US10723492
[0133] 1) The 4×4 matrix-like pattern is a given example of the pattern of arrangement of the pockets 23 ; storage cavities, in the container 21 .
【0100】
(1)容器21における収納凹部としてのポケット23の配列パターンは、上記4行4列に限るものではなく、任意である。
The pattern of arrangement may be a matrix-like pattern of one-column and plural rows (or plural columns and one-row), which may be optionally selected from 2×2 to 6×6 patterns of arrangement.
例えば、1行複数列(複数行1列)であってもよく、2行2列から6行6列までの任意の配列パターンであるのが好ましい。
WO2019067500
[0036] Each corner region 162a, 162b, 162c, and 162d includes a third sub-pixel 164.
【0025】
各角領域162a、162b、162c、及び162dは第3サブ画素164を含む。
Each third sub-pixel 164 includes a third area defined by a width as indicated by 166 and a length as indicated by 168.
各第3サブ画素164は166で示された幅及び168で示された長さにより規定された第3領域を含む。
Each third sub-pixel 164 also includes a third light source 170.
各第3サブ画素164は第3光源170も含む。
The third light source 170 of each third sub-pixel 164 may be a LED, such as a microLED, or another suitable component for producing light.
各第3サブ画素164の第3光源170は、マイクロLEDのようなLED又は光を出す別の適切な構成要素であってもよい。
While each third sub-pixel 164 depicted in FIG. 2 includes one light source 170, in other examples each third sub-pixel 164 may include two, three, four, or more light sources.
図2に描かれた各第3サブ画素164は1つの光源170を含むが、他の例では、各第3サブ画素164は2つ、3つ、4つ、又はそれより多くの光源を含んでもよい。
In this example, each light source 170 is rectangular shaped. In other examples, each light source 170 may have another suitable shape, such as a circular shape.
この例では、各光源170は矩形形状である。他の例では、各光源170は別の適切な形状、例えば円形形状を有してもよい。
In one example, first peripheral region 122b, second peripheral region 152b, and corner regions 162b, 162c, and 162d are excluded, for example for tiled displays including four sub-displays arranged in two rows and two columns.
1つの例では、例えば2行2列に4つのサブディスプレイが配置されたタイル張り状ディスプレイの場合、第1周縁領域122b、第2周縁領域152b、及び角領域162b、162c、及び162dが除外される。
WO2018063811
[56] At step 804, an operator may select a layout 402 and/or zone 404 for ultrasound image acquisition.
【0045】
ステップ804において、オペレータは、超音波画像取得のためのレイアウト402および/またはゾーン404を選択することができる。
For example, an ultrasound scan of the lungs may be performed in multiple zones 404.
例えば、肺の超音波スキャンは、複数のゾーン404において実行され得る。
The number of zones 404 and layout 402 of the zones 404 may be selected or configured by an operator.
ゾーン404の数およびゾーン404のレイアウト402は、オペレータによって選択または構成されてもよい。
As an example, the layout 402 can have two rows and two columns at each lung for a total of eight zones 404 as illustrated in FIG. 5.
一例として、レイアウト402は、図5に示すように合計8つのゾーン404に対して各肺に2行2列を有することができる。
The operator may also have the option to choose other layouts, such as a grid having three rows and two columns at each lung for a total of twelve zones 404, or any suitable layout 402.
オペレータはまた、合計12のゾーン404に対して各肺に3行2列を有するグリッド、または任意の適切なレイアウト402など、他のレイアウトを選択する選択肢を有することもできる。
In various embodiments, the layout 402 may be selected or configured by the operator via a user input module 130.
様々な実施形態において、レイアウト402は、ユーザ入力モジュール130を介してオペレータによって選択または構成されてもよい。
In certain embodiments, a default layout 402 may be automatically selected by the signal processor 132 and/or a layout 402 may be imported from an archive 138 based on a previous examination layout.
ある特定の実施形態では、デフォルトレイアウト402は、信号プロセッサ132によって自動的に選択されてもよく、および/またはレイアウト402は、前回の検査レイアウトに基づいてアーカイブ138からインポートされてもよい。
Once a layout 402 is selected, an operator or a default may select a first zone 404 to image.
イアウト402が選択されると、オペレータまたはデフォルトは、撮像するための第1のゾーン404を選択することができる。
After completing steps 806 through 816 below, the flow chart may return to step 804 to select a next zone 404 to image and continue cycling through the steps 804 through 816 of the flow chart until all zones 404 have been completed.
レ以下のステップ806~816を完了した後、フローチャートは、ステップ804に戻って撮像する次のゾーン404を選択し、すべてのゾーン404が完了するまでフローチャートのステップ804~816を循環し続けることができる。
WO2017211422
[0040] In some embodiments, the chuck zones may be arranged next to each other in a linear arrangement, e.g. in a horizontal row or in a vertical column.
【0033】
[0040] 幾つかの実施形態では、チャックゾーンは、直線的な配置(例えば、水平方向の列または垂直方向の列)で互いに隣り合って配置されうる。
In some embodiments, the chuck zones may be arranged in a two-dimensional array, e.g. in a plurality of rows and columns.
幾つかの実施形態では、チャックゾーンは二次元配列で(例えば、複数の行及び列で)配置されうる。
Other 2D-patterns or combinations thereof are possible, e.g. concentrically arranged chuck zones or interwoven chuck zones such as interwoven meander structures.
他の二次元パターンやこれらの組み合わせである、同心状に配置されたチャックゾーンや織り込まれたチャックゾーン(織り込まれた蛇行構造など)も可能である。
For example, the chuck zones of the embodiment of FIG. 1 are arranged in a two-dimensional array with two rows and two columns.
例えば、図1の実施形態のチャックゾーンは、2行2列の二次元アレイに配置される。
The terms "chuck zone", "chuck segment" and "chuck pad" may be used synonymously herein, and may denote a part of the chuck assembly that is configured to generate an electrostatic or magnetic grip force at a part of the support surface.
「チャックゾーン」、「チャックセグメント」及び「チャックパッド」といった用語は、同義的に使用され、支持面の一部に静電又は磁気グリップ力を発生させるように構成されるチャックアセンブリの一部を意味する。
Each chuck zone may contribute to the overall grip force of the chuck assembly.
各チャックゾーンは、チャックアセンブリの全体のグリップ力に寄与しうる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます