◆【経営コンサルタントの独り言】3月16日(木) つぶやき改訂版 涅槃会、当麻寺・・・ 何と読むのでしょうか?
平素は、ご愛読をありがとうございます。
「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。
■ 涅槃会・・・ 何と読むのでしょうか? 2017/03/16
涅槃会とは、「ねはんえ」と読みます。見慣れない字ですね。
お釈迦様の入滅の日を記念して、各地のお寺さんで開催される仏事の一つです。
お釈迦様が横たわり、周囲に弟子や動物たちが泣く様子が描かれた仏画をご覧になったことがおありと思います。
以前、京都東福寺の特別公開の時に見たときには、滅多に見られないものに接することができ、なんとも言えない思いを致しました。
奈良の当麻寺では、中将姫が祀られていますが、涅槃図がご本尊と記憶しています。
大きな涅槃図は、近くでは見られませんが、その大きさには圧倒されました。
「当麻寺」というお寺さんの名前も読み方が難しいですね。
「たいまでら」と読むのだそうです。
五重塔を二つ持つ、大きなお寺さんです。
素晴らしい庭園もお薦めです。
奈良の奥、と言いますか、南の方にあり、吉野山に近く、足が不便です。
そのためか、立派なお寺さんなのに、知名度はそれほど高くないのが残念です。
http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/69a5dc4903a1c416341f34ab9b1b68f7
■■【今日は何の日 経営マガジン】3月15日 世界消費者権利デー 涅槃会 マーケティングは機能している?? keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-980…
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 00:06
◆ 3月14日(火)のつぶやき 平素は、ご愛読をありがとうございます。9時頃になってしまうかもしれませんが、「つぶやき」の改訂版をお届けします。 #welovegoo goo.gl/dVWucm
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 05:04
■【今日は何の日 経営マガジン】3月15日 世界消費者権利デー 涅槃会 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知... goo.gl/eFjcsC
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 07:28
◆【経営コンサルタントの独り言】3月15日(水) つぶやき改訂版 平時の備えあれば、憂いなし keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-981…
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 08:06
◆ 3月14日(火)のつぶやき 「つぶやき」の改訂版ができましたので、そちらも併せてご覧下さると幸いです。 blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/5…... goo.gl/dVWucm
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 09:27
◆3月15日(水) つぶやき改訂版 平時の備えあれば、憂いなし 菜根譚から学ぶ経営のノウハウを、日本経営士協会藤原久子理事長が優しく説く #welovegoo goo.gl/TNSxZ0
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 10:08
■【今日は何の日 経営マガジン】3月15日 世界消費者権利デー 消費者対応にマーケティングは機能している?? #welovegoo goo.gl/eFjcsC
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 10:36
■【心de経営】采根譚は、人間性を重視した経営へのアドバイスを感じ取れます。すでにお届けしたブログです。まだご覧になっていない人のために再送いたします。 #welovegoo goo.gl/CnA6s8
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 11:50
■■杉浦日向子の江戸塾 11- 江戸情緒に学ぶ そばと技術革新 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-977…
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 12:06
■杉浦日向子の江戸塾 11- 江戸情緒に学ぶ そばと技術革新 江戸時代のもりとざるは、今日のそれらとはちょっと違ったようです。さて、どの様に違うのでしょうか? #welovegoo goo.gl/P3eAEP
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 12:53
◆3月15日(水) つぶやき改訂版 菜根譚に学ぶ「備えあれば、憂いなし」 #welovegoo goo.gl/TNSxZ0
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 13:37
アメブロを更新しました。 『■■【今日は何の日 経営マガジン】3月15日 世界消費者権利デー 涅槃会 マーケティングは機能し』 #経営コンサルタント #涅槃会
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 14:06
ameblo.jp/keieishi17/ent…
■【今日は何の日 経営マガジン】3月15日 涅槃会 お釈迦様の入滅の日を記念して、各地のお寺で行う法会 涅槃図を掛けて、涅槃経や遺経を読謡します。 #welovegoo goo.gl/eFjcsC
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 16:59
■【心de経営】 采根譚 人目につかないところでも良心に叛かないようにすれば、人前に出た時に役立つ 実行できる人がどのくらいいるかわかりませんが、そのくらい意志が強くないと他の人と差異化できず... goo.gl/CnA6s8
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月15日 - 17:49