千一夜第2章第400夜 新聞のせい!

2011-07-30 20:27:03 | サーフ

2011.7.30(土)


今朝の落港、釣り人多し。


掌サイズのチダイ一荷釣り。

旧暦:6月30日
場所:落港防波堤
時間:06:40~10:00
天候:晴れ
風 :南弱風
月齢:28.8
潮 :大潮 満潮07:55潮位294cm 干潮14:27潮位35cm
狙い目:キス、カレイ
釣り方:サーフ
餌 :ゴカイ
釣果:キス2・チダイ2

今朝は釣り場が一杯だった。
先週末、毎日新聞にこの釣り場が紹介されたせいだと思う。多分I大先輩が新聞社への情報提供者のような気がする。先週末の土、日はここに来ていないのでよく解らないが、今朝は私の領域が侵されていた。場所そのものは空いていたのだが、扇形に投げ分けることが出来ない状態だった。

そのI大先輩からの早朝のTEL.『今日の毎日新聞を買え』とのこと。またどうして?と聞くと、どうやら自分の写真が新聞に掲載されているらしい。我が家はその新聞を取っていないのでわざわざコンビニまで買いに行く嵌めになった。その電話で先日の記事の苦情を言うと『また新しい釣り場を探せ』とのこと。んもう・・・折角の新天地を・・・。

釣果の方は全く駄目である。今までは私の思いのままサーフ出来ていたのに、記事以来、ポイントが半減したため釣果も思わしく無い。忘れた頃のキスと、チダイ(ハナダイ)2連、後は餌取りのカナコギ(ハオコゼ)、イトヒキハゼばかりである。陽が高くなり釣果も望めないため早々に納竿した。

他の釣り人の釣果は、私以外は全員浮き釣りかサビキ釣りで、その内の1人はサヨリ狙いで、サイズはやや小さいが50匹くらい釣っていた。他はアジ、クロ、チヌが少々といったところか。次回はサヨリをやってみようかな。

【7月30日過去の釣行記録】
・2005年第2埠頭中電前、05:50~09:30、長潮、釣果=キス10・アジ3
・2006年第1埠頭、18:00~19:00、中潮、釣果=ボウズ

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第399夜 睡蓮、開花しました。

2011-07-26 22:24:28 | その他

2011.7.26(火)

私が会社の支社の裏庭で育てている睡蓮。開花しました。名前は確か・・・「ヒツジグサ」 ブログ仲間のゴチさんが以前教えてくださった。


7月23日(金)の睡蓮、水中に出ていた睡蓮の蕾が水面から出てきた。もう直ぐに咲く気配だ。初めて見る花の色はピンク系だと解る。


7月25日(月)朝、出社してみると綺麗なピンクの花が咲いていた。感動した。卵から孵化したばかりの2mm位の白メダカも1cm位に大きく育ってきた。


たまたま夕方、花を眺めていると、向かって正面を向いていた花がいきなりカサっと音を立てて右方向に傾いたのだ。 えっ!? 何だ? どうしたんだと思ったが、成長途上で少し伸びたのかなと思い直す。

更に驚いたと言うか感動したのは、数時間後、陽が弱まってくると花が閉じていたのだ。これって明日また咲くのかなあと思った。


7月26日(火)朝、出勤するとまた大きく花びらを広げていた。いや~、生命力って凄いです。久々の感動をもらいました。他の社員何人かも感動したようです。この花、何時まで持つのかなあ。

【7月26日過去の釣行記録】
・2008年晴海埠頭、06:30~13:50、小潮、釣果=キス38・ハゼ、エソR

【この日の釣り情報】
・2006年切戸川河口、夜、大潮、釣果=良型キス1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第398夜 夜の防波堤前の漁は・・・

2011-07-24 22:50:00 | 浮釣り

2011.7.24(日)


今夜の釣果、煮付サイズのメバル少々。 


夜中に防波堤のまん前に網を入れる漁船。

釣行日:7月24日
旧暦:6月24日
場所:櫛ヶ浜新港防波堤
時間:19:30~21:30
天候:曇り
風 :東風
月齢:22.8
潮 :小潮 満潮15:24潮位237cm 干潮20:50潮位181cm
狙い目:メバル
釣り方:浮釣り
餌 :ゴカイ
釣果:メバル4

