くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

ふれスポと稲刈りと

2011-09-19 | 地元地域の活動

ここのところイベント続きで、
暑さもあって、この歳になると、なかなか疲れますねぇ...。

昨日は、さいたま市のふれあいスポーツ大会で、
岩槻文化公園に行っていました。
http://111.89.135.114/app-def/S-102/burogu/ などにあります。
OMIYAばりあフリー研究会https://blog.goo.ne.jp/neue-blog としては、
スポーツに参加するわけではなく、食品の販売として参加します。

とても暑かったので、ラムネがすぐ完売するのは分かるのですが、
もつ煮込みの方も、お昼過ぎには、見事になくなりました。
やっぱり暑くても、美味いモノは関係ないんですかね。


グラウンドの方にも行ってみたのですが、
芝生でも、けっこう暑くて、参加者スタッフ大変そうでした。
それでも、競技の方は盛り上がっていたようです。
ようですとは...、涼しいトコで、遠目に見ていたので...。


で、今日は、はあとねっと輪っふるの稲刈りでした。
はあとねっと輪っふるは、http://saitama-toyopet.net/ です。
相変わらず、幅広い方々が稲刈りに来ています。

私は、稲刈りの最中は、久々に会った、
彩の子ネットワークhttp://www.sainoko.net/ つながりのKくんに、
稲刈りを鎌使い?を教えながら、少し刈ったり束ねたりしてました。
今年は、おとなしくしてようと思ってたのですが、
やっぱり頼まれると応えねばっ!...ですよね。


刈る稲が無くなってくると、もうひとつのメインイベント?です。
田んぼに生活していた、虫やらカエルやらが、
隠れ場所を失って、大量に出てきて逃げ惑い、子どもたちが盛り上がります。
今年も、小さいヘビが2匹出てきまして、両手に持ってる兄ちゃんがいました。
カエルやカマキリやバッタなども、緑色と茶色と両方が大量です。
そんな中で、クツワムシかなぁ...です。


刈った稲は、はせ掛けをして天日干しします。
そして1〜2週間くらいで乾燥させたところで、脱穀になるそうです。
はせ掛けが終わったところで、見沼の雑木林の中で食事です。
今年も、藁炊きのご飯がいただけました。