地図を楽しむ

地図と共に歩く。里山歩きや、ウオーキングに、そして時には読書に・・・

一人侘しくジョギングを!

2011-04-26 | 日記
たった一人の侘しいジョギング

今日は仲間が来なかったので、たった一人でジョギング&ウオーキングをしました。
6:30~9:00頃まで、正味二時間半の朝の爽やかジョギングでした。

コースは下の地図の赤線です。緑線はウオーキング区間です。


明治神宮内苑は走れませんのでウオーキング。
この内苑の森が実にいい。コローの森の絵を思わせます。
今日は西側だけを歩きましたが、一周すると心が洗われます。
そのヒトコマを・・・


そして出口の西参道口からジョギングをと思いきや、山の仲間にばったり遭って、おしゃべりしながらまたウオーキング。
しかし、この人・人・人の東京で知人にばったり会うのはいいものですな~。
別れ際に、お互い帽子をとってお辞儀したが、注目したのは、相手の頭の毛・毛・毛・・?(禿げて、かつ残りは白・・・お互いを指差して大笑い!)

さ~て、今日のコースで特筆したいのは、

先ずは、代々木八幡にある石器時代の住居跡。


竪穴家屋です。

渋谷区教育委員会の説明板によると、4500年前、石器時代中期のものだそうです。

「・・・直径約6mの円形にローム層を約20cm堀くぼめ、その内側の周りに高さ1.6mの柱を10本程立て、その柱の頭に桁を横に結びつけ、その桁にたるきを20数本周りから吹き寄せて屋上で円形に結び合わせ、その上に萱を葺いて作ってある。・・・」「・・・この家の内は冬は屋外より10度温かく、夏は10度程涼しい・・・住み心地は悪くない。・・・」そうです。

次が、代々木公園の銀杏並木です。


今は新緑が美しく、季節ごとに変化するさまはパソコンの壁紙にしたいと思っています。特に黄葉は絶品です。
あと何年楽しめますでしょうか? 

一人でマイペースのジョギングでしたので、公園内を三周半走りました。いつもは二周で息があがるのですが、・・・

仲間と走ると、どうしても、遅れてはという意識が働き、ペースが乱れてしまいます。仕様のない人間性、本能ですね~?

知人と別れた後は、旧玉川上水路を走り、“3月11日2:46”の東日本大震災に遭遇した箇所を、今日は無事通過しました。

当日は、新宿まで歩いて買い物に出かけましたが、
そのときグラと来て、一瞬、
「あ~!とうとう脳溢血になったか~!? いい人生だったな~。」
と思いました。

しかし、やや冷静になって見回すと、廻りの電線はユラユラ、すぐ前の高速道路の街灯は大揺れ!
しばらくはすぐ横の木(写真のクスの木)に確りつかまっていました。


我々はこれで一応済みましたが、震源地に近い人たちは、長い長い期間の闘いですね。