ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

梅の花の蕾が大きくなってきた、もうすぐ咲くだろうと期待していたのに。一日で消えていた。こんなことが起きるなんて!!

2018-01-21 17:00:40 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    そして何もなくなった、なんてアガサクリスティみたい。

笑い事ではない。

家の前面にあった梅園の梅ノ木。

毎年楽しませてくれた梅の花。

梅園があるお蔭で私の部屋から見える景色は別荘地のよう。

                昨年の満開の梅の花

梅ノ木を見ていると蕾もだんだん大きくなりだしていた。

そろそろ満開の花が見られるかと楽しみにしていた。

 

突然ショベルカーの大きな音。

何事か。

梅ノ木を切っている。

切った後の切り株まで掘り起こしている。

なんで、どうして!!

もうすぐ花が咲くのに。

待っていられなかったの。

 

      どんどん切られる梅ノ木

毎日たくさんの鳥たちが遊んでいたのよ。

どこへ行けばいいの。

 

掘り起こした土の上に何羽か時々様子を見に来ている。

 

 借景にしていたのはわがままでしょうか。

木々のほかには何も見えなかったのに新しい道路の信号が見える。

バイパス道路が出来て、開発が進むのだろうか。

この静かな住宅地が変わっていくのでしょうか。

 

   今までは見えなかったはずのバイパス道路の信号が見える。昼間は車両まで見える。

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする