千一夜第2章第899夜 ピンギスばかり

2015-06-28 19:26:39 | サーフ

2015.06.28(日)

徳山築港の釣り場、朝まずめはもう終わっている。この時季のまずめは4時30分頃からか。釣り人の姿は見えなかったが、私が竿を出してから数人の釣り人がやってきた。みんな私のキスの釣果を確かめる。その中の1人は、私がピンギスばかりだと言うと、くるりと踵を返して車で移動した者も居た。

旧暦:5月13日
場所:徳山築港
時間:05:10~08:50
天候:晴れ
風  :南弱風
月齢:11.5
潮  :中潮 満潮05:23潮位255cm 干潮12:05潮位87cm
狙い目:キス
釣り方 :サーフ
餌  :スナムシ
釣果:キス11・ベラ1R・メゴチ3R

今朝は潮が良く動いていたが、ゴミが大量に押し寄せていた。釣友Sに言わせると、この潮は釣れないそうだ。今日はこのゴミが左右に行ったり来たりで、置き竿にしていた竿のラインに絡まって、巻き上げる度にゴミを引っ張って来る有り様だった。そう言う意味では釣りの邪魔になるので釣れないと言う事になるのかも知れない。

今日の釣果、キスは小振りで20cm未満のものばかりである。まだ時季尚早のようだ。長女はキス天が好物なので恐らく彼女のおかずになるのだろう。まだ梅雨の真っ只中なので湿度が高く蒸し暑いが、キス釣りは朝からガンガン照りつける太陽の元でやらなければ釣果は上がらない。本格的なキス釣りは梅雨明けからとなるだろう。

ここでは滅多に釣れない大ベラ(ギザミ・24cm)も揚がったが、持ち帰らないのでリリース、それにしてもでかかった。キス仕掛けが良く切れなかったものだ。

8時30分を過ぎてからは引き釣りもアタリが無くなった。おまけに蒸し暑くて倒れそうになったので、9時前には納竿して散髪屋さんに直行。昔からキス釣りで暑さに耐えられなくなったら、散髪屋さんに直行するのが私の癖である。散髪屋さんで涼をとるのが好きなのである。

同僚釣友Sの昨日(6月27日)の釣果、学生時代の友人と年に1回程度四国方面へ釣行するようだ。今回は瀬渡しで渡ってイサキ狙い、26~35cmを11尾釣り揚げたようだ。眼が死んでいるが、これは釣り揚げて直ぐに冷凍したからだと思うが、Sの場合、死亡した魚を良く釣り揚げるので真相は不明である。今のイサキはとても美味だが、私のところへお土産が無く現物を見ていないので何とも言えない。

【6月28日過去の釣行記録】
・2014年櫛ヶ浜港防波堤、19:40~22:00、大潮、釣果=メバル2

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦5月13日釣行記録】
・2007年06月27日、室積普賢寺前波止場、19:45~20:50、中潮、釣果=アオリイカボウズ

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第898夜 寝坊で坊主

2015-06-21 20:43:06 | サーフ

2015.06.21(日)

梅雨の合間の好天気の徳山築港、左手には浮き釣りでチヌ狙い・・・だが、ボラばかりが揚がっていた。

旧暦:5月6日
場所:徳山築港~東晴海埠頭
時間:08:30~10:00
天候:晴れ
風  :南弱風
月齢:4.5
潮  :中潮 満潮11:13潮位268cm 干潮05:37潮位121cm
狙い目:キス
釣り方 :サーフ
餌  :ゴカイ
釣果:ボウズ

今朝は4時半から5時半に掛けてスヌーズで目覚ましを掛けていたのだが、全く気付く事無く眼が覚めたのが8時前、もう、まずめどころか陽が高くなって魚も朝食を摂り終えて一休みしているところだ。行こうか行くまいか迷ったが、ロッドや仕掛けは前夜の内に車に積み込んでいたので一応出掛けてみることにした。

