goo blog サービス終了のお知らせ 

♪きりちゃんちで朝食を~♪

楽しい美味しい話は・・・?

一番星🌟

2023年09月06日 | 日記・生活
朝早いお散歩は続いていますよお!
我ながら早起きしてるなんて信じられなぁい😅
お日様が出てないとスッピンでもオッケーだもんね。
それに涼しいし、誰にも会わない?!
いや、たまにひょっこり現れて
『ぎゃっ!』と、お互いにのけぞることも?(笑)

ま、今のうちは涼しくなるまで続けてみようと思いますぅ。
本当に?

早く起きると時間がたっぷりあるので、あれこれ仕事がはかどります。
時には二度寝しちゃうんだけど。
ピクルス作ったり
新鮮野菜が手に入った時

🌟酢、白ワイン、水、塩、砂糖、ピクリングミックス
などを鍋で煮とかして材料をジップ袋に入れておいて注ぎます

2~3日置いてから頂きます。

編み物も靴下を少し休んで別のを編んでいます。
『かごめ編み』のショール。
100gの1玉で編みきり。
初めての編みかたに挑戦です。
ふんわりしてて軽くて良い感じです。

🎵かごめ~かごめ~かごの中の鳥は~
のかごような編みかた。
リンゴのかごと、刺し子のかごめと一緒に記念撮影しましたよ。





うふっ、か、わ、ゆ、い☺️✌️



2023/08/31眼鏡を買う

2023年08月31日 | 日記・生活
今朝も早起き散歩
少しぬるい~風が吹くが心地よい。
お日様がお出ましになる瞬間はびゅーちふる!!
ほんの一瞬がまるで天国?
(行ったことないけぇどお!)
早起きした甲斐が有りました。

百日紅も綺麗

お陰で昼間は爆睡💣️💤しちゃいましたわ。
ま、たまには良いよね。
Flamencoの、レッスンもお休みだったし、、、(スタジオのエアコン使えないらしく)






そして、久しぶりに眼鏡👓️を新調しました。
ずいぶん視力も落ちてるみたいだ。
キラキラ✨なのにして気分も上げましょ、はい、そうしましょ。
明日から9月だしぃ~!!✌️☺️

来た~帰ったぁー2023 summer

2023年08月22日 | 日記・生活
お盆も終わり、孫ちゃんたちも帰って行きました(笑)
昨日は、庭に『彼岸花のキツネノカミソリ』が、咲いていた。
少し秋に近づいたのかな?

イヤー暑いし賑やかだし、熱い🥵盆休みでした😅
ま、孫ちゃん達と楽しく過ごせて幸せだったのでした。
お墓参りでは『(ひ)ばあちゃん~出てきてぇ!!』なんて呼び出すし、おおおい!
本当に出て来られたら、、、💦
🎇花火も綺麗だったね。
プール遊びも楽しかったね。

バナナ🍌ケーキ焼いたね。
混ぜ混ぜもじゅんばんこ❗
お絵描きも上手になったね

ラプンツェル?!

久しぶりの回るお寿司屋さんへ。
いっぱい食べたね
お皿のタワーができたね🤪
わお!
『何が一番おいしかった?』
『納豆巻き!』
『、、、、』(ぎゃふん!)

またおいでね!
バイバイ🙋









2023/08/04どっこいしょ~~どっこいしょ~!

2023年08月04日 | 日記・生活
毎日あっつぅーい日が続いております。
皆様バテバテしていませんか?
きりちゃんも、普段はエアコンの効いた部屋で静かにアクティブに活動しておりますが、昨夜は暑い熱いお祭りを堪能してきましたよ。
Flamencoレッスンで汗を流したあと、Jのコンサート🎵
おばさまたちのアイドルの方々のほえね。(笑)

面白かった。
笑った笑った。
ハイタッチもしてもらって✌️☺️
歌も良かったですよお。ペンライトフリフリしたもんね🎵




そしてお祭り会場へゴーゴー!



『どっこいしょ~どっこいしょ~!』と、威勢の良い掛け声で稲穂に見立てた竿燈がゆらゆら。
重たい竿燈を肩に乗せたり、おでこに乗せたり、さまざまな妙技の競演です。
笛や太鼓のお囃子も大好き❤️

時々移動しながら


☝️小さな男子もカッコ良く上手に担いでました👏👏☺️

暑くて、熱くて、萌えました。いえ燃えました。ふふふ
4日間開催なのでまだまだ続きます。
頑張って👊😆🎵

さささと鑑賞して、帰路へ。

なんかさぁーこーふんして眠れなかったわぁ。😅
熱帯夜のせい?


大雨被害

2023年07月19日 | 日記・生活
先週末からの大雨できりちゃー地方は酷いことになっています。
幸いわが家は被害にみまわれることなく無事ですが、市内のあちこちで冠水して大変な事態になってしまいました。
連休明けに判明した知人の被災された様子がわかって驚いております。
床上浸水で家電から仏壇まで浸かり、一階は住めない状態だそうです。
車も2台アウト💦

他の方も泥水の泥よけに明け暮れたご様子など、本当に大変です。


川が氾濫して水浸しに?と、思っていましたが、川へ流れる下水管がダメらしく、逆流や流れていけなくて溜まる状態らしい。

秋田の駅周辺や住宅地がほぼ全域?

