「…しまった、謀られた」(ワッケイン)
<解説>
第4話より。
要塞ルナ2を、シャアが特殊工作隊を使って混乱に陥れた際の、ルナ2司令ワッケインのセリフ。
これと似たようなセリフが、旧スターウォーズ3(エピソード6)の提督にあったと思うけれど、あれは
「罠にはまった」
だったかな?
どうでもいいですけど。
部下としては、こういうセリフが似合う上司にはつきたくないもの。
また碁打ちとしても、このセリフの似合わない打ち手になるよう、読みを怠らないのが大事かと。
<今日の一局>
下手の方がちょっとだけ上手を咎める気持ちがあれば、簡単に潰れていたように思う。
白にいくつか無理な部分があった。
第一に白13。
これは逆(D17)にツケるのを、間違えた。
知識に頼るからこういうことになる。
故に黒14はD15にワリツギされれば、苦しかったのではないかと思う。
黒20まで白が先手と取って、誤魔化した感じ。
黒36と白37の交換は、黒が打ち得なのかわからない。
逆の方にツケられて、三々へのフリカワリを消される方が嫌かな。
白43からの脱走は楽しくないが、上手なので仕方ない。
ただ白89は無理気味なのを承知で打った。
このラインで囲われては勝負にならないので。
しかしカラミになる可能性が高く、ここはドキドキ。
そういう意味で黒92や黒106はありがたかった。
黒としては何としても、ここは分断していきたいところだったと思うのだが…。
後は左上が治まればおしまいと思ったのだが、白113はそっぽだったか?
白117のノビが急務だったように思う。
黒の116からのアテは方向違いなのは明確で、逆から(117)アテれば白は全滅していたと思う。
白137まで攻め合い勝ちを確認して、勝ちを意識した。
ヨセがやはり酷い。
白217は気持ち悪かったので。
しかし杞憂だったようだ。
白261ではC1にツグくらい。
また白271はウケておけばなんでもないのだが、
「一回はコウダテして」
と思って打った白271に手抜かれて、黒272とコウ争いに持ち込まれたのは阿呆だった。
考え方が間違っているのか(自分のトリ番の時と)?
タケフの部分が多いので、勝てないと判断して泣く泣く白283で譲歩。
それでも何となく勝っている気もしていたので、正直相手に投げて欲しかった。
失礼ながらW杯の試合開始(イングランド対ブラジル)が迫っていたので、気もそぞろ。
しっかり時間を使って、考えて打っているのには好感をもっていたのでじっと我慢。
だったら半コウ譲ればいいのにね。
苦しかった流れから、これだけ大差とは思わなかったので。
目算を面倒くさがった、自業自得ではある。
(;GM[1]HA[3]KM[4.5]
RE[W+16.5]SZ[19]FF[4]
AB[dd][dp][pd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[np];W[qn];B[jp];W[cf];B[ch]
;W[fd];B[df];W[cd];B[de];W[ce];B[cg];W[dc];B[ec];W[cc];B[ed]
;W[cn];B[cl];W[cq];B[dq];W[cp];B[do];W[cr];B[dn];W[bn];B[dr]
;W[nc];B[ld];W[ne];B[pf];W[jd];B[mc];W[nb];B[lf];W[ng];B[ph]
;W[mh];B[jf];W[he];B[hg];W[gg];B[gh];W[fg];B[hh];W[eg];B[dg]
;W[ei];B[dj];W[ej];B[dk];W[mb];B[kc];W[jc];B[kb];W[gj];B[hf]
;W[gf];B[ie];W[hd];B[jb];W[ib];B[je];W[fc];B[eb];W[db];B[fb]
;W[gb];B[hc];W[hb];B[fe];W[ge];B[gc];W[gd];B[id];W[ic];B[fk]
;W[gi];B[fh];W[eh];B[hl];W[ij];B[ki];W[md];B[kd];W[in];B[il]
;W[kj];B[li];W[kn];B[jm];W[jn];B[lo];W[ln];B[nn];W[kl];B[jk]
;W[jj];B[km];W[lm];B[kk];W[lj];B[mi];W[lk];B[jl];W[ll];B[ni]
;W[pc];B[od];W[lc];B[oc];W[ob];B[pb];W[qc];B[qb];W[rc];B[rb]
;W[qe];B[of];W[qf];B[qg];W[rg];B[rh];W[sf];B[rd];W[qd];B[sc]
;W[sb];B[sa];W[re];B[sd];W[se];B[sb];W[pa];B[nk];W[qi];B[qh]