餌を購入しようと釣具店に寄ってみると、何と、スナムシが完売になっている。店員に聞くと、前日3㎏仕入れたんですがキスが急に釣れ出したために、昨夜から今朝にかけて完売したとのこと。仕方なくアオムシを少々買って釣り場へと向かう。

釣り場では浮き釣り人が1人だけだった。キス狙いだとこの時間(8時半)には納竿している可能性もあるが、釣り人が居た形跡は無い。キスが急に釣れ出したとは何処か他の釣り場かも知れない。この釣り場もキスのシーズンに入ると良く釣れる場所なので、必ず数人の釣り人が居るはず。早速私もロッドを取り出して引き釣りしたがアタリは全く無い。色んな方向を探ってみたが餌も残ったままだ。30分程度やってみてアタリ無しなので、東晴海埠頭へ移動することにした。

東晴海埠頭のキスの釣り場には船が繋留してあり、不本意だが一番端のコーナーからロッドを出した。1投目からキスの強いアタリがありこれはいけるかも知れないと、サーフ竿も取り出してちょい投げする。しかし引き釣りでアタリがあったのは最初だけで、2投目以降全くアタラ無くなった。太陽は燦々と降り注ぎ、麦わら帽子を被っていても暑くて敵わない。満潮時(11時)まで頑張ろうと思ったが、10時でギブアップ。早朝からやっていれば釣り場にも馴染むのだが、中途半端に始めると必ずこういう具合になる。やはり釣友のモーニングコールが必要である。

船が繋留してあるこの場所がキスの一番のポイントである。ここから20~30m程度沖に投げて引き釣りをする。シーズンには短時間で20~30尾のキスが揚がる。多い時には3時間で50尾揚げたという常連も居る。梅雨が明ければキスも旨味が増してくるので、これからが楽しみである。我が家では長女がキスが好物なので釣り甲斐もある。

埠頭の一番奥には浮き釣り人が3人居たが、全員が浮き釣りでチヌ狙いのようだった。この一番奥でもキスが揚がると聞いたことがあるが、まだ試していないので良く解らない。

【6月21日過去の釣行記録】
・1997年笠戸島周辺、13:45~22:00、船釣り、大潮、釣果=キス、メバル多数
・2009年第2埠頭東側、06:20~08:30、大潮、釣果=カレイ1・キス1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦5月6日釣行記録】
・2005年06月12日、第2埠頭通電前、07:30~16:50、中潮、釣果=キス6・アイナメ3・メゴチ1・ギザミ3
・2007年06月20日、櫛ヶ浜港防波堤、21:00~23:30、中潮、釣果=メバル2・アジ6・チヌ1・キス1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第897夜 メバル二桁ならず

2015-06-16 23:41:38 | 浮釣り

2015.06.16(火)

夕まずめの櫛ヶ浜新港

釣行日:6月16日
旧暦:5月1日
場所:櫛ヶ浜港防波堤
時間:19:40~22:20
天候:曇り
風 :無風
月齢:28.9
潮 :大潮 満潮21:09潮位323cm 干潮14:31潮位23cm
狙い目:メバル
釣り方 :浮釣り
餌  :ゴカイ
釣果:メバル9(16~20cm)

今日は葬儀が2件あったことから出社せず葬儀場を巡り、その後で病院にお見舞いにも行った。結局落ち着いたのは17時頃になった。葬儀場では懐かしい地元の人に沢山出会ったが、私の漁りの師匠Tさんにも20年振りくらいに会った。Tさんは現在77歳とのことだが、3年前まで漁りに行っていたそうだ。凄いの一言に尽きる。最後に行った時に、連れが崖から滑り落ちたので助けようとして自分も落ちて背骨を骨折したそうで、それ以降行っていないとのことだ。最近では釣りに目覚めてメバルやアジ、コノシロなど釣りに行っているとのことだった。その話を聞いたあとだったので久し振りにメバル釣りに行って見ようと思い立った。

