久野康成公認会計士事務所/株式会社東京コンサルティングファーム(TCF)の 【国際化支援ブログ】

東京コンサルティンググループ(TCG)は、日本企業の収益改善・国際化をトータルサポート!!

グループ経営は、月次連結決算が基本

2017年09月15日 | 経営論



グループ経営を行っている場合は、常に、月次での連結決算を行う必要があります。


グループでの相乗効果を上げるためには、資金管理をグループで一括管理することも重要になり、これは、単体の決算だけを行っていてはできません。


グループ経営では、シェアードサービスを利用するなど、管理も共有することが生産性を高めます。


グループ経営を常に、月次連結ベースでモニタリングしていくことにより、マクロ的な視点で経営ができるようになります。




In group management, monthly consolidated accounting should be the norm.




In the case of group management, it is always necessary to conduct consolidated accounts on a monthly basis.



In order to raise the synergistic effect in the group, it is also important to manage funds collectively in groups, and this can not be done only with a single settlement of accounts.


In group management, sharing management, such as using shared services, will increase productivity.


By constantly monitoring the group management on a monthly consolidated basis, management will be possible from a macroscopic point of view.

月次即時決算体制を作れ

2017年09月13日 | 人材採用




月次決算のスピードと企業の収益率には、重要な相関関係があります。


月次決算が遅い企業は、経営者が売上中心のマネジメントをする傾向があります。


逆に、月次決算の早い会社は、利益を早く経営者が把握することができるので、利益管理中心の経営ができるようになります。


売上よりも利益管理中心の企業の方が結果として利益率が高くなります。



つまり、月次決算の早い企業ほど、結果として利益率が高くなるのです。



Create a system for monthly closing accounts immediately.




There is an important correlation between the speed of monthly closing and corporate profitability.


For companies with late monthly settlements, management tends to manage sales centrally.

On the contrary, as companies with early monthly settlements can earn profits early by management, they will be able to manage profit centered.


As a result, profitability will be higher for firms with profit management than sales.



In other words, the earlier the monthly settlement accounts, the higher the profit margin will be.

売上の成長がなければ、昇給で利益率は下がっていく

2017年09月12日 | 人材採用



売上が伸びなくても、社員の昇給はし続ける必要があります。


社員の昇給がなければ、遅かれ早かれ、社員は退職してしまいます。


売上が伸びず、社員の昇給をすれば、必然的に利益率は減少します。


つまり、全ての企業は、成長しなければいけないのです。


現状維持で良いと経営者が思った瞬間に、会社は悪くなっていくのです。




If sales do not grow, pay rises will eat into profit margins.




Even if sales are not growing, it is necessary to continue raising employees.


If employees do not receive a raise, sooner or later, employees will retire.


If sales do not grow and if you raise employees, the profit margin will inevitably decrease.


In other words, all companies have to grow.


The company gets worse at the moment the management thinks that it is good to maintain the current situation.

任せて任せず   (松下幸之助)

2017年09月12日 | 経営論




社員に仕事を任せなければ、社員は育たないだけでなく、会社も大きくなりません。


しかし、社員に任せきりにすれば、大きな失敗をするリスクがあります。


社員に任せるという意味は、任せっぱなしにすることではなく、必要な時に常にフォローすることが要求されます。


ただし、フォローしすぎれば、そもそも任せたことにはなりません。


任せて、任せずとは、その塩梅の重要性を説いた言葉といえます。




Trust your staff, but keep your eye on them. (Konosuke Matsushita)




If you do not leave your job to employees, employees will not grow up, and the company will not grow big either.



However, if you leave it to employees, there is a risk of major failure.



The meaning of leaving it to employees is not to leave it, but to always follow them when they are needed.

However, if you follow too much, you can not delegate to them.


Leaving it to them, but not all, it is a word that preaches the way of the development of staff.

利益率の改善は、プロダクトミックスの変更から始めよ

2017年09月10日 | 人材採用



利益率の改善をするためには、新しい高付加価値商品を開発するのではなく、既存商品の中で高付加価値商品の販売に力を入れるところから始める必要があります。


新製品の開発や販売には時間がかかります。


既存商品の中の組み合わせを変えることは、すぐに着手できることであり、利益率の改善効果は、比較的早く表れます。




If you want to improve profit margins, start by changing your product mix.




