― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

マー君の私生活 (Part.4) 家族旅行編(二日目)  ― 冬の階段 ― 

2010-01-31 | 孫・家族 に関するお話
 
(注)データの関係で、今回は 二部構成 に なっていて、これは 後半 です。
                          (一日目については、こちら で ご覧ください。)


                           < 二日目 >

朝風呂は 昨夜の男湯(千楽)と女湯(千遊)が入れ替わるので 6時に起きて朝食の前に入りに行きました。
   庭園露天風呂は、千遊より 広くて とても気持ちがよかったです!
朝食はバイキング形式。 種類は豊富でした。          目の前で揚げてくれる 天ぷら。
                                                      朝からなんて …
          
          みんな、食べ疲れた顔 してませんか!?           普通 じゃ考えられないけれど
                                              軽くて美味しかったわよね~!


出来立てパン、地鶏卵のプリン、その場で焼いてくれる パンケーキ や スクランブルエッグ …。 
和洋折衷 というのか、和漢洋 というべきか!?  少 しずつ取っても食べきれないほどでした。

     
         ホテルのロビーで 食後のコーヒー        良いお天気で 山並みがきれい!



                 さぁ 出発! バスターミナル にて …

伊香保ロープウエイのホトトギス駅まで急な坂を上り、そこから反対側へ下ると 昨日着いたバス停です。

  
ず~っと歩いて来たみたいに見えるけど、               「バス、なかなか来ないね!」
     おチビさんと高齢者は楽を して ホテルの乗用車で送っていただいてしまいました。



(バス)                        榛名湖 へ …
今日の メイン は                                                  
高峰三枝子さんが歌った 『湖畔の宿』 のモデルにも なった 榛名湖 のはず だったんですが …

  
バスを降りたら な~んにも 無い!                   「寒いよ~!」
     湖面は2~3日前から凍り始めたそうで、雪のかたまりを投げたら  
                                   薄い部分は割れ、厚い部分は白い跡に …!

榛名湖は1周が4キロほどで、周辺は県立公園に指定されているそうです。          
   湖面全体が厚い氷に覆われて わかさき釣りやアイススケートを楽しむまでには まだまだなのかな!?
観光地なのに 予想外に何にも無いので バスで途中まで戻ることに …!



(バス)                   榛名山ロープウエイ で 山頂 へ …
                                                 料金 : 大人往復820円。
「降りたワいいけど、
また何にも無いなんてこと、ないわよね~!?」 って ちょっと心配になりながら バスを降りました。
この時の運転手さんが 行きと同じ方で、様子を察 して 観光マップ を くださいました!

 
伊香保ロープウエイと違って、     <榛名富士山頂駅にて>       階段を上って、神社で参拝!
  何もない、ゲレンデみたいにところを登って行きました!               マー君は何を祈ったの?
珍しい、2両連結式ゴンドラでした!(写真は分かれているところ)

     
              神社前展望デッキにて            榛名湖が途中まで凍っているのが見えて
                                                 ちょっと感動!
                                           標高1391メートル。 片道3分弱。


せめてワカサギでも食べようと 3~4軒並んだ近くのお店のひとつに入ると、奥にコタツがありました。
上がって<ワカサギの竜田揚げ定食>を注文したのだけれど、なかなか出来て来ず、待ちくたびれました!


釣りに行ったの~ !?  「何ででも遊べるよ。     待った甲斐あって、美味しい定食でした。
コタツが暖かくて
         ティッティー!」  人の分を勝手に手掴みで食べている子がいました!
  眠くなってきちゃった!


ゆっくり休んで 移動のためバスを待っていたら、またまた同じ運転手さんのバスで …
あちらも気づいて 思わず笑ってしまった瞬間が見えたので、こちらまで笑顔に …!



(バス乗り継ぎ)      伊香保システィーナ サンエイ&猿劇場 へ …
                                                   料金 : 大人1500円。
不思議な トリックアートの美術館。
外の猿小屋の中にいるお猿さんが 日に3~4回 猿劇場に出演!

     
   お猿の「国定忠司」 は かなり悲惨!           爆睡 していたはずのマー君が、
               可愛いから許せちゃうけどね。             いつの間にか起きて 凝視!

      
            襲われバージョン!?                     逆立ち!     飛び出し!

     
                   仲良しバージョン!?                          首だけ!

二日間の旅行予定が終わました。
渋川駅前で休憩 して、帰って来ましたが、困ったのは 渋川駅前に お土産物屋さんがなかったことでした!

                          マーブル、ただ いま~ぁ!
                              疲れたけど、楽しかったよ!



      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

伊香保ロープウエイ山頂から神社までの雪の階段の印象が強かった … ということで
1977(昭和52)年 2月21日発売、アルバム収録曲
                 テレサ・テン さん の  『冬の階段』

「木枯らしがやんだら さよならをするのね 誰のせいかも 今は 言えないままに」
   「階段を下りるのも 今日限り ないふたり」
     「アデュー モナムール  アデュー モンシェリー  幸せを ありがとう」

   歌詞の意味を深く考えていると、よくわからないと思う部分もあるけれど、女心は複雑だから …。
     気持ちが揺れている時は 何も言わない人は駄目なんですよね。
     支えてくれるくらい強い人でないと …!
                                       (※ 詞の内容から、その時感じたままを 書いています。)
                               
彼女の歌には独特の世界観がありました。
物悲しい歌詞が多く、それが声質と合っていて、歌心みたいな情感が伝わって来ました。
可愛い声。 澄んだ声。 容姿も可愛らしく、あのイメージのまま 永遠の歌姫になってしまった彼女。
まるで流星のようだったな~と思います。
たくさんの癒しをいただいたから 幸せでいてほしかったのに …!
でもきっと、天国でみなさんを癒してくれていることで しょう。

彼女の曲は多いので タイトルだけでは わからない方も多々いらっしゃることでしょう。
この曲は 別れの歌ですが 暗さはなく、それがまた彼女らしい気がします。

ちなみに、カタカナの部分は フランス語。
アデュー … 長い別れを告げるあいさつの言葉で、 「さようなら」 とか 「ごきげんよう」 の意味。
【adieu】
モンシェリー … mon は 「私の」。  chéri は 「愛しい」 「最愛の」 という意味。 英語で言う darling。
【mon chéri】   呼びかけで <あなた> の意味を持っているそうです。
          mon chéri (モン・シェリ)は 男性に対して言う言葉。(女性には ma chérie(マ・シェリ)を使います。)
          ここでは 「私のあなた」 という意味だと思います。
モナムール … amourは「愛」 という意味。     
【Mon amour】  呼びかけで <愛しい人> の意味を持っているそうです。

                  実際に言われてみないと わからない!?




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「満タンWEB」 「みさきのイラスト素材」 「素材のプチッチ」

   にほんブログ村 日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君の私生活 (Part.4) 家族旅行編(一日目)  

2010-01-31 | 孫・家族 に関するお話
両親から枝分かれした小分け家族達が集まって旅行に行くことになりました。
でもそれは マー君のパパが帰る日と重なってしまいました!
本当は全員が一緒に行けるよう計画を立てたかったんですが、
パパはお仕事が始まってしまうということで帰る日をずらせず、他の人の都合もつかなかったようで …
パパには申し訳ないことになってしまいました!
   せっかくイギリスから帰って来ていたのに、一緒に行かれなかったなんて ホントにごめんなさい!
   ほんの少し気が楽なのは、行き先が パパの実家方面だということだけど、次回は絶対全員で …!


                               

                           < 一日目 >

       朝、4時20分に起き、5時半にお家を出て、駅で3家族と合流し、伊香保へと 出発!
              品川まではパパも一緒!  今のうちに 甘えておきましょう!

                       
                    パパ、ごめんね!   僕、一緒に行きたかったよ!
          イギリスに帰ったら またいっぱい一緒にいようね!  それまで待っててね!


                               

          上野に着いたら 朝食用のお弁当と飲み物を買って、電車に乗り込みました。
        お弁当は、みんなで少しずつ分けて食べようと、いろんな種類を買ってみました~!

    
  電車に乗り込んだら すぐに朝食!     ママとおばちゃん(妹)の間に スッポリ入って 満足顔!

(タクシー)    渋川駅で降りて、まずは イチゴ狩り に …      (原田いちご園)
                                         料金 : 30分食べ放題 大人1400円。

    
 近くのイチゴ園まで 車で移動!      一番乗りしたのに、イチゴは案外少なかったわね!
      車内は可愛い内装でした。        それを、入園料払ってない子が 一番食べてたみたい!


        
           ひとりで ムシャムシャ!         あっちこっちで貰って ムシャムシャ!

■今の時期、イチゴは4種類。
 ・やよい姫 … 平成17年に発表された群馬県の代表品種。県内で一番の生産。
 ・紅ほっぺ … 平成14年に発表された静岡県の新品種。美味しく、最近生産が増えている。
 ・栃おとめ ……平成8年に発表された栃木県の代表品種。現在一番出回っているいちご。
 ・章姫(あきひめ)… 平成4年に発表された静岡県の代表品種。 いちご狩り観光農園で一番多く生産。

■高設栽培
 ・畝(うね)に相当するベッドを 園芸パイプで組み立てた架台の上に並べ、軽量の培地を入れ、
  イチゴが必要とする水と肥料を点滴チューブで施す栽培方法。



(タクシー)        伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館 へ …
                                                   料金 : 大人1050円。

館長さんが集めた数多くの懐かしいおもちゃや、昭和レトロの町の雰囲気や駄菓子屋さんが懐かしく、
ミッキーやテディーベアのコレクションも …。
カッコいい車、おもちゃみたいに可愛い車が ズラッ~!

                 年代物の 玩具や人形。               日本を代表する名車 70台。
  
                  マー君には 触りたい物ばっかりだったでしょ!?


   
  入場チケットの代わりはキューピーさん。    自分好みに色づけできるコーナーがありました。

若者達は 思い思いに<変身>させていたけれど、時間がなくて完成には至らないままタイムアップ!
未完成品を いっぱい並べて遊んでて、初めは気に入っていたはずの ブルータンクトップのキューピー君。
いつの間にか怖くなっちゃったようで、近づけると 「クワッ(怖) クワッ(怖)!」 を連発!  まるで蛙みたい!
隣は (マリちゃん作)です。 けっして 囚人さんではありませんから~!       
アンパンマンに似てるけど、ちょっと変な <アソパソマソ>君!(ユー君作)    リスのデール君も …!
本物と見比べて、初めは変な顔を してたけど、なぜか 本物より気に入って 離さなくなりました!

(バス)                 昼食 は 水沢うどん を 食べに …   (大澤屋第一店舗)

秋田の稲庭、香川の讃岐と並んで三大うどんに入る<水沢うどん>は、
やや太めでコシがある 透き通った感じの白い麺。 水澤観音山門下には13軒のお店が並んでいるそうです。
ここは板の間張りで広い店内。 混んでいました。

       
    「まだかな まだかな~!」  近くの舞茸センターで取れる新鮮な舞茸のてんぷらも美味しかったわ。

     寒かったから 私は温かいうどんを注文したけど、 冷たいもののほうがコシがあって お勧め!



(バス)       伊香保ロープウエイ ・ 伊香保神社 ・ 石段街 ・ 関所

ホテルにチェックインする前に ロープウエイで伊香保の町並みを眺め、
伊香保神社まで下り、石段街を見物 してから ホテルに入ろうと思ったら …
ロープウエイ乗り場の人が 「雪が降ったけど大丈夫かな~!?」 と言いました。

    
バスを降りたら雪がありました。
         ホトトギス駅から標高932メートルの見晴駅まで。 4分間の空中散歩。(大人片道480円 )
                        見晴らし展望台から遊歩道を歩いて20分ほどで神社のはずが…!


雪が降った後で 凍結 している所もあり、滑って怖い上に 降りても降りても到着 しない~!
靴が滑る人は 自分が下りるだけで大変でした!  乗り場の人が言ってたのは こういうことだったのね!
                                これはもう通行止めにしないと危険ですね!


     
                   大事な<ミーア>も 疲れて倒れてま~す!       関所を守る
                   (ミーアの詳細については、昨年12月25日を参照ください。)        <マー侍>じゃ!

新人家族のユー君 と おばちゃん(妹)が、ベビーカーに乗せたマー君を 運んでくれました!
初めは寝ていたマー君は 途中で起きたけど、 声も出さなかったのは 寒かったから? 怖かったから?
やっと神社に着いたら お漏らしが酷くて、神社の片隅で 全取っ替え! 見てるほうまで寒かったわよ!
楽 しみにしていた 石段街のお店見学も、疲れて あんまり集中出来なかったわね。
   365段の石段。 下から上がって また降りるのも大変そうですけどね!
   ちなみに、マー君運搬係の二人は 次の日 筋肉痛になってしまったようでした! ご疲れさま!

それでも、
冷えた身体に 出来立ての勝月堂湯の花まんじゅう>は 美味しかったわね~!
   茶色い温泉まんじゅうって、どこのも同じような気がしてたんですが、
   1910(明治43)年創業、温泉まんじゅうの元祖と言われる 石段々一番上、神社下の勝月堂さん。
   ここのは ホントに美味しかったです。 価格は 1個 80円 也。

ポリポリ食べられる 上州名物 万葉亭の<あげうどん>も お菓子感覚で 予想以上に美味しかったわ!
   七味 ・ カレー ・ 胡麻 ・ のり塩 ・ ソース ・ マヨネーズ。 迷ったけど<マヨネーズ味>を購入。
   これって、群馬県優良推奨品 になっていました。 価格は 各 500円 也。




                        やっと ホテル に 到着!              (ホテル小暮)
寒かったのと、予想外の展開に疲れきって、 やっと着いたホテル!  
3部屋に別れて落ち着いた後、温泉に入って 身体を休め、 ひと部屋に集まって 夕食。


「温泉入ったから 僕のお顔もお尻も もうピカピカ!」 <焼きタラバ>と<アワビの酒蒸し>を選択出来ました。
「早くご飯にしてくれないと 僕 寝ちゃいそう!」  同 じ浴衣で こんな風に食事 したのは 一昨年だったのね。

          あの時は 伊豆。 マー君は まだ ママのお腹の中だったのよねぇ!
          それが もう こんななんて 信じられない気がするわね~!
庭園露天を含めて たくさんのお風呂があったので 寝る前にも入りに行きました。 
その前に 1時間のゲルマニウム岩盤浴も …
   かなり久しぶりで とても きつく感じられましたが、汗は信じられないほど …!
   それにしても、ここの脱衣所の設備はとっても快適だったわね。

湯上りのサービス。 <黒豆茶>が美味しすぎて、何杯も おかわりしちゃいました!

               今日のところは 疲れたので、 このへんで … おやすみなさい!




                   (注)第一部 終了。  第二部 (こちら) へと 続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする