BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

HCJB日本語放送ベリカード (2008)

2015-02-20 | 海外局ベリカード
オーストラリアからの「HCJB日本語放送」を、2008年に聴いていただいたベリカードです。

2月のは、雪景色の米国シカゴ郊外で、尾崎一夫さんが孫娘のクリスチーンさんと一緒に写っている写真です。


4月のは、クヌヌラ送信所に設置されている、HCJB技術センターが開発した100kw送信機です。
日本語放送にも使用されています。


6-7月のは、オーストラリアから放送を再開して2周年になりました。
5月に開催された「東京リスナーの集い」と「京都リスナーの集い」の写真です。


集合写真に写っている人物の顔が小さくてよくわかりませんが、尾崎さんを中心に、長女の慶子さん夫婦、次男の祐二さん夫妻がおられるようです。

8-9月のは、栃木県・那須高原教会での中山誠一さん、近藤秀夫牧師夫妻の写真です。


11月のは、東京都新宿区・淀橋教会に設けられている、HCJB日本事務所のスタッフの写真です。
峯野龍彦牧師を含めて4人がおられるようです。


12月のは、シカゴ在住でアマチュア無線をやられている、山本昌路さん夫妻の写真です。


さすが、アマチュア無線は“king of hobby”(趣味の王様)と言われていますので、シャックには、見たことがない無線機がずらっと並んでいます。真空管を使ったものが多いようです。唯一、わかったのはトリオ社製9R-59受信機です。これも真空管使用で、たしか、キットでも販売されていましたが、手の届く代物ではありませんでした。
その点、BCLは、短波ラジオが1台あればできますので、気安です。

HCJB日本語放送のベリカードがプリンターで印刷されるようになり、さまざまな写真が使われるようになりました。
放送局が発行するベリカードで、これほど多くのリスナーが登場するのは、ここぐらいでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HCJB W.R.からHCJB Globalに... | トップ | 送信所オートシステムのEベリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。