goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『tcc Steak & Seafood』 銀座のシンボルでもある和光の時計塔が臨める一等地でいただくアメリカンステーキ

2019-10-29 22:08:18 | 関東
PA294895.JPG

マリーナベイサンズホテルにも店舗を構えるシンガポールの人気レストラン『tcc - The Connoisseur Concerto』が国外初出店として銀座にオープンしたのは2015年2月のこと
銀座4丁目交差点から1分ほどという好立地に建つテナントビルでありまして、3階には『tcc Singaporean Cafe&Diner』、4階には『tcc Steak & Seafood』と2フロアで構成されています



PA294882.JPG

PA294924.JPG
今さらではありますが、会食の場として4階の『tcc Steak & Seafood』を選ばせていただきますと…
ゆったりと配された椅子やテーブルは上質なものであるようですし、モダンかつ上品にまとめられたインテリアは落ち着いた雰囲気を演出しています
いただくことができた窓側の席からは銀座を象徴する和光の時計塔を臨むことができ…
日中はもとより、ライトアップされた夜景は一層美しいことでありましょう


PA294887.JPG
予約しておいたお料理は、前菜、ステーキ、デザートがプリフィックスでいただけるコースでありまして…
前菜は“ロメインレタスのシーザーサラダ”をチョイスします
パリッとした歯ざわりがおいしいロメインレタスだけでもうれしいのですが、ドレッシングのクリーミーな味わいも…


PA294896.JPG

PA294900.JPG
このコースのメインとなるのがシェアしていただくステーキでありまして…
上火式ブロイラーで焼き上げられるという、サーロイン300g、リブアイ350g、テンダーロイン300gのいずれかを選ぶことができるのであります
お肉は塊で焼いた方がおいしくいただけるのでありますが、300gほどでは盤が大きいサーロインやリブアイではそれほどの厚みは期待できないと、テンダーロインを選んだのでありますが…
なんと2枚に分けられたステーキが提供されたではありませんか
シェアしやすいようにとの気遣いなのかも知れませんが、塊でいただくことを楽しみにしていただけにガッカリでありまして気分も沈みます
とは言え、表面はカリっと香ばしく焼かれながらもジューシーな味わいは満足いくものでありました
別皿でスチームドブロッコリーとマッシュポテトが添えられるのですが、そのマッシュポテトの滑らかな舌ざわりにも満足であります


PA294908.JPG
定番で提供されるクリームブリュレやアフォガードなどもありましたが、本日のデザートとして提供されるアップルタルトをチョイスしますと、幾重にも重ねられたりんごにはサクッとした歯ざりが残されていますし、甘みが抑えられたタルトもおいしく…
香り高いドリップコーヒーとともにいただくことができました



【tcc Steak & Seafood】
東京駅中央区銀座5-9-1 銀座幸ビル4F
03-6274-6004