In order to improve profit margin, we need to start with putting effort into selling high value-added products among existing products, rather than developing new high value added products.


It takes time to develop and sell new products.


Changing the combination in existing products is to be able to start immediately, and the improvement effect of profit margin appears relatively quickly.

最大の大口顧客でも総売上の10%以下に抑えよ

2017年09月10日 | 経営論




一つの大口顧客に依存した経営は非常に危険です。


どんなに良好な関係にあるといっても、顧客の都合で、いつ関係が終わるかわからない状態で経営し続けることは危険です。


大口顧客の売上高が、総売上の10パーセント以下であれば、顧客を失っても倒産するリスクは少ないです。


この比率が、30パーセントを超えているときは、かなり危険領域です。



早急に新規顧客を開拓し、大口顧客に依存しない経営体質にする必要があります。




Keep earnings from even your biggest customer to no more than 10% of total revenue.



Management dependent on one large customer is very dangerous.


No matter how good the relationship is, it is dangerous to continue to operate in a state where customers are unaware of when the relationship will end.



If the sales of large customers are less than 10% of total sales, there is little risk of bankruptcy even if you lose customers.


When this ratio exceeds 30%, it is considerably dangerous area.



It is necessary to develop new customers as soon as possible and make it a management structure that does not depend on large customers.

完全無借金経営を基本とする

2017年09月09日 | 経営論



企業は、社員の雇用を守るためにも、永続的に続くことが体制です。


時に、投資をするため、将来の利益を確保するために借金をすることも必要です。


しかし、倒産させないためには、究極的には、無借金経営を目指すべきです。


無借金経営を目指すと、内部留保を重視する経営に変われます。

無借金経営を目指さないと、節税重視の経営になり、結果として、内部留保が少なくなり、無借金化することもできなくなります。



Make absolute debt-free management the basic tenet.




Companies are required to continue permanently in order to protect the employment of employees.

Sometimes, we also need to borrow money to invest in for future profits.


However, in order not to go bankrupt, ultimately, we should aim for no-debt management.


If you aim for no-debt management, you can turn into management that emphasizes retained earnings.

If you do not aim for no-debt management, you will be tax-oriented management, and as a result, internal reserves will be reduced and you will not be able to turn debt free.

会社が大きくならないと安定しない

2017年09月09日 | 経営論




会社は、ある一定規模の大きさにならないと安定しません。


経営者が、自分の給与だけに満足すれば、比較的小さい規模で成長がストップしてしまいます。


長期的に安定するためには、会社を組織化し、自分がいなくてもシステムで運営される状態を経営者は目指さなければなりません。


この状態を目指すと、中小起業ではなく、中堅企業と呼ばれるレベルまでの成長を目指す必要があります。





A company will not be stable until it grows larger.



The company will not stabilize unless it is of a certain size.


Growth will stop on a relatively small scale if the manager is satisfied only with his / her salary.


In order to stabilize over the long term, the organization must organize the company and aim to a state where it is managed by the system without him/herself.

Aiming at this state, we need to aim for growth to a level called medium-sized enterprises, not small-sized enterprises.

明日に仕事は残さない

2017年09月06日 | 仕事術




今日の仕事は、今日のうちに終わらせることが重要です。


朝、会社に来て、昨日の仕事をするようでは、仕事は雪だるま式に増加します。


自分一人で処理できない仕事は、組織を使いましょう。

組織とは、同僚、部下、上司です。


自分の周りの人をすべて使い、常に最速で仕事を終わらせるように心がけましょう。


一人で仕事を抱え込むことは、誰にとっても良い結果を生みません。




Never put off tomorrow what you can do today.



It is important to finish today's work today.


In the morning, if you come to the office and do the work yesterday, the work will increase snowball.


Let's use the organization for work that can not be handled by oneself.

Organization is constituted by colleague, subordinate, boss.

Let's try to use all the people around you and to always finish the work at the fastest speed.

Embracing your work alone does not produce good results for anyone.

