仲間の会
昨日は、40年ほど前に会社の同じ事業部の部課長であった仲間の会に出席しました。
この会は2ケ月に一回、東京で昼食時に開催されていますが、
ここ2度ばかり小生欠席していたため久し振りの参加でした。
この会の発足当時は20余名の会員がいましたが、全員80代になってしまったため
その後幹事役をしてくださる3人の若い方に加わってもらいましたが
お亡くなりになった方、病気になっておられる方もおり、
今では出席者は数名程度になっています。
昨日の出席者は6名で、80代が4名、70代が2名で、
88歳の方も出席されましたが皆さんお元気でした。
皆さんはビールを大瓶一本位は飲んでいましたが小生はウーロン茶。
小生本来は下戸ですが、最後に勤めた研究財団では
色々の組織から出向してきている職員が多くは2年で交代であったため、
ノミニケーションが不可欠で飲み会が多く、小生も結構飲めるようになりました。
然し退職してそれから解放されると、またどんどん弱くなり、
昨日も部屋に漂うアルコールで何となく酔った気分になってしまう情けなさです。
家内の実家のツツジ
一週間間に行った時は、満開時を少し過ぎていましたが、未だ綺麗でした。
昨日は、40年ほど前に会社の同じ事業部の部課長であった仲間の会に出席しました。
この会は2ケ月に一回、東京で昼食時に開催されていますが、
ここ2度ばかり小生欠席していたため久し振りの参加でした。
この会の発足当時は20余名の会員がいましたが、全員80代になってしまったため
その後幹事役をしてくださる3人の若い方に加わってもらいましたが
お亡くなりになった方、病気になっておられる方もおり、
今では出席者は数名程度になっています。
昨日の出席者は6名で、80代が4名、70代が2名で、
88歳の方も出席されましたが皆さんお元気でした。
皆さんはビールを大瓶一本位は飲んでいましたが小生はウーロン茶。
小生本来は下戸ですが、最後に勤めた研究財団では
色々の組織から出向してきている職員が多くは2年で交代であったため、
ノミニケーションが不可欠で飲み会が多く、小生も結構飲めるようになりました。
然し退職してそれから解放されると、またどんどん弱くなり、
昨日も部屋に漂うアルコールで何となく酔った気分になってしまう情けなさです。
家内の実家のツツジ
一週間間に行った時は、満開時を少し過ぎていましたが、未だ綺麗でした。

ツツジの咲く庭
胡蝶蘭
家内の母親の誕生日に、毎年送られてくる胡蝶蘭が綺麗にさいていました。
家内の母親の誕生日に、毎年送られてくる胡蝶蘭が綺麗にさいていました。

胡蝶蘭