草の葉

高山村にある、緑に包まれたギャラリー

お困りごと

2011-05-26 18:52:11 | 山の暮らし
う~~~~ん


延ばし延ばしにしていたら・・・・
手がつけられない状態になっていた。

ようやく重い腰をあげ、
むしったり、引っこ抜いたり、鎌でちょん切ったりし始めたものの、
際限がない。

フーー

それにしても、
今年の勢いは凄まじい


地道に、
何日もかけてやったところで、
もう、遅い?
これだけ綿毛が飛びまくっているんじゃぁネ。
今から、来年が思いやられるワ。








タンポポを負かすものってないのだろうか?
クローバーなら許せるんだけど、
どうみても劣勢だし。

今や、我が庭は危機的状況にあり。
果たして、打つ手はないのか。
占領されるがまま?



       今夜の夢に出てきソー
       ワッセー、ワッセー、ワッセー、ワッセー
       強靭な、地面を覆い尽くすほどのタンポポ軍勢が押し寄せ、
       口々に文句を言い、歓声を上げる。
       ああ、孤立無援。
       ウーーーー
      

       
    







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (olimu)
2011-05-26 21:42:42
なんじゃこりゃ~!!笑
家が見えなくなりそうだ
返信する
Unknown ()
2011-05-27 05:30:10
あっという間だったのよぉー。

というのはいいわけで?

「タンポポ、きれいじゃな~い」という
他人の声が隠れ蓑的になっていた上の、
ワタシの怠慢でした。


かわいそーだけど、
せめて、花が咲いたらすぐに摘み取る
を、心掛けないと、とんでもないことに・・・・

来年こそは、
と、今は思っているけれど・・・・

果たして・・・・
返信する
Unknown (花子)
2011-05-27 13:23:38
隣の空き地にいっぱい咲いているのはかわいいんですけどね。
打つ手といっても向こうが根負けするまで引っこ抜くしかないですね。
ちょっとでも気を許すとどこからか綿毛が飛んできて居座っちゃうんですよ。
日本タンポポには無い西洋タンポポのたくましさ!
時にはその強さがうらやましくなる時もあります。
返信する
やっぱり。。 ()
2011-05-27 17:44:55
やっぱりそれしかない?

居座っれてる根っこはなかなか抜けないので、
取りあえず、地面の上に出ている分だけと思っているのですが・・・・

綿毛には閉口
口の中まで、家の中にまで入ってくるし。

やっぱり、刈ったままにしておいてはダメ?
ビニール袋かなんかに詰め込むのでしょうかねぇ?
返信する
何とも・・・ (あるがまま)
2011-05-28 22:26:57
すごいですね!
これだけタンポポばかりだとこれは是非食したいですね。タンポポの根っこでのコーヒー(昔カネミ油症で苦しんだ紙谷さんがタンポポの根っこを言ってコーヒーにして飲んでいたと本に書いてありました。私もトライしたいと思うのですがなかなかうまい具合に引っこ抜くことができません。葉っぱはサラダで食べるといいらしいです。おひたしも食べれるとか…これは食べる以外にないかもですよ・・ちなみに我が家はニラばかり食べていたら、自生していたニラがいつの間にかなくなっていました。現在はゲンノショウコに凝っていて、乾燥させてはお茶にして飲んでいます。
返信する
Unknown ()
2011-05-29 05:40:52
それも、ちょっとは考えてみました。

根の利用のコーヒーはちょいと面倒だとしても、葉のサラダなら・・・・

ただ・・・・
ワタシ1人で食するには、
今年の分だけでは、一体何年かかるのでしょうってな感じで。
食べすぎのタンポポアレルギーになりはしないかと。

ゲンノショウコはお腹の薬にとは聞いたことはありますが・・・・
お茶では、どんな味?
やっぱり苦い?

我が家の庭、タンポポのあとは、
ドクダミが様子をうかがいながら、じわじわっと・・・・
ドクダミの花が大好きで、周りが止めるのも聞かず、あちこちに植えたのですが、
いやぁ~
こちらの勢いも凄いものですね。
でも、
こちらは、背丈も低いし、花はきれいだしってことで、
今のところ、歓迎の気持ちではいるのですが・・・・
特に、害を及ぼすことにならないんでしょ?
家屋を取り囲み、
土台の下まで侵入し、
ついには、家を持ちあげるとか
な~んて
返信する
ドクダミ・・・ (あるがまま)
2011-05-29 20:39:33
実は私も移植しました。ちなみに植えたのは知り合いにいただいた3色のもの。自生もしていますがあまり沢山には増えてくれないので、まだお茶にはなりません。義理の母に子供が小さい頃ドクダミを煎じて飲むのに横浜に持って帰ったら、この刺激に長男が大のドクダミ茶好きになってしまいしばらくは、麦茶に混ぜて飲ませていました。ただの麦茶はおいしくないと言ってました。ドクダミも化粧水を作ったりとなかなか利用のしがいがある植物ですよね。来週はまた2週間ぶりに山梨に向かいますが、草刈りが怖くなってしまいます。
返信する
怖いですよ~ ()
2011-05-29 21:05:17
このところの雨で、草たちの勢いは猛烈です。

天気になったら、
まずは、タンポポと格闘です。
返信する

コメントを投稿