;W[ip];B[jq];W[iq];B[ho];W[io];B[fm];W[mo];B[lp];W[ir];B[pp]
;W[qq];B[gr];W[nm];B[on];W[om];B[pm];W[pl];B[pn];W[nl];B[mn]
;W[ql];B[qm];W[ok];B[nj];W[rm];B[rn];W[qo];B[rl];W[rk];B[sm]
;W[pj];B[pi];W[rj];B[nr];W[or];B[sq];W[rq];B[so];W[sr];B[me]
;W[mf];B[le];W[nd];B[nf];W[ns];B[ms];W[os];B[lr];W[bg];B[bh]
;W[bl];B[da];W[ca];B[ea];W[bf];B[bk];W[cm];B[al];W[bm];B[cs]
;W[bs];B[dm];W[ds];B[er];W[gq];B[fq];W[gp];B[fp];W[go];B[hn]
;W[ii];B[jh];W[ih];B[ag];W[af];B[jr];W[bb];B[lb];W[ah];B[ai]
;W[am];B[ak];W[di];B[ci];W[gn];B[gm];W[gk];B[ek];W[ig];B[if]
;W[jg];B[kg];W[oj];B[ri];W[qj];B[rr];W[sp];B[qr];W[ro];B[sn]
;W[qs];B[rs];W[ps];B[hr];W[oi];B[oh];W[gl];B[fl];W[im];B[hm]
;W[fo];B[eo];W[fn];B[is];W[co];B[es];W[ma];B[ia];W[ef];B[ee]
;W[ha];B[ja];W[ji];B[kh];W[ko];B[kp];W[en];B[em];W[sg];B[cs]
;W[bj];B[br];W[ds];B[oa];W[qa];B[cs];W[aj];B[ck];W[ds];B[hi]
;W[hj];B[cs];W[bq];B[as];W[ao];B[ag];W[aq];B[ds];W[ah];B[ra]
;W[bi];B[cj];W[ag];B[ai];W[ar];B[bs];W[po];B[oo];W[sk];B[la]
;W[pa];B[sh];W[qa];B[mc];W[sl];B[rm];W[lc];B[fi];W[fj];B[mc]
;W[ls];B[ks];W[lc];B[mm];W[ml];B[mc];W[pe];B[oe];W[lc];B[hp]
;W[hq];B[mc];W[mr];B[mq];W[lc];B[tt];W[mc];B[tt];W[sj];B[nh]
;W[tt];B[tt];W[tt])
ガンダムセリフ参照サイト
<解説>
第4話より。
要塞ルナ2を、シャアが特殊工作隊を使って混乱に陥れた際の、ルナ2司令ワッケインのセリフ。
これと似たようなセリフが、旧スターウォーズ3(エピソード6)の提督にあったと思うけれど、あれは
「罠にはまった」
だったかな?
どうでもいいですけど。
部下としては、こういうセリフが似合う上司にはつきたくないもの。
また碁打ちとしても、このセリフの似合わない打ち手になるよう、読みを怠らないのが大事かと。
<今日の一局>
下手の方がちょっとだけ上手を咎める気持ちがあれば、簡単に潰れていたように思う。
白にいくつか無理な部分があった。
第一に白13。
これは逆(D17)にツケるのを、間違えた。
知識に頼るからこういうことになる。
故に黒14はD15にワリツギされれば、苦しかったのではないかと思う。
黒20まで白が先手と取って、誤魔化した感じ。
黒36と白37の交換は、黒が打ち得なのかわからない。
逆の方にツケられて、三々へのフリカワリを消される方が嫌かな。
白43からの脱走は楽しくないが、上手なので仕方ない。
ただ白89は無理気味なのを承知で打った。
このラインで囲われては勝負にならないので。
しかしカラミになる可能性が高く、ここはドキドキ。
そういう意味で黒92や黒106はありがたかった。
黒としては何としても、ここは分断していきたいところだったと思うのだが…。
後は左上が治まればおしまいと思ったのだが、白113はそっぽだったか?
白117のノビが急務だったように思う。
黒の116からのアテは方向違いなのは明確で、逆から(117)アテれば白は全滅していたと思う。
白137まで攻め合い勝ちを確認して、勝ちを意識した。
ヨセがやはり酷い。
白217は気持ち悪かったので。
しかし杞憂だったようだ。
白261ではC1にツグくらい。
また白271はウケておけばなんでもないのだが、
「一回はコウダテして」
と思って打った白271に手抜かれて、黒272とコウ争いに持ち込まれたのは阿呆だった。
考え方が間違っているのか(自分のトリ番の時と)?
