goo blog サービス終了のお知らせ 

こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

雨の葉山で泡だらけ、ではなく

2019年09月29日 | 鎌倉暮らし
朝から蒸し暑かった。
気温こそ、26度ぐらいだったけど、湿度が高く、気分が悪くなった。昨日の引っ越しの疲れもあったのかもしれない。
ナイトが使っているタオル類を洗いに、葉山の”ペット用”コインランドリーに行った。洗っている間に、少し葉山を散歩した。少し高台に登ったら海が見えた。葉山はあちらこちらから海が見えていい。雨は降ったり止んだりだったのでコインランドリーに戻ったら汗だくになってしまった。

そして・・・洗濯機はまだ動いていた。そろそろすすぎのはずなのに、相変わらず泡だらけ。あれ?と思ったらびっくり、ナイト愛用のクッション2個のうち、1個が破けてしまって、洗濯機の中が綿だらけとなってしまっていたのが泡の様に見えただけだった。洗濯が終わってから、タオル類を出したあと洗濯機の掃除、さらには床に落ちた綿も掃除する羽目となった。
でもその間、御用邸の近くに住んでいるという人が犬と来ていて、私の話の相手をしてくれた。

平和な1日

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (リディア)
2019-09-29 22:09:09
コロ健先生、こんばんわ。
湿度が高い時の不快感、結構、辛いですよね。
私の家では、もうすぐ10月だというのに、
まだ冷房を付けております。
大阪は、30度ある日も、まだ多いので。

ナイト君のクッション、洗濯ネットを使用されては、如何ですか?
もし破れても、ネットの中なら、
広がらないと思いますが。
返信する
Unknown (kentagoo1208)
2019-09-30 05:41:25
リディアさん、ありがとうございます。
私も暑いと感じたら冷房つけます。ナイトもつらそうですし。
クッションは洗濯ネットに入れるようにします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。