goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

基準:reference, criterion, standard

2025-09-02 16:59:40 | ChatGPT
閾値基準
ChatGPT:

「閾値基準」 can be rendered in a few natural ways depending on context:


⚖️ Direct technical translations

  • “threshold criterion”

  • “threshold standard”

  • “threshold reference”


🔎 Nuance

  • 閾値 = threshold (a limit value, cut-off point).

  • 基準 = criterion / standard / reference, depending on whether it’s being used as:

    • a rule for judgmentcriterion

    • a benchmark or standardstandard

    • a reference pointreference


📑 Example usages

  • “The abnormality is determined based on a threshold criterion.”

  • “The control unit compares the measured value with a threshold reference.”

  • “… not below a threshold standard.”


Most common in patent/engineering English:

  • “threshold criterion” when it’s a rule for decision-making.

  • “threshold value” alone if 基準 is somewhat redundant in context.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 配置:arrange, place | トップ | 上位層 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ChatGPT」カテゴリの最新記事