goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

JR長崎本線佐賀駅:『華守KIWAMI』   佐賀牛や伊万里牛をリーズナブルにいただくことができる焼肉店

2018-04-14 23:11:04 | 九州・沖縄
P4141977.JPG

佐賀牛や伊万里牛などをリーズナブルに提供してくれる焼肉店が佐賀駅前にあるとの情報を得て…
しとしと雨が降っていたにもかかわらず、お邪魔してみることにいたします



P4141969.JPG
佐賀駅北口から歩いて3分ほど
佐賀学園って高校を目印に向かいますと、黒と赤を基調とした外観が目立っていますので見つけやすいと思います
お店に着いたのは12:00をちょっと過ぎたタイミングでありましたので…
次から次へとお客さまが来店されますし、その半数近くは予約をされていた様子であることから、地元で人気があるお店あろうことが窺えます


P4141975.JPG
先ずは「佐賀牛の焼きしゃぶ」
A5ランクの佐賀牛が使われているにもかかわらず、ランチ限定ということでリーズナブルに提供していただけるようで…
残念なことにロースではありませんでしたが、薄切りにスライスされたお肉を焼き過ぎないように注意しながら丁寧に焼いていただきますと、卵黄にかけられた特製醤油の円やかな味わいとともにおいしくいただけました


P4141978.JPG
土日祝日のお昼限定として提供される「ミニキングセット」
盛り合わせメニューには好まないものまでもが入っていることが多いのですが、この商品は上ロース 上カルビ ミニステーキという3点の盛り合わせにサラダが添えられるというものというありがたいものでありますし、サシの美しさからも上質なお肉であることが見てわかるものですね


P4141992.JPG
そして差し込みメニューにあった「極上和牛ハラミ」
これに関しては正直がっかりなお肉でありまして…
極上という名にはあまりにも不似合いなものでありますし、ちょっと匂いもあって残念としか言いようが無いですね


P4141987.JPG
ちょっと面白い商品を見つけまして…
「テール鉄板」なるものをいただいてみますと、箸で解れるほどに柔らかく煮込まれたテールがブラックペッパーの香りとサッパリとした特製のタレでいただけるものでありまして…
これはビールなどを楽しまれるお客さまには嬉しい商品でしょうね


P4141997.JPG
そして「豆腐チゲ鍋」
お味的には問題ないのですが、豆腐のほかは大根などのお野菜が少し入っているだけと具材の少なさに寂しさを感じまして…
何よりアサリなどの魚介が全く入ってないことにはがっかりでありました




店内は個室風な造りでありまして、案内していただけたテーブルは6人が掛けられるものでありましたのでゆったりとした気分で食事を楽しむことができるのですが…
私的なことではありますが、タレで揉まれていないことが残念でありますし、つけダレも焼肉のタレと言うよりはステーキソースのような風味を持ったものであることからご飯が欲しくなるという焼肉らしいおいしさを感じることはありませんでした



【焼肉 華守KIWAMI】
佐賀県佐賀市駅前中央2-9-1
0952-30-4100