1月31日以来、久し振りのメバル釣行である。釣友ツー君と行かなくなって以来、次第にメバル釣行の回数が減って来て、現在ではヘルニアもあることから立ちっぱなしの釣行は辛くなってきた。良く考えてみれば一番釣れる時に行っていないのだが、寒い時の釣行は次第に足が遠のいてしまっている。

久し振りの釣り場は何時もと同じで変わった所は無かった。今夜は大潮ということもあってか釣り人が沢山居た。私は何時ものスタンスで何時もの釣り場に入り竿を出す。19時40分に釣行開始したが、最初の1時間は全くアタリすら無かった。今日はボウズかと肩を落としていたが、20時40分に初めてのアタリがあり、小メバルだったが何とかゲットした。直ぐに満潮となり潮止まりとなったが、意外にも21時から時合いが始まったのだ。21時から21時50分の間に立て続けに8尾ゲットした。後になるほどサイズアップだった。こうなれば二桁だと意気込んだが、後1尾が釣れない。21時50分からはアタリが全く無くなり、遂に22時20分に納竿。

今夜のメバルは小アタリの後に一気に引き込むパターンが多かった。中にはアタリも無く、いきなり引き込むものも居た。前半ボウズ、後半爆釣というのも珍しいパターンだった。2時間半程度の釣行だったが、久し振りということもあって、竿を持つ左手首が痛くなった。

それから、これまた久し振りにメバルの背びれに刺された。3尾目のメバルだったと思うが、上針にメバルが掛かり、外す時に下針がメバルの腹に掛かってしまい、これを外そうとしていた時に刺されてしまったのだ。魚の皮膚に掛かった針はなかなか外れないものだ。5分くらい激痛が走った。

【6月16日過去の釣行記録】
・2007年第1、2埠頭、06:00~12:40、大潮、釣果=キス6・ヒラメ1・ギザミ1
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、19:40~23:30、大潮、釣果=メバル11・セイゴ1・アジ3

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦5月1日釣行記録】
・1997年06月05日、日立岸壁前、夜、船釣り、大潮、釣果=チヌ2
・2006年05月27日、笠戸本浦港防波堤、07:30~19:00、大潮、釣果=カレイ16・ヒラメ1・キス11・カナガシラ1・ソイ1・カサゴ1・メイボ1
・2007年06月15日、平生丸山海浜公園、18:40~21:40、大潮、釣果=ボウズ
・2007年06月15日、櫛ヶ浜港防波堤、20:00~23:30、大潮、釣果=キス5・アジ3
・2008年06月04日、東海岸通り、19:40~22:30、大潮、釣果=メバル5・セイゴ1・アジ10
・2010年06月12日、大津島周辺、06:30~13:00、船釣り、大潮、釣果=アジ10・クロ1・カサゴ1
・2013年06月09日、徳山築港、05:10~09:20、大潮、釣果=カレイ1・キス7

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第896夜 第4回上関釣り大会 その3

2015-06-11 20:55:12 | 船釣り

2015.06.11(木)

13時30分までに帰港しなければ大会要領で失格となる。我々は15分前に帰港した。2時過ぎから表彰式が始まった。

計量風景、真鯛部門は今回釣果が悪かったこともあり、優勝は57cmくらいだったと思う。

メバル部門では1位が27.5cm、2位が私の26.5cmだった。

他魚部門優勝は、このコブダイ、凄いですねえ。こんなのが居るんですねえ。

クーラーに入り切らないようですが、商品のクーラーをゲットして入れ替えたとか。

参加者全員外れくじ無しの大抽選会も行われた。私はサンライン製のポロシャツ2枚と柳井カントリーの割引券ゲット。私はゴルフをやらないので、割引券は同僚釣友に進呈。我々のメンバーは6人居るが、4大会全参加の皆勤は私とIM氏、F氏の3人である。皆勤はなかなか難しいので、5回目は皆勤賞でも新設してくれないかなあ。

釣行日:6月6日
旧暦:4月20日
場所:上関祝島~四代
時間:06:30~13:00
天候:曇りのち晴れ
風  :弱風
月齢:18.9
潮  :(大畠) 中潮 満潮10:45潮位287cm 干潮05:15潮位110cm 干潮17:18潮位31cm
狙い目:マダイ、メバル、その他
釣り方 :船釣り、胴付仕掛け
仕掛け:道糸3号PEライン、胴付き仕掛け(ハリス3号、幹糸4号、枝40cm、間110cm、全長6m、錘30号)
餌  :活きエビ
釣果:チダイ6・カサゴ4・26.5cmメバル1・トラハゼ1・大ギザミ1
全員釣果:チダイ約50、カサゴ約50、トラハゼ約10、メバル3、アジ1、ウマヅラハゲ2、ギザミ
釣友:以下に紹介

IM氏は会社の大先輩OB、今大会は絶好調でチダイ、カサゴ等多数釣り揚げた。毎年、私とは「まだ生きちょる」が合言葉。病気持ちの氏だが、来年も元気に出場して欲しい。

F氏も会社の大先輩OB、第1回大会では真鯛部門第2位の実績を誇る大物屋である。今大会でもチダイ・カサゴ・ウマヅラハゲ等多数釣り揚げたが、入賞に繋がるような大物は成らず、真鯛はボウズに終わった。

MH氏は会社の後輩同僚、昨年から参加だったと思うが、研究熱心で色々試すが今回は釣果的にはやや伸び悩み気味だった。それでもチダイ・カサゴ等数々揚げている。

私の最初の獲物、これで終わりになるかも知れないので1尾目は撮影しておく。

船長は流石にコンスタントに釣り揚げる。やはりプロである。

祝島周りは水深が30~40m前後のところが多いので、電動リールよりもスピニング・リールの方が良いかも知れない。アタリは良く解るし、取り込みの遣り取りの面白さも違う。

持ち帰りのチダイ、カサゴ、メバル等。帰宅後すぐにチダイとカサゴの刺身で一杯。締めはカサゴの唐揚げだった。新鮮な魚はやはり美味、これだからスーパーの魚は食べられない。

【6月11日過去の釣行記録】
・2011年櫛ヶ浜港防波堤、18:40~21:40、長潮、釣果=メバル9

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦4月25日釣行記録】
・1997年05月31日、新日鉄波止場、16:00~18:20、長潮、釣果=カレイ1・キス9
・2007年06月10日、櫛ヶ浜港防波堤、19:50~23:15、長潮、釣果=メバル15・アジ2・キス1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第895夜 第4回上関釣り大会 その2

2015-06-07 23:59:59 | 船釣り

2015.06.07(日)

前日は夜までかなり雨が降っていたのでこの日の大会が心配されたが、当日は曇っていたものの絶好の釣り日和となった。風も弱く波静かである。我々が乗船した明漁丸はテントを張って屋形船のように設えてあったが、梅雨の真っ只中ということもあり、気温は14℃と低く、陽が当たらないためかなり寒かった。しかし大きな船なので釣行は楽だった。

6時30分、いざ出陣。上関大橋の下を抜けて祝島方面へ向かう。釣り場は船頭さんに一任のため、釣果は船頭さんの腕にもかなり左右される(自分の腕を棚に上げて・・・)。

上関原発予定地、右手岩盤左横。

30分程度で祝島前方に到着。最初は島の左手で7時頃から釣行開始である。

暫くして祝島の住居前方に移動、終盤までここで流し釣りとなる。

左側が長島(上関)、右側が鼻繰島。時折、鼻繰島には釣友たちが瀬渡しで上陸して、メバルやアジを狙う。

凪で波静か、テントの中は陽が当たらないので少々寒い。私は船の舳(みよし=船首)で暖を取る。

釣行開始後間も無く、まずは大先輩OBのF氏がチダイ(ハナダイ)をゲット。何時も最初に釣り揚げるのはF氏か私であるが、今日はF氏が先陣を切った。チダイとしてはまずまずのサイズ。刺身が良い。

