goo blog サービス終了のお知らせ 

丸木屋@鯖江市

丸木屋@鯖江市へ。禁煙店。

無化調、名古屋のFC店で修行とのこと。
ラーメンを注文。


ライトな少し乳化された豚骨ベースで好来系テイストな動物系ですが、コクはシッカリと出ています。
乳化度と、魚の出汁は、強く「華丸」のような節系です。油は少なくスッキリ。具もこだわり、チャーシューも絶品。メンマも好来系みたいです。赤いのは、梅干で、ネギは、九条ネギ。キャベツはいらないかと思いましたが・・・。

好み度 5

とても丁寧な作りで、こだわりあるスープが感じられました。
麺は、独特で、加水率高めの麺。
地元では、あまり混んでいなかったのですが、東海地区では、ウケル味だと思います
データは、2005年です。
福井県鯖江市北野町2−723
11~15 17~24
火休み。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメンとんとん@輪之内町

ラーメンとんとん@輪之内町へ。喫煙店。

パチンコ屋の敷地内にあるお店。以前は、食材にこだわった。資本系のラーメン屋だった所。もっと前は、東麺坊があった所で、よくお店が変わります。

とんとんらーめん、チャーハン注文。

とんとんラーメンは、中華ベースのスープに、ニラモヤシ炒めの入ったラーメンで一味が入ってます。ニンニクが入ってないけど、ベトコン風でもあるラーメン。
チャーハンは、中々。

岐阜県安八郡輪之内町塩喰2467-1
0584-35-3445

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

R@千種

R@千種へ。禁煙店。
汁ありを食券で。

ドロントロリとした濃厚な動物系に、汁に負けない極太麺。魚も動物に負けないようシッカリと出されて、ガッツリパンチあるスープ。やや油も多いので、若向きなタイプのラーメン。美味しいけど、最近この手のスープは飲み干せなくなってきました。

好み度 5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

らー麺丸@西区

らー麺丸@西区へ。禁煙店。

床屋さんでの情報で行ってきました。
万楽と関係あるとのこと。
店内に入ると、自販機に、「W」とありますしたので、確かに万楽と関係あるかと思いました。
ラーメン(大)、餃子を食券で。

具のワカメが万楽系の主張。
スープは、鶏、豚骨等の炊き出して、科学と塩分が強く味付けはショッパメ。
ニンニク風味も強く、トロミはないスープだけど、天下一品テイスト。
麺は、ややカンスイの匂いも気になる、細麺。
万楽系にしては、やや値段も高いかと思いました。
餃子は、シュウマイ感覚の味付けで旨いです。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

劉家@大垣市

劉家@大垣市へ。皿はまとめてあります。

二毛作のお店。
ラーメン注文。
鶏の旨みに、サバの主体の節は、東海地区では珍しい味で、醤油ダレの旨みも残しやや、前回より動物系の乳化度が減った感じでもありましたが、美味しさは変わらず。
麺も、極太麺に変わり、モチモチした食感の旨い麺。

好み度 4,5

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

バスラーメン@西区

バスラーメン@西区へ。喫煙店。
相変わらず引く外見ですが、店内には、必ず客がいます

味噌チャーシュー麺(大)注文。
豚骨の甘みにコッテリした濃度。油も多いです。
白味噌ベースのミソダレにミンチのコクが+されているスープ。
ネギは多めで、コッテリしたスープを中和。
チャーシューも旨いです。

好み度 3,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

会飯よこ多@藤枝市

会飯よこ多@藤枝市へ。禁煙店。

藤枝市の住宅街にある、地元の人気中華店。安くてボリュームある体育会系のお店。雑誌情報もなく、かなりの人気店ですので取材拒否の可能性あるお店だと思います。

肉ラーメン600円注文。

タップリと豚バラとタマネギの炒め具合がよく、味付けはやや濃い目。
中華的なスープですが、タレがフルーツのような甘みと生姜風味で独特な風合いがあります。
麺は、中華麺ですが、バランス的にも○。

近所にも欲しいお店です。

好み度 3

藤枝市田沼一丁目二六の一
635-5656
11~14 17~21
日、月、休み。木夜休み。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊駄天@藤枝市

伊駄天@藤枝市へ。禁煙店。
限定の味噌~を食券で。

優しい味噌ダレ風味に、魚介風味の出汁。アッサリと都会のセンス感じる味噌ラーメン。

好み度 4,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

潮見坂ラーメン@湖西市

潮見坂ラーメン@湖西市?へ。喫煙店。

国道一号線沿いの豊橋方面から、浜名湖方面にある、ドライブインみたいな食堂です。
ラーメン注文。

そこそこの動物系に、○ダレテイストのタレ風味。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

丸和@中川区

丸和@中川区へ。禁煙店。

丸和味噌つけ麺注文。嘉六ベースの味噌もあります。

赤味噌ベースの濃厚な味噌味に、動物系のコクも足されて、コッテリとしたマイルドな味噌つけ麺で、魚介風味も足した味で、味噌つけ麺は、難しいですが、旨く引き出された美味しさ。

好み度 4

正月休み情報12月28日まで。 1月6日から営業。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »