3月下旬の、庭の花・虫の写真です。
暖かくなり、春の陽気になりましたので、花が咲き出し、蝶もやって来ました。
「サクラ」が一輪、咲き出しました。他は、まだ、つぼみですが、あと2-3日で開花でしょうか。

小菊の「ノースポール」も、たくさんの花を咲かせました。

「スズランスイセン」(スノーフレーク)や、紫色の「ローズマリー」の花が、咲いてきました。


うす紫の花は、「ハナニラ」(イフェイオン)です。黄色い「ヒメリュウキンカ」のようです。

雑草の、白色や黄色の小さな花です。

ピンクの小さい花は、「スズメノエンドウ」? うす紫の、「トキワハゼ」

鉢植えの「パンジー」は、長く咲いています。

「コデマリ」の木も、つぼみが。「キンカン」は、実を付けています。

花が咲き出すと、蝶々もやってきました。今日、見たのは、「モンシロチョウ」と「タテハチョウ」と「シジミチョウ」です。


土と見間違える色の、「クモ」です。

その他、「モズ」のような鳥が、来ていました。

暖かくなり、春の陽気になりましたので、花が咲き出し、蝶もやって来ました。
「サクラ」が一輪、咲き出しました。他は、まだ、つぼみですが、あと2-3日で開花でしょうか。


小菊の「ノースポール」も、たくさんの花を咲かせました。

「スズランスイセン」(スノーフレーク)や、紫色の「ローズマリー」の花が、咲いてきました。



うす紫の花は、「ハナニラ」(イフェイオン)です。黄色い「ヒメリュウキンカ」のようです。


雑草の、白色や黄色の小さな花です。



ピンクの小さい花は、「スズメノエンドウ」? うす紫の、「トキワハゼ」


鉢植えの「パンジー」は、長く咲いています。


「コデマリ」の木も、つぼみが。「キンカン」は、実を付けています。


花が咲き出すと、蝶々もやってきました。今日、見たのは、「モンシロチョウ」と「タテハチョウ」と「シジミチョウ」です。



土と見間違える色の、「クモ」です。

その他、「モズ」のような鳥が、来ていました。