昨夜のお祭り参加で身体中が痛くて、朝の釣行は見送らざるを得なかった。
最近通っている投げ釣りの落港、どういう訳か毎日新聞に採り上げられたようだ。我が家は他社の新聞なので直接は読んでいないのだが、I大先輩が記事を写真に撮ってメールで送ってこられた。メールの写真記事は文字が小さくて殆ど読めないのだが、どうも良く釣れるというような内容のようである。新聞に出ると釣り場が荒らされるので嫌なのだが・・・。今朝も起きていれば落港に行っていただろう。

朝から1日中ごろごろしていたので、夕方には元気が出てきた。引き潮釣行なので櫛ヶ浜港へ行ってみた。5人の親子連れ、浮き釣り人2人が居たが、私が始める頃全員帰って行った。

釣果の方は食べごろのメバル4尾だが、釣りの最中に目の前に漁船が来て網を入れ始めた。浅瀬をエンジン音を響かせ前進、後進を繰り返す。これじゃあ魚が居なくなる。
釣れたのは20時前後に立て続けに3尾、21時前に1尾の計4尾のみ。21時以降はアタリが全く無くなったので納竿。まあ、メバル4尾なら由としよう。 

台風一過のあとは幾分涼しくなったような、夜もエアコンをかけずに寝られる。長期天気予報で今年は冷夏だと言っていたが、もう秋の気配か。

【7月24日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第397夜 夏は行事が盛り沢山

2011-07-23 23:59:02 | 行事・予定

2011.7.23(土)

昨夜は、人権学習推進委員会・青少年育成市民会議の委員、議員になっているので、夜に2時間の総会、研修会だった。仕事の後の会議だったし、会場は窓を開け放して冷房無しなので暑くて敵わないし、お腹は空くし、眠くなるし大変苦しいものだった。

今日は勤務地のお祭り、土曜夜市でスタッフとして手伝いに出る。先発隊(実行委員会)は朝8時から準備のために出ていたが、我々は15時からである。場所は小学校のグランドである。


お祭りの開始は16時からだったが、裏方は実際、何時始まったのか解らないほどの忙しさだった。


我々は焼き鳥係りを仰せつかっていたが、その忙しさと言ったらなかった。私は今回初めて参加したのだが、焼く係りからたれを付けて紙コップやパックに詰める係りに代わったのだが、売切れるまで休む暇も無かった。焼き鳥ってこんなに売れるのかと初めて知った。完売した後は腰が痛くて痛くて。


特設ステージではバンド演奏や子供向けのショーなどが行われていた。

帰宅したのは22時30分を回っていたが、実行委員さんたちは0時くらいまで後片付けに掛かるようだ。明日も早朝から片付けがあるようだ。お祭りもスタッフは疲れます。明日は釣行できるかな。

【7月23日過去の釣行記録】
・1998年大島(屋代島)沖、06:00~16:00、大潮、釣果=ハマチボウズ
・2007年すくも島小学校前、16:00~22:00、長潮、釣果=キス7 ・マダイ2・アジ2・メバル1・マダコ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第396夜 ブログ満55ヶ月

2011-07-20 22:21:46 | ブログ情報

2011.7.20(水)

7月18日でブログ満55ヶ月目を迎えましたので、今夜は55回目の定例報告をしておきます。今月は閲覧数、アクセス数共に減少しました。出張などで記事の更新が出来なかったり、連休などがあるとアクセスは減少します。しかし何はともあれ、ブログも5年目に突入ました。今後も張り切って釣行しようと思います。

この1ヶ月間(30日)のアクセス数は7,086件(1日平均236件)で、累計278,131件となり20万件突破しています。対前月比750件減です。通期の月平均は5,056件です。第2章に入ってから、毎日記事を更新していないとやはりアクセスは減ります。しかしアクセス数10万件を突破してからはまず順調に推移しています。皆様のご支援、ご声援の賜物、ありがとうございました。

