々思い巡らしておりますが、釣行は天気と気分次第というところですかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第389夜 連休前の健康管理

2007-12-20 22:09:10 | 健康
2007.12.20(木)

今朝は会社の上司が病院に寄って来ると言われた。

数日前から空腹時に胃が痛むらしいのだ。この症状は十二指腸潰瘍のものだそうである。以前この病気を経験されていたらしく、その時は薬が良く効いてすぐに良くなったらしい。今回も同じ症状だとの自己診断で病院に行って来られた。

診断の結果はただの胃炎だったらしく大事に至らずに済んだようだ。胃カメラを飲んだそうだが、近頃では口から入れるのじゃなくて、鼻の穴から差し込むのだそうだ。カメラのサイズも小さくなっていて、これだと嗚咽は付かないし、しんどくも無いそうだ。機器も進歩しているのか癌の発見も容易に出来るそうである。私は毎年の健康診断でバリウムを飲んでいるが、簡単に済んで同じ効果の検査であればこっちの方が良いような気がする。ただ、ヘルニアがどうとか言っておられたが、胃にもヘルニアってあるの?

年末になっての病気は出来れば避けたい。私は2年連続インフルエンザに罹ったが、それが何時も3連休以上の連休の前日に罹って、連休を寝て過ごす嵌めになるのだ。連休が明けると良くなって来るので会社も休んでいない。今年も残り僅かとなったが、インフルエンザにもノロウイルスにも感染しないで過ごしたいものだ。

ノロウイルスで思い出した。今日の新聞の片隅に書いてあったのだが、ノロウイルスには沢山の種類がいて、その中でも最も有名なウイルスでノーウオークだかノロウオークだかの種類は血液型がB型の人には感染しないのだそうだ。詳細は記事を読んでも良く理解出来ないので割愛させてもらうが、このノロウイルスは牡蠣やアサリ、シジミといった2枚貝に生息しているらしく、これを摂取した人が感染するようだ。

私の血液型はB型で、おまけに牡蠣は大の好物ときているのでこれは朗報と言える。これで安心して思い切り牡蠣を食べられるというものだ。但しこの記事が本当であればの話だが。医療関係の方がおられればコメントを!

今夜はどうもくしゃみが連続して出る。何かいや~な予感がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第388夜 ブログ誕生日

2007-12-19 22:26:48 | ブログ情報
2007.12.19(水)

今年も残すところあと僅か。出勤日はあと6日である。

昨年の今月今夜ブログを作成したので、今日がブログの誕生日ということになる。正確には1年と1日か。1年の総決算も含めてこの1ヶ月(11/19~12/18)の定例報告をしておきます。

この1ヶ月のアクセス数は2,072で年間累計が16,305アクセスとなりました。

また、閲覧数は4,518で年間累計が38,769閲覧となりました。

因みに1日の最高アクセス数は12月12日の93、最高閲覧数は9月8日の1,810でした。

一般的に、この数字が多いのか少ないのかの判断は出来かねますが、私としては出来過ぎの数字だと認識しております。今夜から2年目に突入しましたが、昨夜のブログにも書いた通り、1001夜まで頑張ろうと思います。勿論その間、健康で釣行出来る環境になければなりませんが。

取り合えずこの3連休、21日はお天気のようですが日中は所用があり、出来れば夜釣りといきたいですね。22、23日は生憎の雨模様なので釣行は無理かも知れません。まあ、釣行は天気次第ということでのんびりいこうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第387夜 ブログ丸一年

2007-12-18 21:35:21 | ブログ情報
2007.12.18(火)

明日がこのブログの誕生日ですが、今夜でこのブログも丸一年です。

自分でも良くもまあ続いたものだと感じ入っております。まるで一端の作家にでもなったかのようにPCの前に座り込み、書くことの辛さを味わった1年でしたが、ある種の達成感はあります。

途中からですがブログのナンバリングの前後に『第』と『夜』を付けましたので、こうなると目標は『第1001夜』と言うことになりますね。これを区切りとしてまだ続くようだと、また『初夜』から始めようと思います。尤もまだまだ先のことなので『トラタヌ』ですが。
取り合えずタイトル名を付け出したのは『336話』からですが、幾つかのタイトル名は付け直しましたが、何れ全部のブログに固有のタイトル名を付けていこうと思います。

明日は一年の総決算として、アクセス数や閲覧数を記載します。私のブログはメジャーなものではなくマイナーなアナログ版ですが、まだ始めて1年未満の方には1つの参考記録として見て頂けたらと思います。

継続は力なりと言いますが、私は携帯電話からの投稿の仕方が良く解りませんので、8月の最終週に出張で1週間程留守にした際、コメント欄に投稿していました。やはりこの時季には、アクセス数も閲覧数もかなり落ちてしまいました。

今ひとつ良く解らないのですが、アクセス数は同じPCで1日の内に何度アクセスしても1回、但し閲覧数(プレビュー)は見たページだけカウントされると言うことでいいのですかねえ。良く解っている人がいたら教えて下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする