goo blog サービス終了のお知らせ 

ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市飯山満町にて、NHK水戸局受信確認が、テレ玉受信へ・・・

2013年01月10日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
1月9日AM分

今日は、船橋市飯山満町へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



昨年の9月に最初のご連絡を頂き、県域放送の”NHK水戸”局(つくば市宝鏡山)を受信したいとのご相談を受けました。

何分初めての事なので、予め下調べをしてから望む事にしました。


資料によると・・・つくば市からCh49垂直波で、出力20Wのようです。

どうでしょうか?利根川の県境辺りなら受信可能の様ですが、そこからさらに先の船橋市では・・・


受信できなくても測定料が掛かる旨を了承頂けましたので、本日お伺いする事になりました。

使用するアンテナは、お客様お手持ちのマスプロ:LS20を使用致します。



ご要望では、サブロクマストに付いているLS14の下に取り付けてもらいたいとの事です。

こちらのLS14は、神奈川向きでTVKを受信しているそうです。

はたしてどうなるか?

ご挨拶の後、はじめていきます。


サンノテを掛け、いざ出陣です><

こちらがTVK受信のLS14です。

良く見ると、2ヶ所でイモ結びとなっていました。



上段は届かないので、下段の1ヶ所のみ修正しました。



修正ついでに、状態を確認しました。














電圧は低いものの、TVKは問題無く受信できています。

こちらも単独配線ですから、何の問題もありません。





続いて、この様にしてNHK水戸を確認してみます。





結果、

全くもって、反応がありません。ゼロ!です!!

やはり出力20Wでは厳しいようです>< (キー局の1/500、千葉局の1/25ですから)

予想していたとは言え、想定外の結果です。

お客様にお伝えし、急遽テレ玉を受信する事になりました。(苦肉の策です)

幸いお客様宅のロケーションが大変良いので、


試してみる事にしました。


エラーフリーとはいきませんでしたが、何とかなるレベルとなりました。


キー局も問題無く受信できています。





TVKはさすがにダメでした。。。


こちらのアンテナでは、あくまでテレ玉のみに使用するので(単独配線)問題ないでしょう。必要であれば、軽いビデオブースターなどで増幅すればOKと伝えてあります。


少々不安ではありますが、この様に完成しました。





近い将来(スカイツリーに移行後)建替えの予定です。



続いて隣にあるもう1本のアンテナに移ります。

VUとUSENが混合していました。

混合器の蓋が開いているのは、私のせいです。気にしないで下さい。

こちらのVHFを撤去します。

珍しい混合器(USENの)が付いていましたが、こちらも撤去します。

既存のVUU混合器一つにまとめます。(U側一つは使用しません)

そしてこの様になりました

マストトップにある部材は、VHFアンテナの取付部です。

ステー金具を使用しておらず、支線をここに絡めていた為外す事ができませんでした。止むを得ませんね。。。




これで本日の作業は終了です。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

帰宅後メールを頂き、テレ玉受信できた事を大変喜ばれておりました。嬉しいお言葉でした。

お客様に喜ばれる事、日々この為に作業しております。

今後もよろしくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。