閲覧数ではこの1ヶ月間(30日)21,281件(1日平均709件)で、累計717,524件となり70万件突破しています。対前月比4,300件減でした。通期の月平均は13,045件です。拙い文章ですが今後とも見捨てずに宜しくお願い致します。

【7月20日過去の釣行記録】
・2009年粭島小瀬戸、19:15~22:50、中潮、釣果=メバル3・アジ23・チヌ1

【この日の釣り情報】
・2010年ハンドウ島周辺、06:00~13:00、小潮、釣果=チダイ20・ウマヅラハゲ多数

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第395夜 御田頭祭

2011-07-18 23:30:03 | 行事・予定

2011.7.18(月)海の日



今日は御田頭祭(ごでんどうさい)。
台風の影響で風が少し強く、小雨もばらついてきたが、蒸し暑さを吹っ飛ばすには丁度良い天候となった。

御田頭祭は百姓のお祭りで、新嘗祭までの田畑の五穀豊穣を祈願する。要所要所に縄張りをして神輿を置いてお祓いしてもらう。数箇所の拠点を神輿を先頭に御幣、触れ太鼓が続き、沿道の人々は後に続く笊に、お賽銭、お米などを入れて共に祈願する。

我が家は代々、その内の一つの拠点を受け持っているので、神輿の供え物の用意や供の人たち30人程度の接待をしなければならない。この出費も馬鹿にならない。供の人たちは百姓をやらない人も多いので、個人が接待しているということを知らない人も多いと思う。まあこれも名誉職だと観念している。

供え物には真鯛を1尾乗せるのだが、今年は私の釣った真鯛という訳にはいかなかった。この時季、チダイ(ハナダイ)は釣れるが、マダイとなるとそれなりの釣行をしなければならない。これは中々タイミングが難しいので私の真鯛が乗ったのは数度しかない。

この場所でお祓いを終えた後、これまでに集まったお米や酒などを、一旦私が花岡八幡宮まで運んで行く。これが結構重労働で、八幡様の坂を米俵担いで社務所まで3往復くらいしなければならない。足腰は痛いが、きっとご利益があるものと信じている。これで例年の私の行事も半分終わったようである。

【7月18日過去の釣行記録】
・1998年日立岸壁前、船釣り、13:00~17:00、長潮、釣果=キス大漁
・2009年櫛ヶ浜港防波堤、19:45~22:00、若潮、釣果=メバル3・アジ1
・2010年華西防波堤、19:40~22:37、小潮、釣果=メバル3

【この日の釣り情報】
・2010年平群島沖、06:00~14:00、小潮、船釣り、釣果=5人でアジ・サバ少々

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第394夜 大原はアジ・メバル

2011-07-17 23:59:59 | 浮釣り

2011.7.17(日)


携帯電話のカメラで月を撮るのは難しいなあ、大原の岸壁より。

 
大原岸壁、今夜の釣果。

釣行日:7月17日
旧暦:6月17日
場所:大原岸壁
時間:20:00~22:35
天候:晴れ
風 :南風
月齢:15.8
潮 :大潮 満潮22:33潮位326cm 干潮16:01潮位42cm
狙い目:メバル
釣り方:浮釣り
餌 :ゴカイ
釣果:メバル4(16~18cm)・アジ8(20cm前後)

釣友Sのご母堂がお亡くなりになった。謹んでお悔やみを申し上げます。午前中は葬儀に参列したのだが、最近は葬儀会館で行われることが多いので夏でも大して汗を掻くこともない。

ということで今日は夜釣りにした。久しぶりの大原だが、今夜は十五夜なので明る過ぎて最初はアジばかりだった。最近小アジを釣っていなかったので南蛮漬けに丁度良い。潮が何時もと逆に流れていて、今夜はメバルは無理かと思ったが、満潮1時間半前の21時頃から手前で釣れだした。サイズは今一だが久しぶりのメバルの感触だった。