2番手は私、レギュラーサイズのカサゴである。我が家ではカサゴは刺身か唐揚げにする。食しても美味しい魚である。私は持ち帰るならチダイよりもカサゴの方が良い。この後、チダイ、カサゴを中心に爆釣となる。メンバー紹介及び釣果は「その3」に掲載します。

今日の全員の釣果、チダイ、カサゴ、ウマヅラハゲ、メバル、アジ、トラハゼ等々大漁である。メバルは部門第2位となった。

今回、本命の真鯛はゼロ(小さいのはいたかも知れない)で、チダイばかりだった。今回メンバーの同僚釣友MHが言っていたが、大畠方面でもまだ真鯛は揚がっていないとのことだ。

帰る船中で魚を絞め、メンバーで均等に分ける。私はカサゴが大漁だったのが嬉しい。

この記事は3部構成で、今回は第2部です。

【6月7日過去の釣行記録】
・1997年笠戸周辺、17:00~23:30、中潮、船釣り、釣果=メバル3
・2006年上関港漁協前防波堤、18:00~21:00、中潮、釣果=アジ2
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、19:50~23:40、小潮、釣果=メバル15・シマイサキ1・アジ3・チヌ1
・2008年東海岸通り、20:40~00:00、中潮、釣果=メバル6・アジ2

【この日の釣り情報】
・2006年上関港漁協前防波堤、18:00~21:00、中潮、釣果=45cmヒラメ2

【旧暦4月21日釣行記録】
・2005年05月28日、第2埠頭東側、05:30~18:30、中潮、釣果=カレイ2・アイナメ2・ハゼ5・アジ3
・2006年05月18日、笠戸洲鼻港、夜、中潮、釣果=25cm級アジ、チヌ
・2008年05月25日、東海岸通り、19:30~23:10、中潮、釣果=メバル5・アジ2
・2012年06月10日、第2埠頭中電前、18:10~19:40、中潮、釣果=キス3

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第894夜 第4回上関釣り大会 その1

2015-06-06 19:49:50 | 船釣り

2015.06.06(土)

今日は第4回上関真鯛釣り大会である。
参加者は約50名、参加費1人1万円、計量基準は一匹最大長寸、持ち物は釣り道具・弁当・飲み物等々である。

因みに第1回大会は'12年7月8日で、まだ梅雨も明けていなかったが、頗る良い天気で絶好の釣り日和だった。私の釣果は真鯛1・チダイ6・カサゴ1などで、釣果的には今一つだったが、私たちのメンバーの一人F氏が真鯛の部2位に入った。本命のマダイ以外の他魚部門では80cm超のハマチ、同じく80cmクラスのヒラメが2枚入賞していた。

第2回大会は'13年6月2日で、強い風雨の中での大会だった。真鯛優勝は61.6cm、メバルは30cm、他魚はブリ69.1cmだった。私の釣果は真鯛1・カサゴ4・メバル1・ベラ2、チーム内では誰も入賞出来なかったが、私は抽選会で何か当たった。

第3回大会は'14年6月1日で、朝から濃霧のため沖合には出られず上関四代の近場で流し釣りをした。このポイントでは真鯛は釣れないので、みんなチダイ(ハナダイ)ばかりであった。それでも昼前には晴れて来たが時既に遅しであった。13時30分までには帰港しなければならないからだ。この大会での真鯛優勝は60cmくらいだったと思う。メバルは優勝が29cm、2位が28cm、他魚の部では75.5cmのヒラメだった。私の釣果はチダイ3・カサゴ4・メバル1・ギザミ1だった。

さて今回は・・・。

大会本部。

私のメンバーが乗船した明漁丸(めいりょうまる)

第4回上関釣り大会日程

主催    上関ベイマリン

募集人員  50名

対象魚   マダイ・メバル・その他

参加費   1人1万円

AM6:00   受付   AM6:30   出港

PM13:30  帰港(検寸)遅れた場合無効  PM1:30  結果発表・お楽しみ抽選会  PM2:30  記念撮影 PM3:00

検寸方法  一匹最長寸 最低ライン真鯛40cm、メバル25cm以上

賞品 真鯛部門    1位 2位  

    メバル部門    1位 2位

     他魚部門    1位 

協賛  内海漁具店、かめや釣具店、サンライン、オタフクソース、フィッシングハウス芸陽、東山口信用金庫、山口銀行、ヤンマー舶用システム㈱、ヤマハ発動機、柳井カントリー、ニッコウ機材㈱、光進丸

