対局日誌

ネット囲碁対局サイトでの、私の棋譜を記録していきます。
全くの初級者がどう成長していくか、見守ってください。

棋書評「定石のビフォー・アフター」

2009-09-09 22:55:25 | 棋書

定石のビフォー・アフター
(MYCOM:石田芳夫著)

あまり芳しい評判は聞かないが、
個人的には侮れないと思っている一冊。
構成は新井菜穂子。

タイトルからTV番組「大改造!!劇的!ビフォー・アフター」を想起し、
「定石をリフォームする」といった内容を連想するのは考え過ぎで、
ビフォー(定石選択)、アフター(定石後の定型)という意味。
どちらかというとビフォーに比重が置かれ、
実戦によく現れる布石で適切な定石を「定石」「お勧め」、
不適切だったり難解な定石を「お勧めでない」と表記し、
定石選択の考え方を説いている。



例えば巻頭のこの布石だと、
黒AからBにスベる定石は「お勧め」でないが、
黒Dや、黒AからEのつける変化、
黒Gのハザマに打つ手や黒Fのカケは「定石」。
黒Aから黒Cにツケる変化を「お勧め」としているといった具合。

黒の小目のカカリに対し
白が二間高バサミの変化を中心に取り上げているのは
欠点が少なく、
定石選択を間違わなければ様々な布石に有効な定石だからだろう。

第1章で「小目の定石のビフォー・アフター」(8ケース)
第2章は「特殊布石(三連星や中国流、小林流)の定石ビフォー・アフター」(4ケース)
第3章で「目ハズシ、高目の定石ビフォー・アフター」(3ケース)
第4章は「実戦にみる定石ビフォー・アフター」(9題)
といった章立てになっている。
第4章ではテーマ図ができるまでの手順も紹介。

取り上げられている定石の種類が少なく、
定石選択の基準ももうひとつ明快でないきらいがあるが、
私にとっては二間高バサミを使用する際、
どのように布石に合わせればいいのか整理でき、
案外参考になった。

定石をある程度知っていることが前提となる本だが、
定石事典では意外とわかりにくい定石選択の方法が
いろいろな布石に対して例示されており、
結構使える本ではないかと思っている。
後は個々が本書で説いている定石選択の考え方をどこまで汲み取り、
他の定石に応用してゆけるかで本書の価値が決まるだろう。

尚、どうでもいいがTVの「大改造!!劇的!ビフォーアフター」も私は好きで、
毎週放送を楽しみにしている(笑)。

寶酒造杯東京大会申し込み

2009-09-09 03:10:26 | 雑談
…損ねた(滝汗)。

締め切りが掲載されていなかったので、
ある程度直前まで大丈夫だろうと思っていて、
放置していたのが大間違い。

まぁ8月から応募していてもうあと5日。
今まで放置ってどうよとも思うが。

実生活でもこんな感じで、
お台場のガンダムも見損ねたし。

一気に気が抜けましたわ。
名古屋大会の人はお早めに。
また来年~(涙)。