親戚の家は奇跡的にOKだったそうです。

いやー自然の猛威には人間なんか勝てませんね。
まだまだ、この雨はつづくようなので気を付けないといけませんよ。

雨が上がった午後、回覧板📋️を届けた時に出会った
『ネジ花』
小さな蘭のような花が螺旋状に巻き付いていて可愛い💠

しばしホッと瞬間でした。

 

ふぁざーずでい 2023

2023年06月19日 | 日記・生活
今年はスタバのクーポン券が届きました。
あら、まぁ、こんないかしたプレゼントもあるのねっ!!
♥️乙女な孫たち?!
LINEでメッセージカード付きでパパさんのLINEへ。


おやおや、これは何トスるのかなや?
(あらあらこれはどうやるのかな?の意味)
クーポンのQR コードを見せるのよ。

ほぉ~なるへそなっ!

さっそく駅前のオサレなスタバさいって、アイスキャラメルマキアートを頂きますた。ふっ(笑)


散歩コースの菖蒲園もそろそろ賑やかに咲き始めていますよ。
昨日は風が強くてゆらゆら~だったわ








風薫る

2023年05月26日 | 日記・生活
新緑のグリーンも鮮やかに深くなりつつ有ります。
あちこちにお出かけして想い出を胸に、ますます、またどこか行く日のために(?)ウォーキングして鍛えております。
つうか~歩くのがとても心地よいのであります。
散歩コースの木陰も有り難く、これからの夏に向けて、お日様の暑さから守ってくれますわ。
コットン入り靴下🧦
☝️水通し中
相変わらず、靴下を編んだりしていますが、そろそろ夏向きのなにかも編みたいと思いつつ。
最近ね、こんなのを導入しました。

クロムキャスト
テレビで、YouTubeやTVerなど観られるようになったのよん。
今までスマホやiPadで観てたでしょ?
今度は大画面で観られます。
Netflix加入したのです。



なので、久々に《韓国ドラマ》を、一挙視聴中のため手が進みません(笑)

いや~あの不時着のドラマ!
主役のお二人は実生活でも結婚して赤ちゃんが産まれたんですよね。
なかなか面白くてねぇ!
まだ半分位までしか観てないけど
今後の展開に期待しましょう。
ほほほ。






2023/01/29Flamencoダンサー

2023年01月29日 | 日記・生活
寒い寒い日が続いています。
昨年の暮れの予定でしたが諸事情にて延期開催になったFlamencoイベント👠

『スペイン料理とフラメンコの夕べ』
ホテルにてスペイン料理を堪能しフラメンコを楽しんで頂きました。
外はマイナス気温ですが、熱気ムンムンの熱~い舞台でしたよ。
普段のレッスンの成果をご披露しました。
私の出番は6曲、
ルンバ、タンゴ、ファルーカ、ガロティン、カラコレス、セビジャーナス
アバニコ(扇子)を持ったり、コルドベス(黒いつば付き帽子)を持って踊ったりしました。

なんせ出番の間にコスチュームのお着替えも忙しくおお汗👕💦
メンバーのミセスクラス

ド緊張ながら、とても楽しく踊りました。
夫やお友達の応援もあり張り切って踊ったんですよ🎵
ありがとうございます♥️

終わったら心地よい筋肉痛ですが、お衣装の洗濯やらビデオのチェックで余韻を楽しんだ日曜日でした。

またまた次のお披露目までレッスンに励みます❗

オウレッ👠

立冬すぎて

2022年11月08日 | 日記・生活
お久しぶりでございます。
立冬も過ぎて、いよいよ冬への階段も駆け足?
はい、朝などグッと冷え込み寒い季節になりました。

実は長年共に暮らした義母様が天国へ旅立ちました。

前回のblogを書いて数日後に念願の病院へ入院し、その翌日の朝には《危篤の知らせ》があり、2日ほど頑張った末に旅立ちました。

本当に思えばあっという間でした。
闘病中がかなり辛くて、一緒に暮らしていて可哀想でした。

しかし
『もう、痛くないよね。
良かったね。
本当に長い間有り難うございました。』
と、胸を撫で下ろしたのでした。

葬儀は身内だけの家族葬。
コロナ禍でもあり、本人の希望もくんでの小さな葬儀は、孫やひ孫達にも偲ばれて幸せでした。

今はポカンと穴が空いた我が家です。
少しづつ義母のものやらお片付けしています。
闘病していた部屋から見える紅葉も🍁真っ赤です。


近所の散歩コースの公園の紅葉も見納めでした。




トトロが居るよ❗
分かるかな(私が勝手に決めたんです)





2022/10/03

2022年10月03日 | 日記・生活
10月に入ると朝はすっかり涼しくてお散歩コースの木々もハラハラ落葉してきました。
お日様もなんとなく柔らかくなって優しい感じです。
今月は『きりちゃんマンスリー?!』
いろんな所からメッセージカードが届きますのよ。
え?お買い物のお誘いってこと?
お店に行くとささやかなプレゼントを用意してくれてるとか、、、だって。

早速行くじゃん!!ははは
で、買うじゃん!

何を買ったかって?

これこれ、最近はこのお店が御用達
プレーンなPコート
昨年から買うつもりだったしね。
で、プレゼントはRalph Laurenのロゴ入りエコバッグとハロウィン🎃のお菓子を頂いて来ました。

ランチで食べたスウィーツ
『カベギ』という韓国のスウィーツ



ツイストドーナツ🍩に細いソーメン状のモンブラン🌰がどっさり乗ってます。
😋🍴💕なかなか
マシッソヨ~☺️かな。

また、お買い物に行こうっと!