この釣行記は3部作とします。今回は第1部です。

【6月6日過去の釣行記録】
・2005年第2埠頭中電前、07:30~19:30、大潮、釣果=アイナメ1・キス12
・2009年徳山築港、14:20~15:40、大潮、釣果=キス3
・2009年東海岸通り、19:30~23:00、大潮、釣果=メバル5・アジ8
・2013年徳山築港フェリー乗り場前、17:30~19:20、中潮、釣果=キス5

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦4月20日釣行記録】
・2009年05月14日、東海岸通り、夜、中潮、釣果=メバル8
・2012年06月09日、櫛ヶ浜港防波堤、19:30~21:00、中潮、釣果=メバル2

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第893夜 釣り場百景7笠戸島深浦港防波堤

2015-06-02 22:36:42 | 釣り場百景

2015.06.02(火)

長女の結婚式や私の異動のことなどが重なり、何かと気忙しい日々が続いたため、丸3週間釣行していない。週末には上関で船釣り大会(対象魚=マダイ・メバル)があるため今から楽しみにしている。第4回大会となるが今のところ皆勤賞である。近年は船釣りの回数が激減しているため、残念ながら一度も入賞出来ないでいる。

今夜は私が良く行く釣り場百景の第61弾、エントリーナンバー 7の笠戸島深浦港防波堤を紹介します。 

県道366号線(旧国道188号線)から日立や東洋鋼鈑の間の県道174号線に入り、ワインディング・ロードを道なりに進むと笠戸島方面へ向かう。洲鼻港を右手に見ると直ぐに笠戸大橋に差し掛かる。この大橋から笠戸島の一番奥の深浦港までは一本道(県道173号線)である。大橋を渡るとまず左手に本浦、更に進むと笠戸ドックなどがある江の浦、そして先端部が深浦となる。ここはバス停だが笠戸島の終点となる。

港奥の堤防、ここは釣具店の数代前の店長に教えてもらったアオリイカのメッカ、毎年1回程度だがエギングをし1~2杯ゲットする。大潮の満潮時には一部水没するので要注意だ。

港入口、深浦はまだ漁師さんが多いようで沢山の漁船が繋留されている。

港中央部、この辺りでは竿は出さない。船が沢山繋留されているので、海底はロープだらけである。直ぐに針が掛かるので釣りにはならない。

港防波堤、ここから何度かサーフしたが、釣果は思わしくなかった。サビキで30cm程度のアジも釣れる。

港防波堤外側、ここは夜のメバル狙いに来たことがある。釣果は思い出せない。

【6月2日過去の釣行記録】
・2006年切戸川河口、20:30~00:20、小潮、釣果=キス5・アナゴ1
・2007年第1埠頭西側、07:30~10:30、大潮、釣果=キス15・カレイ2
・2007年華西防波堤、19:00~23:00、大潮、釣果=メバル5・カレイ1・チヌ1
・2013年天田島・はなぐり島、06:00~13:30、船釣り、小潮、釣果=マダイ1・カサゴ4・メバル1・ベラ2

【この日の釣り情報】
・2011年切戸川河口、夜、大潮、釣果=キス2

【旧暦4月16日釣行記録】
・2006年05月13日、笠戸島本浦港石堤防、14時前後、大潮、釣果=カレイ4
・2007年06月01日、櫛ヶ浜港防波堤、19:00~23:00、大潮、釣果=アオリイカボウズ
・2010年05月29日、粭島小瀬戸橋、19:30~23:20、大潮、釣果=メバル9・アジ3
・2011年05月18日、東海岸通り、20:00~22:00、大潮、釣果=メバル7・アジ1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする