草津白根山の湯釜と芳ケ平湿原
【 コ ー ス 】
① 白根レストハウスP-火口湖西側展望台 往:22分 復:17分
② 白根レストハウスP-芳ケ平湿原 往:56分 復:62分 湿原・野営展望台 周遊 + 昼食:100分
③ 弓池周遊 周遊:30分
【 クリックで拡大 】

白根レストハウス駐車場 [標高:約2010m]
トイレあり、給水できる。噴火避難壕あり
朝6時頃既に5,6台が駐車していた。
『草津白根火口湖西側展望台』へ

駐車場内の案内板
この日は噴火口500m以内は規制されていて、
『草津白根火口湖西側展望台』以外の二路は通行止となっていた。

『草津白根火口湖西側展望台』[標高:約2100m]より、湯釜を望む

万座方面

コマクサ

イワカガミ

弓池と逢ノ峰
『芳ケ平へ向かう』

白根レストハウスから道標に導かれて芳ケ平へ向かって歩いていると、車が走っている。
車の通れる遊歩道であった。

シャクナゲ

ツマトリソウ

芳ケ平ヒュッテ近くの道標
車の通れる遊歩道は芳ケ平ヒュッテまで続いていた。

芳ケ平ヒュッテ[標高:約1830m]
ヒュッテ周辺の歩道の整備がおこなわれていて、その工事用車両が入っていたようです。

芳ケ平ヒュッテ脇の川
芳ケ平湿原周遊
。
池塘に映されてる白い雲や木々もきれい。

ワタスゲが見頃な時期
芳ケ平は草津町ではなくて、中之条町にあるようです。

芳ケ平野営場東側の展望
朝早くに来て空気が澄んでいたならばと思わせる展望

アカモノ
復路では、芳ケ平へ向かう何組かのハイカーに『ワタスゲはどうですか』と尋ねられた。
「見頃」と答えられることが、『にっこり笑顔で返され』うれしい。

ツマトリソウ
ここから、『弓池周遊』

風にそよぐワタスゲ

弓池で餌をついばむ子鴨

弓池
>
『火口湖西側展望台』へ向かう人
この頃、駐車場は平日にもかかわらず、満車に近い状況でした。

白いコマクサ 『草津運動茶屋公園』道の駅において
『火口湖西側展望台』と『弓池』であれば、ハイキングの準備までしなくても周遊できる。
気ままに山歩きBLOG
『気ままに・山歩き』 HP TOP [ 年 別 ・ 県 域 別 一 覧 ]
2017年7月6日 (木) 晴れ 同行者:妻 自家用車 登山口:群馬県 草津町
【 コ ー ス 】
① 白根レストハウスP-火口湖西側展望台 往:22分 復:17分
② 白根レストハウスP-芳ケ平湿原 往:56分 復:62分 湿原・野営展望台 周遊 + 昼食:100分
③ 弓池周遊 周遊:30分

【 クリックで拡大 】

白根レストハウス駐車場 [標高:約2010m]
トイレあり、給水できる。噴火避難壕あり
朝6時頃既に5,6台が駐車していた。
『草津白根火口湖西側展望台』へ

駐車場内の案内板
この日は噴火口500m以内は規制されていて、
『草津白根火口湖西側展望台』以外の二路は通行止となっていた。

『草津白根火口湖西側展望台』[標高:約2100m]より、湯釜を望む

万座方面

コマクサ

イワカガミ

弓池と逢ノ峰
『芳ケ平へ向かう』

白根レストハウスから道標に導かれて芳ケ平へ向かって歩いていると、車が走っている。
車の通れる遊歩道であった。

シャクナゲ

ツマトリソウ

芳ケ平ヒュッテ近くの道標
車の通れる遊歩道は芳ケ平ヒュッテまで続いていた。

芳ケ平ヒュッテ[標高:約1830m]
ヒュッテ周辺の歩道の整備がおこなわれていて、その工事用車両が入っていたようです。

芳ケ平ヒュッテ脇の川
芳ケ平湿原周遊
。

池塘に映されてる白い雲や木々もきれい。

ワタスゲが見頃な時期
芳ケ平は草津町ではなくて、中之条町にあるようです。

芳ケ平野営場東側の展望
朝早くに来て空気が澄んでいたならばと思わせる展望

アカモノ
復路では、芳ケ平へ向かう何組かのハイカーに『ワタスゲはどうですか』と尋ねられた。
「見頃」と答えられることが、『にっこり笑顔で返され』うれしい。

ツマトリソウ
ここから、『弓池周遊』

風にそよぐワタスゲ

弓池で餌をついばむ子鴨

弓池
>

『火口湖西側展望台』へ向かう人
この頃、駐車場は平日にもかかわらず、満車に近い状況でした。
【 下山 】

白いコマクサ 『草津運動茶屋公園』道の駅において
『火口湖西側展望台』と『弓池』であれば、ハイキングの準備までしなくても周遊できる。