食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
久砂園@愛知県豊田市

久砂園@豊田市
通りすがりで気になった昭和な激渋町中華店

サンプルも良い寂れ加減


昭和な家庭的な店内


メニュー

天津麺・餃子
アッサリ中華清湯にタケノコが入った天津
餃子が美味しい
3

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
焼肉食堂小牧店 王将小牧 番外編

焼肉食堂やまと@小牧店

やまと定食 ライン半額ホルモン

夜は、漫画盛りライス+100円

コスパ⭕️な一人焼き肉が出来る焼肉店


王将@小牧店
そーす焼きそば しっかり焼かれてカレー風味的な味付けで美味く



もうすぐオープンかな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺屋あきのそら@愛知県岡崎市

麺屋あきのそら@岡崎市
記帳制になり車の中で待機
呼ばれそうになれば店前に構えて並びます。


メニュー

限定
中野製麺✕あきのそら&岡崎冷麺
冷麺でもややヌル的な冷やし
難しい八丁味噌󠄀を冷やしにした赤味噌をストレート前面に出した冷やしスープにトロやわ平打ち麺が馴染む美味しさ。
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ありがた屋@愛知県春日井市 番外編

ありがた屋@春日井市
土日の朝ラー
番外編
朝8時からですが、朝6時45分着で?番目の整理券で車内待機

10月5日6日の朝ラー限定メニュー

シックな店内

月見鶏油そば
アッサリ塩分はそこそこあります。
全体的に塩味的な白出汁風味に鶏油でコクを+
ブラック胡椒やお酢など味変が欲しい所でしたが、、
油そばなのでエコ箸ドリルがないので麺が持ち上げ悪い

和牛ピラフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中華そば好日@三重県いなべ市

中華そば好日@いなべ市
吉田家の跡地で看板も吉田家と変わらないので、同じ経営者かと。

こちらに行く予定でしたが、半年程でしょうか?未食店となりました。



煮干しもありますが、当然店内に煮干しの匂いがなく、煮干しスルーで

ランチで
台湾味噌󠄀ラーメン ユーリンチセット。
台湾味噌󠄀ラーメン ユーリンチセット。
味噌󠄀ダレはマイルド、自家製麺は特徴ナシ
ユーリンチは、、
吉田家と変わらない出来のアッチ系な出来かな。
3

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
龍杏ryuan@名古屋市南区

龍杏ryuan@南区
杏亭系かと思いましたが、
中国厨房YUAN@南区が担々麺専門店としてのお店

メニュー

店内

汁ナシ濃厚担々麺 辛口TP
濃厚的な自家製胡麻芝麻醤に全粒粉入りほうとうみたいな極太平打ち麺がシッカリと絡む。
辛口でも、全く辛くなく痺れも殆どなくTP代が無駄。
聞いても、どうやら辛口TPしてあるみたいでしたが、、
4

辛口燃焼不良だったので、
こちらの方がシッカリ辛い
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
拉麺mellow@名古屋市天白区

拉麺mellow@天白区

メニュー
この日は、食券機が故障中で口頭で注文

カウンターのみのオサレな店内

卓上アイテム

特製酸辛魚つけそば
濃厚豚骨魚介の旨味が詰まったつけ汁。酸とありますが、つけ汁では一般的な酸味具合
二種の極太自家製麺はモッチリ弾力濃厚つけ汁とシッカリ絡む美味しい麺
燻製チャーと麺と絡めても美味しい
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
一陽軒@名古屋市天白区

一陽軒@天白区
好陽軒の息子さんのお店

メニュー

カウンター席のみの店内
好来系の和風高級感があります。

卓上アイテム

特上豚骨
ほんのり乳化し、ほんのり家系も足したような好来系なスープ
麺は、自家製麺ですが特徴ナシ
最初の頃は、濃厚家系よりのクリミーでまったり+好来系な作りでしたが、、、
最初>現在
4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )