就職率51%から28%へ。中企現場実習期間の半分減り、今年コロナで就職難も深刻である。
韓国文部科学省が27日発表した「職業戒告卒業就職統計」によると、特性化高校461校、マイスターと45校、一般高校ジクオプバン70校など全国職業戒告576校の2020年2月卒業生の就職率(4月1日現在)は、27.7 %であった。
最近10年間で最も低い。職業戒告就職率は、2011年25.9%から2017年50 . . . 本文を読む
■1.「空気を読めない」大統領文在寅大統領はどうしてこんな子供じみた真似をするのだろう、と不思議に思った。ペンス米副大統領が北代表団と鉢合わせしないよう求めていたのに、9日の各国首脳を招いたレセプションで、北朝鮮代表と同じテーブルに座らせようとした。多少でも言葉を交わせば、米朝対話を実現した「手柄」になるとでも思ったのか。ペンス副大統領は安倍首相とともに、遅れて会場に入り、冒頭 . . . 本文を読む
2020.12.03 (木)
政治が激しく動くとき、怪しい勢力が暗躍するのは世の習いだ。
11月8日に来日した韓国の国家情報院(国情院)院長、朴智元(パクチウォン)氏はその典型だ。朴国情院長は4日間滞在し、まず二階俊博自民党幹事長、次に菅義偉首相に面会した。
国情院は韓国の情報機関だ。そのトップが他国の首脳に会うとき、通常は秘密裏に行動する。ところが今回、朴国情院長は、官邸側が裏口からの . . . 本文を読む
2020/11/16
韓国の仁川国際空港に駐機する大韓航空とアシアナ航空の機体(聯合=共同)
【ソウル=細川幸太郎】韓国航空首位の大韓航空が同2位のアシアナ航空を買収する。アシアナの経営再建を推進してきた政府系の韓国産業銀行が買収案を策定し16日に発表した。感染症で苦境が続く航空業界で政府主導の再編となる。
まず産業銀行が大韓航空の持ち株会社、韓進KALの第三者割当増資を引き受ける。大韓航空 . . . 本文を読む
2020.11.12次期米大統領が確実となったバイデン氏に、文大統領の周辺が接近している(ロイター)米大統領選で民主党のジョー・バイデン前副大統領が勝利を確実にしたことを受け、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が蠢(うごめ)き始めた。訪米中の康京和(カン・ギョンファ)外相が、バイデン陣営の外交・安全保障担当者と会い、次期政権との協力について議論する方針なのだ。今後、十八番の「告げ口外交」「コウモリ . . . 本文を読む
法外な値段をつけての反日不買運動
「NO JAPAN」と慰安婦問題などをひとまとめにして国民感情を刺激したが…
文在寅大統領が音頭を取った「NO JAPAN」こと「反日不買」運動スタートから1年余が経過し、韓国における日本企業の実績が明らかになった。ユニクロは前年比で31.3%減となり、アサヒビールが50.1%減となるなど、売上が大幅に減少した日本企業がある一方、ソニーコリアは1 . . . 本文を読む
2020.10.18文在寅大統領
日本による半導体素材の輸出管理強化以降、韓国では日本製品の不買運動が続いてきたが、反日感情をあおってきた当の韓国政府が、日本製品を積極的に購入していたことが分かった。「韓国製品で代替可能」だと繰り返し強調してきた文在寅(ムン・ジェイン)政権だが、やはり日本依存から脱却できないようだ。一方で、いわゆる元徴用工訴訟で差し押さえた日本企業の資産売却に向けた手続きは進ん . . . 本文を読む
2020.10.14文大統領率いる韓国政府は、ソウル中心部を警察バスによる車両の壁で囲った(ロイター)
菅義偉政権は、いわゆる「元徴用工」の異常判決をめぐり、日韓請求権協定違反状態を放置する韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権に決然とした姿勢を示した。文政権が受け入れ可能な措置を講じない限り、韓国で開かれる日中韓首脳会談に出席しないと伝達したのだ。文政権は、閣僚スキャンダルや、北朝鮮による韓国公務 . . . 本文を読む
2020.10.28月15日の反文政権デモには大勢の韓国国民が殺到した(聯合=AP)
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権への怒りや不満を示すため、保守系団体は建国記念日にあたる「開天節」の3日、ソウル中心部で大規模デモを計画している。秋美愛(チュ・ミエ)法相をめぐるスキャンダルに加え、北朝鮮軍による韓国公務員銃殺・焼却事件への対応などを受け、文政権の「国民の生命軽視」姿勢に激怒し、金正恩(キム・ . . . 本文を読む
2020.9.27コロナの感染継続が韓国経済の足を引っ張っている(聯合=共同)海洋水産省の公務員が海上で北朝鮮軍に射殺後、焼却されるという衝撃の事件に揺れる韓国。朝鮮半島に緊張が走る一方で、韓国経済への逆風がますます強まっている。米国の代表的な格付け会社が、韓国の主要大企業の信用格付けを一斉に引き下げる可能性があると警告するリポートを発表した。新型コロナウイルス対策も「K防疫」と自画自賛したものの . . . 本文を読む
2020.9.24韓国国会の本会議で補正予算案を可決する議員ら(聯合=共同)韓国の与党はすでに、国立墓地にある「親日派の墓」を別の場所に移す法案を国会に提案している。与党勢力は国会で3分の2を占めるから、その気になればすぐにでも法案を可決できる。しかし、法案審議に入らないのは、“墓あばき”には、ためらいがあるからだろう。
その代わりのように、「反日強硬派」が言い始めたのは . . . 本文を読む
文在寅の支持率が「急落」し始めた…
写真:現代ビジネス
韓国の文在寅大統領に対する20代の支持率が9月第1週の調査で40%から30%に10%下落した。
ホ・ジンジェ韓国ギャラップ取締役によると、20代の支持率は「これ以上低くなる余地があるかと思われるほど落ち込んでいる」そうである。
チョ・グク前長官のスキャンダル以降下落した支持率が新型コロナで回復していた . . . 本文を読む
2020.9.10
尹奉吉
韓国の大学生が尊敬する歴史上の人物は-。アンケートの結果を見ると、上位10人の中に、日本の初代内閣総理大臣、伊藤博文を暗殺した安重根(アン・ジュングン)、上海臨時政府の首班でありテロリストの頭目だった金九(キム・グ)、上海爆弾テロ事件の実行犯である尹奉吉(ユン・ボンギル)の3人が入っている。3人の合計シェアは29・3%に達する。
韓国では、彼らの行為を「義挙」など . . . 本文を読む
2020.08.26
福岡市博多区のホテルオークラ福岡で25日に開かれた九州「正論」懇話会の第145回講演会では、龍谷大の李相哲教授が「どうなる? 朝鮮半島~日本はどう対処するべきか」と題して講演した。北朝鮮の核問題をめぐっては「韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が世界をミスリードした」と指摘。また、文氏による左派政権下で「韓国は内戦状態だ」と分析した。主な内容は次の通り。
■ソウル市長の葬 . . . 本文を読む
2020.8.27文大統領は「光復節」に行われた政権糾弾デモを恐れたのか=15日、ソウル中心部(AP)
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は、国内の保守派弾圧にいよいよ本腰を入れたのか-。8月15日の「光復節」に、文大統領の退陣を求める大規模デモが行われたことに対し、「新型コロナウイルスをバラまいた」「生物化学テロ集団だ」などと因縁を付け、集会禁止や参加者のあぶり出しを始めたというのだ。雇用悪化 . . . 本文を読む