京都万華鏡ミュージアムは、京都文化博物館のそばで、よく通ります。
どんなところか? 見学に入ってみました。
京都万華鏡ミュージアムは、世界各国から、万華鏡を収蔵して、
常時、50~60点を展示スペースで展示してあり、今のシーズンは工芸品作家が作った、
個性的な形の万華鏡、ピラミッド型や舞妓の形の万華鏡の中をを見ることが出来ます。
鏡のハンドルまわすと、オルゴールのメロデイが流れたりして、変化していきます。
光と鏡の芸術ですね! 展示スペースが暗くなり、天井、壁などに音楽とともに、
変化する、万華鏡の映像が映し出されました。
手作り体験や、教室もあるとのことです!
単純な形の万華鏡しか知らなかったので、万華鏡が、工芸品ような形の中に
仕込まれているのが、興味深かったです。
(下線が付いた万華鏡ミュージアムの文章をクリックすると、リンク出来、
ミュージアムの 内容がわかります)
京都万華鏡ミュージアム
ショップとカフェテリア
万華鏡の映像を映し出した画面は、刻々と変化していく
どんなところか? 見学に入ってみました。
京都万華鏡ミュージアムは、世界各国から、万華鏡を収蔵して、
常時、50~60点を展示スペースで展示してあり、今のシーズンは工芸品作家が作った、
個性的な形の万華鏡、ピラミッド型や舞妓の形の万華鏡の中をを見ることが出来ます。
鏡のハンドルまわすと、オルゴールのメロデイが流れたりして、変化していきます。
光と鏡の芸術ですね! 展示スペースが暗くなり、天井、壁などに音楽とともに、
変化する、万華鏡の映像が映し出されました。
手作り体験や、教室もあるとのことです!
単純な形の万華鏡しか知らなかったので、万華鏡が、工芸品ような形の中に
仕込まれているのが、興味深かったです。
(下線が付いた万華鏡ミュージアムの文章をクリックすると、リンク出来、
ミュージアムの 内容がわかります)
京都万華鏡ミュージアム
ショップとカフェテリア
万華鏡の映像を映し出した画面は、刻々と変化していく