goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ銀座線三越前駅:『利久庵』   1952年創業 喉越しが良い更科と才巻海老の甘みがおいしい「天もり」

2018-04-02 22:35:32 | 関東
P4021673.JPG

午後からの予定が立て込んでいますし…
夏日であろうと思われる暖かさでありましたので、お昼はお蕎麦を手繰ることにいたします



P4021663.JPG

P4021675.JPG
日本橋にある利久庵
かつて横浜に住んでいた頃にお世話になったお店と同名であることから気にはなっていたのですが、お邪魔するのは初めてでありまして…
暖簾をくぐって店内へ足を入れた途端に「お蕎麦で良いですか?」と声をかけられた時には戸惑いましたが、1階と地下がお蕎麦や丼ものを、そして2階では定食ものをとフロアによって提供するお料理が分けられているようですね


P4021674.JPG

P4021669.JPG
ってことで、1階のテーブルに相席させていただき「天もり」をいただくことにいたのですが…
同席であったご婦人の様子からお料理を随分待っていることが感じられ、次のアポに間に合うのかと少し心配になりましたが、ほどなくご婦人のお料理とほぼ同じタイミングでワタシのお料理も提供していただけひと安心
お蕎麦は細目に切られた更科
キリッと絞められていることで抜群な喉越しでありますし、濃い目のつゆも良い甘みであります
そして天ぷら
海老2本と獅子唐2本 それに椎茸とボリューム的には悲しさを感じますが、そのサクッと揚げられた食感は納得なものでありますし、なんと言っても才巻きであろう海老の甘みが引き立ってますね



30分ほどの滞店でありましたが、その間に「納豆そば」を注文されるお客さまの声を何度も耳にしまして…
それを目的に来店されるを常連さんも多いようですね



【利久庵】
東京都中央区日本橋室町1-12-16
03-3241-4006