最初に仕事を選んではいけない 最後に仕事は選ばなければいけない

2017年09月06日 | 人材採用




経験も技術の無い新人の時は、仕事を選んではいけません。


与えられた仕事に全力投球すべきです。


逆に、経験が豊かになり、なんでもできるようになった時は、自分にしかできない仕事にこだわりましょう。


他人でもできる仕事は、部下にどんどん任せて、人を育て、自分は、新しいことに挑戦し続けることが大切です。



In the beginning, do not choose what work you will do. At the end, you must choose what work you will do.



You should not choose jobs when you are a newcomer with no experience or skill.


You should throw your best for the work you are given.



Conversely, when experiences become rich and you can do anything, let's stick to the work that only you can do.


It is important that you can continue to challenge new things, leave your work to other staff more and more, raise people and work others can do.

母親と妻は、反対することが仕事

2017年09月05日 | 人材採用



経営者は、常に革新的行動が要求されます。


これに対して、妻や母親は、常に保守的な意見を持ちます。

起業家は、妻や母親の意見に従ってはいけません。


自分の信念を貫かない限り、成功はあり得ません。


It is the job of the wife and mother to say no.




Management always requires innovative behavior.



On the other hand, wives and mothers always have conservative opinions.


Entrepreneurs must not comply with the opinions of their wives and mothers.

we can not succeed unless we follow our beliefs.

色気が無くなると事業意欲もなくなる

2017年09月04日 | 成功への道筋



経営者にとって、事業意欲を高く保ち続けるは大切なことです。


経営者が満足すれば、その時点で事業意欲は減退します。

また、人間の欲求は、相互にリンクしています。


欲求とは、本来、本能的なものです。

欲求を失った経営者は、経営者としての重要な機能を果たすことはできなくなるでしょう。











If you lose your charm, you will also lose motivation towards business.




It is important for managers to keep high business motivation high.


If management is satisfied, business motivation will decline at that time.


Also, human desires are linked to each other.



Desire is inherently instinctive.


Management who lost desire will not be able to fulfill important functions as management.

健康を損なえば事業意欲を失う

2017年09月03日 | 成功への道筋



経営者にとって、健康管理は何にも増して重要なことです。


健康を損なえば、事業意欲が減退し、計り知れない影響を会社に与えます。


経営者は、常に健康管理を第一に考える必要があります。



If you lose your health, you will lose your motivation towards business.




For management, health care is more important than anything else.



If we lose our health, our willingness to do business will decline, giving the company an immeasurable impact.


Management must always think about health care first.

遊んでいるのではありません 遊んでいるように見えるだけです

2017年09月03日 | プロフェッショナル論



経営者の仕事は、身体を使うことではなく、頭を使うことです。

周りの人からすると、経営者が一見、遊んでいるように見える時があるかもしれませんが、実際は、常に頭を働かせ続けています。

経営者の仕事は周りからすると分かりづらいものです。


しかし、会社が成果を上げ続けているとすれば、経営者は、仕事をしてるということです。


逆に、どんなに経営者が勤勉に働いているように見えても、会社の業績が芳しくないのであれば、経営者は、実質的には、働いていないということです。



I am not playing, I just look as if I am.



Management's job is not to use the body, but to use your head.


From the people around, there may be times when managements seem to be playing at first sight, but in fact, they keep on keeping their head constantly working.

The manager 's job is hard to understand.


However, if the company continues to produce results, managers are doing their jobs.



On the contrary, no matter how managers look diligently working, if the company's performance is not good, managers are practically not working.

スピードがクオリティを生む

2017年09月02日 | 仕事術



ゆっくり丁寧に仕事をすれば、クオリティが高まると考える人もいますが、実際は、スピードを高めるほどクオリティは、高まります。


組織で仕事をしている以上、仕事は自分1人で完結するのではなく、上司のチェックが入リます。

早い仕事を心がけ、上司に十分なチェックの時間を確保することで、クオリティが高まるのです。






Create a system for monthly closing accounts immediately.



Some people think that if you work slowly and carefully, you think that the quality will increase, but in fact, the higher the speed, the higher the quality will be.

Since we are working in an organization, our job is not completed by ourself, but our boss's check is entered.Trying to work early and ensuring sufficient check time for our boss increases the quality.