明日も午前中は用事が入っているので、また夜釣りにでも行ってみるかな。
あっ、そうそう昨夜は誕生日会ありがとうございました。

【7月17日過去の釣行記録】
・2010年櫛ヶ浜港防波堤、19:20~22:40、中潮、釣果=メバル6・アジ2

【この日の釣り情報】
・2007年華西防波堤、夜、ルアー、中潮、釣果=ナルトビエイ1
・2010年八島、21:00~04:00、中潮、釣果=25~30cmメバル・30cmクロ多数

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第393夜 良型キス

2011-07-16 14:06:29 | サーフ

2011.7.16(土)


快晴の第2埠頭西側、暑くて敵わない。


天気晴朗、熱射、微風で波穏やか、キス釣りには良い条件である。


2時間程度の釣果。大ギスが1尾混じった。

旧暦:6月16日
場所:第2埠頭西側
時間:08:30~10:40
天候:晴れ
風 :東微風
月齢:14.8
潮 :大潮 満潮08:53潮位296cm 干潮15:26潮位35cm
狙い目:キス
釣り方:サーフ
餌 :ゴカイ
釣果:キス5(16~24cm)・木っ端ガレイ1・キビレ1R

今朝は涼しい内にと思い、5時30分に目覚ましをかけていたが、目が覚めたのは7時30分だった。やはり3日間の出張で疲れが溜まっていたようだ。

既に陽が高くなっていたし、満潮から引き潮にかけての釣行なので、近くの第2埠頭へ向かった。埠頭南端には10人くらいの釣り人が殆ど全員キス釣りをやっていた。暫く見ていたが、釣れるのは身体の細いピンギスばかりである。

これじゃあ面白くないので西側中間辺りに移動してみると、サビキ釣り数人と投げ釣り1人が居た。投げ釣りの釣り人は引き釣りをしているのでキス狙いだろうと思っていたが、釣果を聞いてみると何とエソ狙いとのこと。よくよく見ているとルアー釣りである。エソが掛かると良い引きをするのだそうだ。この人、エソが好物のようで色んな調理法を言われていたが、中でもエソのそぼろは最高だとのこと。まだ時季が悪いのかエソは釣れていなかった。

私はこの場所も移動して西側の河口近くでキス釣りすることにした。釣り場には誰も居ないが、昔はここでよくキス釣りをしたものだ。めくらめっぽうにあちこち投げて探っていたので、キスのポイントを決めるのに少々手間取った。しかしキスのポイントが解ると立て続けに釣れだした。アタリがあっても掛かっていないことも多かったが、退屈する暇は無かった。

暑いので竿立てのすぐ傍に車を停めての釣行である。明日は午前中予定が入っているので、夕まずめを狙ってみよう。

【7月16日過去の釣行記録】
・2005年笠戸本浦港防波堤、06:00~15:30、若潮、釣果=メバル1・アジ20・クロ5・タイ1・タナゴ2・ハゼ10
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、18:50~23:30、中潮、釣果=アジ8・チヌ3

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第392夜 人生最後の研修

2011-07-15 18:36:57 | その他

2011.7.15(金)

恐らく人生最後の3日間の研修が終わりました。

研修所にカンズメの研修はこれが最後だろうと思います。講師も管理職用の研修なので、研修員に恥をかかすようなことはしません。本音の研修であり、従って、教科書に書いてあるようなことはすんなりと通り過ぎます。本音の部分でのディスカッション形式も多かったので疲れました。

ホテルの部屋はツインに1人なのでゆったりと過ごせました。ホテルにカンズメとは言え、広島市内のど真ん中なので、やはり夜は出かけました。2夜連荘の呑みなので流石に最終日の研修はきつかったです。

さて明日はストレスを解消するためにも早速釣行予定です。午前中までやって、午後からは買い物に付き合い、夜はまた呑み会の予定です。3連休の残り2日間はゆっくりしたいですね。夜釣りに1回は行きたいです。

【7月15日過去の釣行記録】
・2006年笠戸本浦港防波堤、06:40~14:10、中潮、釣果=キス1・クジメ1
・2007年新第1埠頭、06:00~11:30、大潮、釣果=キス6・うなぎ1・エイ3
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、19:15~23:30、大潮、釣果=メバル1・アジ6・チヌ2
・2008年那智埠頭、19:30~21:30、中潮、釣果=メバル1・チヌ2

