工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

ラーメンランキング! 1位は坦担の坦々麺!絶品のスープ!

2010年02月11日 | Weblog
ラーメンは、各自の好みの味が違う、グルメの分野です。

先日壬生寺に2回にわたり、行った際、近くに坦担の店があるので、

行ってみました。何回食べても、美味しい! スープが絶品の店です!

あまりお腹がすいていなかったのですが、スープも完食!

行ったのは、2時半にもかかわらず、満席の店でした。

2位)滋賀の雄琴にある殿! スタミナラーメンは、辛くなくて、はまってしまう味

3位)ますたに! 背油を使った京都ラーメン 何回食べても飽きないあっさり味!

4位)高安!  学生が多くて、いつも満席!

5位)杉千代! 太秦にあり、遠いのですが、近くに行った時にはかならず、寄ります。

(下線の文字をリンクすると、店の明細がわかります。)

ネット検索していたら、京都ベストラーメン20軒というホームページありました。

ラーメンは好みの味あるので、人それぞれのベストが、あります!

食べログを参考にして、自分の好みのラーメン店を見つけるのが、美味しいラーメン店を

見つけるコツかもしれませんね!


担担は、四条通り、山陰線の高架近くにある。


坦々麺は絶品の味! 4軒くらい、坦々麺が美味しいと言われる店を食べ歩きましたが、
担担が1番美味しかった! 先日行った時に両脇の男性が、小の焼き飯のレタスチャーハン
かにあんかけチャーハンを各自が、プラスして、食べていましたが、美味しそうだった!


滋賀県、雄琴にある殿は、雄琴温泉に行った際には、かならず寄ります!


殿のスタミナラーメン 辛そうですが、そんなに辛くない! 味にはまってしまう!
京都で同じような、ラーメンはたんぽぽという店ありますが、殿の方が好みの味です。


ますたにのラーメンは背あぶらを使った、京都ラーメン! 
あっさりとした、あきない味でスープが美味しい。 
行くのは、白川通にある、新店の方です!