久野康成公認会計士事務所/株式会社東京コンサルティングファーム(TCF)の 【国際化支援ブログ】

東京コンサルティンググループ(TCG)は、日本企業の収益改善・国際化をトータルサポート!!

密度と効率性

2012年05月22日 | 所長と熱く語ろう!(久野康成)

東京は最も密度の高い都市である。

密度の高さは、効率性と密接に関連している。

日本が人口減の中で、都市の密度が減少し、効率性も減少する。

効率性の減少は、企業の収益性の低下を招く。

 

そのため、収益性を低下させないためは、効率性を上げる必要があり、効率性を上げるためには、都市密度を維持する必要がある。

 

都市密度の維持のためには、地方都市からの人口の流入を促進させる必要がある。

 

今後、名古屋・大阪は、現在の札幌・仙台・福岡のように激しく衰退していくこととなる。

 

これを前提に、日本における戦略の再構築が迫られるであろう。


サウジアラビアとエジプトの写真です

2012年05月09日 | 所長と熱く語ろう!(久野康成)

先日行ったサウジアラビアとエジプトの写真です。

 

サウジアラビア

奥に見えるビルが、サウジアラビアで最も高いビルの国際センタービルです。

提携会計士事務所です。

提携弁護士事務所です。

サウジのバドワイザーには、アルコールは入っていません。あまり、おいしくないノンアルコールビアでした。

 

エジプト

エジプト国立博物館です。

 

 


ただいま、エジプト カイロにいます!

2012年05月06日 | 所長と熱く語ろう!(久野康成)

アフリカに生まれて初めて来ました。

 

エジプト、カイロは、高速に乗っていると、タイを思い出し、旧市街を走ると、インドやベトナムのような感じがします。

エジプト料理は、トルコ料理に似て、肉が中心ですが、非常においしいです。

ただし、ほとんどのレストランでは、お酒は飲めません。

(高級ホテルのレストランでは、飲めるそうですが、そのような所にはいっていないので、今回の出張では一回もお酒は飲んでいません)

と言っても、普段もほとんど、お酒は飲めませんが・・・(数年前に高血圧の診断されて、10キロ減量する過程で、普段は飲まないことにしました)

 

飲めないといわれると、飲みたくなるのが人間の性ですが、コーラばかり飲んでします。(コチラの方が体に悪そうですが・・・)

 

エジプトは、暴動など報道されて、旅行客が激減し、外国からの投資も減っているようですが、確実に成長する国と感じました。

やはり、アフリカのゲートウエイは、エジプトでしょう。

 

というわけで、エジプトに会社作ることに決めました。

8月は、モロッコ、南アフリカなど訪問してみたいと思います。

どの国に行っても、テレビで見るのと、実際に訪れるのでは、まったく印象が異なります。

 

なんとなく、地球が狭くなった気がします。
地球規模で、ビジネス展開していきたいですね。

 

2013年には、アフリカの本も出します!!
 
確約します!

 

 

(ピラミッドは思っていたより小さかったです。スフィンクスも風化が非常に激しかったことが残念でした。タクシーの運転手にピラミッドは砂漠の中にあり、徒歩で行くのは危険だからと言われ、馬に乗せられて、ピラミッドの周りをまわりました。まんまと乗せられました。他の観光客は、みんな歩いてきていました。ただ、本当に観光客は少なかったですが・・・エジプト国立博物館のツタンカーメンのゴールデンマスクもツタンカーメンとは、気づかずに見ていました。2011年の暴動で、ツタンカーメンの関連品の一部が盗まれたそうです。博物館の前の全与党の総本部は、無残にも焼け払われて、廃墟と化していました。火事でもあったのかと思って見ていましたが、焼き討ちされた跡でした。)

 


サウジアラビアのリアドに来ています。

2012年05月02日 | 所長と熱く語ろう!(久野康成)

 

サウジアラビアの首都、リアドに来ています。

 

ゴールデンウイーク中は、ここ数年、インドに滞在していましたが、4月に訪印したため、今年は、市場調査でサウジアラビアに来ました。

非常に厳格なイスラム教徒の国で、女性一人では、原則、入国できません。

入国する場合も、イスラムの民族衣装である黒のアバヤ等を着ることが強制されます。

さらに、女性だけの外出も許されません。

 

このあたり、ドバイと比較すると、外国人に対しても厳格にイスラムの習慣が強制されるので、日本人にとっては、敷居が高い国と思われます。

しかし、マーケットは確実に伸びております。

 

私は、何度も、中国人かと尋ねられましたが、日本人の数も、旅行者としての外国人の数も非常に少ない国です。

お酒は、ホテル内も含めて、完全に制限されており、持ち込みも法律違反で、処罰されます。

 

その意味で、日本人にとっては、非常に過ごしづらい国と思いますが・・・

 

潜在マーケットは、確実にあります。日系企業は、まだ、40社程度ですが、技術を持った日系企業が、ローカル企業と合弁で進出することは、検討の余地があると思います。

 

明日の夜、エジプトのカイロに入ります。