【この日の釣り情報】
・2004年笠戸本浦港、昼間、釣果=梅雨明け防波堤からヒラメ

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第391夜 近年釣れなくなったなあ

2011-07-12 21:12:20 | 釣り談義

2011.7.12(火)

明日からは広島に久しぶりの研修出張である。出張は何年振りだろう、この歳になると殆ど出張はないので、前回千葉に1週間出張で行ったのが最後なので、そうだなあ、5年振りかなあ。私は出張はあまり苦にならないのでもっと増やしてくれても良いのだが・・・。

近年、魚釣りに行ってもあまり釣れなくなったと言う人が多い。私もそれは実感しているところであるが、色んな要因が考えられる。気象現象もひとつの大きな要因だろうが、私は寧ろ、人的要因の方が大きいのではと思っている。

我々が防波堤や波止で釣る量は知れている。しかし漁師が獲る量は知れてはいない。先日、ある漁業関係者の方と話す機会があったのだが、その方が言われるには、漁師が使う網の目が小さくなっているとのことだ。それまでは網の目を掻い潜って逃れる魚も沢山いただろうが、今は一網打尽だそうだ。漁師も生活がかかっているので、我々がとやかく言う筋合いのものでは無いのかも知れないが、これじゃあ資源は何れ底を衝くだろうと容易に想像は付く。養殖もひとつの方法だろうが、経費が掛かり過ぎるのも現実問題だろう。さて、何か良い方策はないものか。

【7月12日過去の釣行記録】
・2008年那智埠頭、19:00~00:40、長潮、釣果=メバル13

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第390夜 キジハタ初ゲット、落港は面白い

2011-07-09 20:55:49 | サーフ

2011.7.9(土)


本日の落港、朝方は曇り、この後晴れて暑くなった。山口県も今日、梅雨明け宣言。


06:50 激しいアタリ、出会いがしらの33cmチヌ。第1投目でヒット。チヌは持って帰らないので港のお婆さんに進呈。


07:25 アタリに気付かなかったが、35cmキジハタ(アコウ)。投げ釣りで初めて釣った。


07:40 東風が強くアタリは解らなかった、21cm木っ端ガレイ。


09:55 風の揺れとちょっと違うアタリ、20cmキュウセン(ギザミ)。これも持ち帰らないのでリリース。


餌取りのイトヒキハゼとヒトデ、イトヒキハゼは20匹くらい釣れた。天麩羅にするらしいがまだ食したこと無し。ヒトデは畑の肥やしに良いらしい。釣り人が放って帰ったヒトデを拾いに来る人は多い。

旧暦:6月9日
場所:落港防波堤
時間:06:45~10:30
天候:曇りのち晴れ、梅雨明け宣言
風 :東風
月齢:7.8
潮 :小潮 満潮02:04潮位283cm 干潮08:52潮位90cm
狙い目:キス、カレイ
釣り方:サーフ
餌 :ゴカイ
釣果:アコウ1(35cm)、チヌ1進呈(33cm)、カレイ1(21cm)、キス2(18cm)、ギザミ1R(20cm)

昨夜来の雨も上がり、曇ってはいるが釣具店に向かう。今朝は引き潮なので釣り場に迷うが、取り合えず洲鼻港に向かう。洲鼻港は東風が強く、釣り人は誰も居ない。ここじゃあどうにも釣れる気がしないので、サプライズのある落港に向かう。

落港には何時もの定位置に先客2人、同じ釣り人ではないようだ。
私も早速正面に第1投目、右やや手前に2投目、左潮目に3投目と立て続けに投げる。直後、最初の竿に激しいアタリ、アイナメかチヌだと思ったが、ここではアイナメは殆ど揚がらないと聞いているのでチヌと判断。揚げてみるとドンピシャリ、チヌだった。

7時25分、左手の竿を引いてみるとゴツッと手に感触、何だ? 何か居る! リールを巻き戻してみるとソイ? いや尺メバル? ・・・何とキジハタ(アコウ)だった。投げ釣りでキジハタは初めて釣り揚げた。丁度私が揚げるのを見ていた地元のお婆さん、「ええアコウじゃねえ」とおっしゃる。私は、「今日はキスを釣りに来たんですけどねえ」と言うと、お婆さん、「雨降りの後にはキスは釣れんじゃろう」と、何とも的を得た回答。流石に漁師のおかみさんだ。キスはやはり天気の良い波穏やかな日に限る。私はチヌは持ち帰らないので、お婆さんに進呈した。

この後は何時もと変らず木っ端ガレイやキス、ギザミといったものが釣れた。朝方は曇っていたが次第に晴れてきて暑くて敵わなくなった。腕や首がヒリヒリする。風呂に入るのが怖いなあ。帰宅してTVを観ているとニュースで梅雨明け宣言していた。

【7月9日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第389夜 メダカ心配だなあ

2011-07-06 21:17:10 | 魚の蘊蓄

2011.7.6(水)

今日は夕方から本社で会議だった。このところ会議や休日の研修が続き疲れる。来週も3日間、広島へ出張だ。再来週も勤務地の役場での会議やイベント参加と予定が詰まっている。釣行もままならないが暑い時季なのでプライベートではゆっくり休もうと思う。



今日は夕方から雨脚が強くなった。雨で心配事がひとつある。
写真のスイレンは珍しい種類だそうだ。私はただの棒切れを頂いたのだが、土に埋めて水を浸して置いておいただけなのだが、見事に花開いた?

これは会社の裏庭に置いているのだが、心配事というのはこの人工池の中に産まれたばかりの数ミリの白メダカを十数匹入れているのだが、雨脚の強いこの雨で、あふれ出た水にメダカが全部流されてしまったんじゃないかと思う。
夕方からの会議で出かけていて直帰したので、人工池の水を減らすのを忘れていた。メダカの赤ちゃんは水面近くに居ることが多いので、おそらく全滅だろうと思う。水を減らして帰ろうという社員はまず居ないと思う。残念だ。

【7月6日過去の釣行記録】
・2008年那智埠頭、17:30~23:10、中潮、釣果=メバル16

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第388夜 魚の呼び方あれこれ19 エビカニ編

2011-07-04 21:22:50 | 魚の呼び方

2011.7.4(月)

今日は勤務地の警察署に用事があって寄った序でに、免許証の更新について聞いてみた。優良運転者であれば何処の警察署でも手続きができるようだ。私の住居地からすれば勤務地は他市となるのだが、市の本署まで行かなくてもちょっと大きい交番でも出来るようだ。但し、前以って写真を用意して行かなければならない。即日交付の本署ならその場で写真を撮り30分程度で終わるとのことだ。
山口県では従来の小郡の総合交通センターに加えて、今年から岩国警察署でも即日交付を開始したようであるが、さて、何処に行こうか。

今夜は魚の呼び方についてランダムに挙げてみますが、地方により様々な呼び方があり、ここに挙げるものはほんの一例にすぎません。シリーズものが増えましたが、このシリーズも30話程度掲載していきます。今夜はその第19話です。

イセエビ=カマクラエビ、シマエビ、ホンエビ、グソクエビ

イワガニ=ベタガニ

エビ=エビはクルマエビ科、タラバエビ科、イセエビ科に分けられる。一般的なクルマエビはホンエビ、マエビ、マダラエビ

カメジャコ=ゲンダ

クモガニ=タイソウガニ、豆ガニ

サルエビ=エビジャコ、スエビ、海エビ、トビワラ

スナモグリ=ボケ、テジロ、パッチン、ユウレイジャコ

テナガエビ=タクマ(九州の一部)

ブツエビ=タエビ

【7月4日過去の釣行記録】
・1997年徳山競艇場、19:00~22:00、船釣り、大潮、釣果=チヌ1
・2010年櫛ヶ浜港防波堤、19:40~22:15、小潮、釣果=メバル3

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第387夜 キスは遠投が良い

2011-07-02 20:04:05 | サーフ

2011.7.2(土)


中電西側岸壁の桟橋横、手前でカレイ、遠投でキス。

旧暦:6月2日
場所:中電西側
時間:06:30~09:40
天候:曇り
風 :東微風
月齢:0.8
潮 :大潮 満潮08:48潮位291cm 干潮03:20潮位126cm
狙い目:カレイ、キス
釣り方:サーフ
餌 :ゴカイ
釣果:カレイ2(22cm)・キス7(17~22cm)R5・ギザミ2

今日は大潮とあってか私が釣り場に着いた時には3人の釣り人が居た。普段私がサーフする河口のコーナーには既に竿が5本くらい並べてあった。そこから20m右手に1人キス釣り、更に桟橋右側に1人キス釣り、私は桟橋左手に入った。

桟橋の先端と同じくらいの距離に1本目を軽くサーフすると、直ぐにアタリがあり18cmのキスが釣れる。近くの方が良いのかと思い、続けて竿3本を投入。その後も小ギスが釣れるが殆どリリースサイズ。諦めかけていた矢先、遠投していた竿にアタリ、20cmクラスのキスがダブルできた。直ぐに手前にサーフしていた竿を遠投に切り替える。しかしその後3尾釣れただけでピタリとアタリが止まる。

今日は手前で小ガレイと小ギス、遠投で20cmクラスのキスだった。先客の3人は8時過ぎには次々と帰って行ったが、持ち帰りのキスが釣れ始めたのはその後だった。しかし湿度が高く蒸し暑くて敵わない。傍に車を着けていたので、車中で涼を取りながらの釣行となった。

【7月2日過去の釣行記録】
・2006年笠戸本浦港防波堤、16:40~19:30、小潮、釣果=カレイ1・キス5

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第386夜 魚の名前?の由来あれこれ19

2011-07-01 22:01:09 | 魚名の由来

2011.7.1(金)

今夜は魚の名前?の由来について順不同に記してみます。大まかな分類なので一般的な呼び名について記載しますが、この由来や呼ばれ方以外にも沢山のものがあると思いますが、最も代表的なものを第19弾として挙げておきます。

《アサリ》
浅いところに棲むからとか、漁り(あさり)からと言われる。

《アワビ》
鮑は腹を開いて塩漬けにした魚の意。

《卵胎生魚》
フサカサゴ科のメバル、カサゴなどと、ウミタナゴ科のウミタナゴの生態様式。大半の魚は卵の状態で海底の岩礁や藻に産み付けられて孵化するが、卵胎生の魚は、親の体内で孵化後、仔魚になって体外へ出る。
卵胎生魚は生存率が高いため、産み出す仔魚の数は数十匹単位、卵を産む魚に比べて極端に数が少ないので繁殖期には漁獲してはいけないとのこと。種の絶滅を防ぐには、腹の膨らんだものが釣れると優しく放流しなければならない・・・反省。

《深海魚》
文字通り深い海に生息する魚だが、水深100m以上の深海に棲む魚をいう。キンメダイ、ムツ、フサカサゴ、イシナギ、アラ、スケトウダラ、メダイ、アンコウなどがよく知られた深海魚。

《スルメ》
「墨を吐くものの群れ」からきており、「墨群」→「スルメ」となった。因みに「スルメ」のことを「アタリメ」というのは、「擦る」という言葉が験が悪く貧乏になりそうなので、「アタリ」という言葉が使われたとか。

《ニゴイ》
「隅っこにいて、かろうじて魚の仲間に入っている」という意。ミゴイともいう。「雑魚」「取るに足らない小人物」の意味もある。

《フラット・フィッシュ》
ヒラメやマゴチなど、砂浜に棲む大型魚の総称。

《ロック・フィッシュ》
メバルやカサゴ、アイナメなど根魚の総称。

【7月1日過去の釣行記録】
・2006年笠戸本浦港防波堤、18:10~19:10、中潮、釣果=キス5・カレイ1
・2006年笠戸寺崎、19:30~22:00、中潮、釣果=メバル1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする