goo blog サービス終了のお知らせ 

東アジア歴史文化研究会

日本人の素晴らしい伝統と文化を再発見しよう
歴史の書き換えはすでに始まっている

韓国人が商なった二つの暗号通貨は破産 逃亡先のモンテネグロからドバイ。そして米国へ引き渡した(宮崎正弘国際情勢)

2025-01-04 | 韓国の歴史・韓国情勢
凡そ20万人の投資家に400億ドルの損害を与えてテラフォームラボ社CEOのドー・クォン(権渡衛)が、逃亡先のモンテネグロから米国に引き渡された。被害を受けた1600人の投資家が集団訴訟を起こしていたうえ、SECが手配していた。 モンテネグロはOO7シリーズの「カジノロワイヤル」の舞台となったほど、カジノが盛ん。国民は博打好き。 ドーはまだ25歳のガキ、スタンフォード大學でコンピューターを学んだ . . . 本文を読む

韓国で「外国人」が所有する不動産、18万1391軒。 このうち、約7万2180件が中国人所有だ(宮崎正弘国際情勢解題)

2024-01-26 | 韓国の歴史・韓国情勢
韓国で中国人が所有する土地の数は、2016年以来3倍以上に増加した。中国人による不動産の買い占めと住宅価格の高騰に対する懸念が高まった。 韓国で「外国人」が所有する不動産は、じつに18万1391軒。このうち、約7万2180件が中国人所有である。2016年からの統計で三倍となった。不動産価値は27億7000万ドルに増加したという(『ザ・コリアン・タイムズ』、24年1月24日) https://w . . . 本文を読む

韓国の半導体メーカーは中国工場で生産をつづける 世界DRAM市場の約70%、NANDフラッシュ市場の約50%を占める(宮崎正弘国際情勢解題)

2023-12-22 | 韓国の歴史・韓国情勢
小誌は8047号でこう書いた。 「12月12日、韓国の尹錫悦大統領はオランダ国王の招待で四日間のオランダ公式訪問を始めた。初日に伊大統領はアムステルダムで韓国人駐在員らと会談し、「半導体は我が国の産業だけでなく、安全保障にとっても重要な分野だ。韓国とオランダの半導体協力は『半導体同盟』に格上げされるだろう」と気勢を上げた。 大統領の旅程にはASLMなど世界的な半導体清掃装置メーカーなどを見学す . . . 本文を読む

韓国とオランダが「半導体同盟」。米台日がビックリ サムスン、SKのCEOが大統領訪蘭に同行(宮崎正弘国際情勢解題)

2023-12-17 | 韓国の歴史・韓国情勢
12月12日、韓国の尹錫悦大統領はオランダ国王の招待で四日間のオランダ公式訪問を始めた。初日に伊大統領はアムステルダムで韓国人駐在員らと会談し、「半導体は我が国の産業だけでなく、安全保障にとっても重要な分野だ。韓国とオランダの半導体協力は『半導体同盟』に格上げされるだろう」と気勢を上げた。 大統領の旅程にはASLMなど世界的な半導体清掃装置メーカーなどを見学する。このためサムスン電子のイ・ジェヨ . . . 本文を読む

韓国にまたも通貨危機の足音 「世界が羨む我が国の経済が…」日韓スワップは発動できるのか

2023-11-11 | 韓国の歴史・韓国情勢
韓国で再び通貨危機への恐怖感が募る。米金利上昇、半導体不況、中国の成長鈍化、ポピュリズムの跋扈、少子高齢化……。四方八方から逆風が吹き付けてくるからだ。ウォンは買い支えているものの、外貨準備が減り、新たな不安要因となった。命綱の日韓通貨スワップも不発に終わる可能性があると韓国観察者の鈴置高史氏は読む。 家計だけでなく企業の負債も問題になっています。利上げで借金の返済に . . . 本文を読む

出生率0・78 海外脱出が750万人という韓国の実態 なぜ「自己チュー」の国がこれほど体たらくになったのだろう

2023-11-04 | 韓国の歴史・韓国情勢
まず若者に人気がある映画・ドラマの「パラサイト」「愛の不時着」「イカゲーム」「SKYキャッスル」などが俎上に載せられ、その超ストレス、差別、貧富の格差、詐欺の横行、そして学歴社会の底流にある文化的要素の考察が重なる。 韓国人のストレスは1997年、IMFショック、株価大暴落から始まった。これにより『人生観が変化した』という韓国人が58%にのぼった。映画『82年生まれ、キムジョン』は、この激変を下 . . . 本文を読む

【深層韓国】 次から次へと尹大統領を苦しめる「負の遺産」大規模停電危機、不動産バブル崩壊…解決不能な課題が山積(ジャーナリスト・室谷克実)

2023-11-03 | 韓国の歴史・韓国情勢
2023.11/2   尹大統領(左から2人目)率いる韓国政府は、文前大統領の「負の遺産」に苦しんでいる(聯合=共同)   韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は、対米、対日の外交を修復するのには一応成功した。しかし、内政と経済部門では尹大統領の任期中には解決不能な課題が山積している。そのほ . . . 本文を読む

【室谷克実「新・悪韓論」】 依然として〝海外養子縁組大国〟の韓国 欧米の富豪に引き渡す「赤ん坊輸出」の実態、ヤミ取引の内需活性化

2023-09-29 | 韓国の歴史・韓国情勢
2023.9/28   米紙ニューヨーク・タイムズの本社ビル。同紙は韓国の驚くべき一面に迫った(共同) 韓国とは、「世界のマスコミが韓国をどう見ているか」を、異様なほど気にしている国だ。だから、「畏敬すべき新聞」である米紙ニューヨーク・タイムズが、世界の「海外養子縁組」問題を取り上げ、「韓国は世界3位」と報じるや、韓国 . . . 本文を読む

中国に半導体技術は韓国から漏れていた ハイテクの機密漏洩はサムソン、SKハイニックスの関連企業経由(宮崎正弘国際情勢解題)

2023-09-17 | 韓国の歴史・韓国情勢
以下は『コリア・タイムズ』(英字紙)9月13日付けの記事である。 「ソウル裁判所は9月13日(水曜)、SKハイニックスの下請け会社幹部に対し、同社の中核半導体技術を中国に漏洩し、サムスン子会社から先端技術を盗んだ罪で懲役刑を言い渡した。 SKハイニックスのサプライヤーの副社長と他の従業員7名は、2018年以降、HKMG(High─K Metal Gate)として知られる半導体製造技術を中国のラ . . . 本文を読む

【室谷克実「新・悪韓論」】 〝強固な右派〟の立場を鮮明に 韓国の尹錫悦政権、文在寅前政権の中枢を「反国家勢力」と決めつけ 政策課題ではない理念戦争の幕開け

2023-07-07 | 韓国の歴史・韓国情勢
2023.7/6   韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領 韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル、写真右)政権が、文在寅(ムン・ジェイン、同左)前政権の政策に対する批判から、文前政権の理念に対する否定に踏み込んだ。「反北朝鮮・反共産主義」の立場を明確にする路線修正といえる。   . . . 本文を読む

【室谷克実「新・悪韓論」】 危うい「日韓協力ムード」 韓国「貿易立国」破綻で日本から先端技術〝パクリ意欲〟 インドネシア産LNGを日本と共同で安価購入を夢想

2023-06-30 | 韓国の歴史・韓国情勢
2023.6/28   日米韓首脳会談を前にバイデン大統領(左)と握手する岸田首相(中央)。右は尹大統領 日韓財務対話が29日、東京で7年ぶりに再開される。両国政府は、金融危機時に外貨を融通する「日韓通貨交換(スワップ)協定」を再開する方向で最終調整に入った。岸田文雄政権は27日、輸出手続き上優遇する「グルー . . . 本文を読む

【高橋洋一「日本の解き方」】 日韓通貨スワップ再開の背景 韓国「いいとこ取り」戦略が裏目、ウォン下落の切迫事情 尹錫悦政権以降、再開機運が過熱

2023-06-28 | 韓国の歴史・韓国情勢
2023.6.27   韓国の尹錫悦大統領(左)と握手する岸田首相=広島市 29日の日韓財務対話で、通貨交換(スワップ)協定の再開が議論されるという。日本側にメリットはあるのだろうか。 通貨スワップ協定は2国間や多国間で、自国通貨と外貨を交換する契約をいう。日韓の通貨スワップ協定によって、韓国はウ . . . 本文を読む

【室谷克実「新・悪韓論」】 韓国で就活せず「休む」青年が増加 気位高い「現代の両班」というマイナス意識 「年収は日本より上」も…なぜ少子化が進むのか

2023-06-22 | 韓国の歴史・韓国情勢
2023.6/22   韓国・江南(カンナム)のビジネス街。「現代の両班」意識には驚くしかない 両班(ヤンバン)とは、朝鮮李王朝時代の貴族階級のことだ。気位が高く「両班は溺れても犬かきはせず」と朝鮮の諺(ことわざ)は言う。 今日の韓国で、大卒男子は若年層では過半数を占める。「少数のエリート」とは程 . . . 本文を読む