どうでもいいような、鉄ちゃんネタです…。最近京浜東北線に乗ることがあるのですが、そのE233系1000番台の車内ベース照明が、ポツポツとLED器具に交換されているのを見かけます。右が導入当初の蛍光灯器具で、左が新しく交換された、埼京線の7000番台に付いているのと同じ?LED器具です。蛍光灯は白色W色なので、LEDの方が若干青みがある白色のようです。
で、照明は保安器具とかではない?ので、期限で一斉に交換するとかの必要はないのかなと思いながら、故障した?蛍光灯器具から順次LED器具に交換するのが合理的なのかなと、思ったりしてました。が、このままもし蛍光灯とLEDが半々ぐらいになったら、それは少しみっともない気がするので、ある程度の数が交換されたら、その車両の全数をLEDに交換するのかなと、思ったりもしていました。
あとから追記です。このLED照明器具に交換されているのは、どうやら停電時に非常用のバッテリーで点灯するドア付近の照明の一部?のようでした。