タケフの部分が多いので、勝てないと判断して泣く泣く白283で譲歩。
それでも何となく勝っている気もしていたので、正直相手に投げて欲しかった。
失礼ながらW杯の試合開始(イングランド対ブラジル)が迫っていたので、気もそぞろ。
しっかり時間を使って、考えて打っているのには好感をもっていたのでじっと我慢。
だったら半コウ譲ればいいのにね。
苦しかった流れから、これだけ大差とは思わなかったので。
目算を面倒くさがった、自業自得ではある。
(;GM[1]HA[3]KM[4.5]
RE[W+16.5]SZ[19]FF[4]
AB[dd][dp][pd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[np];W[qn];B[jp];W[cf];B[ch]
;W[fd];B[df];W[cd];B[de];W[ce];B[cg];W[dc];B[ec];W[cc];B[ed]
;W[cn];B[cl];W[cq];B[dq];W[cp];B[do];W[cr];B[dn];W[bn];B[dr]
;W[nc];B[ld];W[ne];B[pf];W[jd];B[mc];W[nb];B[lf];W[ng];B[ph]
;W[mh];B[jf];W[he];B[hg];W[gg];B[gh];W[fg];B[hh];W[eg];B[dg]
;W[ei];B[dj];W[ej];B[dk];W[mb];B[kc];W[jc];B[kb];W[gj];B[hf]
;W[gf];B[ie];W[hd];B[jb];W[ib];B[je];W[fc];B[eb];W[db];B[fb]
;W[gb];B[hc];W[hb];B[fe];W[ge];B[gc];W[gd];B[id];W[ic];B[fk]
;W[gi];B[fh];W[eh];B[hl];W[ij];B[ki];W[md];B[kd];W[in];B[il]
;W[kj];B[li];W[kn];B[jm];W[jn];B[lo];W[ln];B[nn];W[kl];B[jk]
;W[jj];B[km];W[lm];B[kk];W[lj];B[mi];W[lk];B[jl];W[ll];B[ni]
;W[pc];B[od];W[lc];B[oc];W[ob];B[pb];W[qc];B[qb];W[rc];B[rb]
;W[qe];B[of];W[qf];B[qg];W[rg];B[rh];W[sf];B[rd];W[qd];B[sc]
;W[sb];B[sa];W[re];B[sd];W[se];B[sb];W[pa];B[nk];W[qi];B[qh]
;W[ip];B[jq];W[iq];B[ho];W[io];B[fm];W[mo];B[lp];W[ir];B[pp]
;W[qq];B[gr];W[nm];B[on];W[om];B[pm];W[pl];B[pn];W[nl];B[mn]
;W[ql];B[qm];W[ok];B[nj];W[rm];B[rn];W[qo];B[rl];W[rk];B[sm]
;W[pj];B[pi];W[rj];B[nr];W[or];B[sq];W[rq];B[so];W[sr];B[me]
;W[mf];B[le];W[nd];B[nf];W[ns];B[ms];W[os];B[lr];W[bg];B[bh]
;W[bl];B[da];W[ca];B[ea];W[bf];B[bk];W[cm];B[al];W[bm];B[cs]
;W[bs];B[dm];W[ds];B[er];W[gq];B[fq];W[gp];B[fp];W[go];B[hn]
;W[ii];B[jh];W[ih];B[ag];W[af];B[jr];W[bb];B[lb];W[ah];B[ai]
;W[am];B[ak];W[di];B[ci];W[gn];B[gm];W[gk];B[ek];W[ig];B[if]
;W[jg];B[kg];W[oj];B[ri];W[qj];B[rr];W[sp];B[qr];W[ro];B[sn]
;W[qs];B[rs];W[ps];B[hr];W[oi];B[oh];W[gl];B[fl];W[im];B[hm]
;W[fo];B[eo];W[fn];B[is];W[co];B[es];W[ma];B[ia];W[ef];B[ee]
;W[ha];B[ja];W[ji];B[kh];W[ko];B[kp];W[en];B[em];W[sg];B[cs]
;W[bj];B[br];W[ds];B[oa];W[qa];B[cs];W[aj];B[ck];W[ds];B[hi]
;W[hj];B[cs];W[bq];B[as];W[ao];B[ag];W[aq];B[ds];W[ah];B[ra]
;W[bi];B[cj];W[ag];B[ai];W[ar];B[bs];W[po];B[oo];W[sk];B[la]
;W[pa];B[sh];W[qa];B[mc];W[sl];B[rm];W[lc];B[fi];W[fj];B[mc]
;W[ls];B[ks];W[lc];B[mm];W[ml];B[mc];W[pe];B[oe];W[lc];B[hp]
;W[hq];B[mc];W[mr];B[mq];W[lc];B[tt];W[mc];B[tt];W[sj];B[nh]
;W[tt];B[tt];W[tt])
ガンダムセリフ参照サイト