経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■【きょうの人】 0206 寛空 寂 東寺・仁和寺等で要職に就く

2023-02-06 06:33:00 | 【話材】 きょうの人02月

 

  【きょうの人】 0206 寛空 寂 東寺・仁和寺等で要職に就く

 

 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。

 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。

 

■ 寛空 寂 東寺・仁和寺等で要職に就く


 かんくう
 元慶8年(884年)-天禄3年2月6日(972年2月28日)
 別称: 蓮台寺僧正、香隆寺僧正


 平安時代中期の真言宗の僧で、俗姓は文室氏、出身地は京都(河内国説もある)と言われていますが、定かではないようです。

 

 宇多法皇の侍童をつとめた後に出家して法皇及び神日(じんにち)から法を受けました。

 

 945年(天慶8年)に権律師となり、その後、東寺長者・金剛峯寺座主・仁和寺別当・同寺法務を歴任し、964年(康保元年)僧正に至りました。

 

 一生涯に、孔雀経法を8回修し、その修法による霊験で知られています。

 

 上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)を建立し、971年(天禄2年)に諸職を辞して蓮台寺の充実整備を行い、村上天皇の御願による一時、香隆寺と称したこともあります。

 上品蓮台寺は、京都市北区紫野十二坊町(蓮台野の附近)にある真言宗智山派の寺院で、山号は蓮華金宝山、院号は九品三昧院です。ご本尊は、延命地蔵菩薩です。

 寺伝によりますと、聖徳太子が母の菩提寺として建立し、宇多法皇が中興したという由緒ある寺院です。しかし、『日本紀略』同日条に記載からも、実質的には寛空の創建といえます。


 それまでの役職を辞し、上品蓮台寺の充実をはかるなど、安定志向の強い者に取ってはなかなかできないことをやり遂げた人といえます。 (【Wikipedia】を基に作成)
 

 

 

◆ 【きょうの人】 バックナンバー

 歴史上で活躍したり、仏教など宗教関係の人であったり、ジャンルはいろいろですが、彼等から、学ぶところが多々ありますので、それをご紹介します。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/b57a13cf0fc1c961c4f6eb02c2b84c9f

◆ 【今日は何の日】は、毎日発信しています。

 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。 地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。 誰かの誕生日かも知れません。 歴史上の出来事もあります。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/b980872ee9528cb93272bed4dbeb5281

◆ 【経営コンサルタントのひとり言】

 経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うコンテンツで毎日つぶやいています。 

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a0db9e97e26ce845dec545bcc5fabd4e

【 注 】

 【きょうの人】は、【Wikipedia】・当該関連サイトを参照・引用して作成しています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【あたりまえ経営のすすめ】... | トップ | 【話材】 昨日02/05のつぶや... »
最新の画像もっと見る

【話材】 きょうの人02月」カテゴリの最新記事