goo blog サービス終了のお知らせ 

金三@新潟市


オサレな創作中華店





蟹のせ大海老焼飯


メニューが豊富

4、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

らぁめん倉井@新潟市


行列人気店

今風な和風な店内





有名店の方々
店主は維新@目黒区で店長された方みたいです。

有田焼の気品さがある丼

こだわり

駐車場があります。

醤油ワンタン麺
正統派優等生鶏清湯で醤油ダレはやや淡い感じでワンタンは肉汁たっぷりで滑らかな美味しい麺

4、5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中華そばさぶろう@新潟市

中華そばさぶろう@新潟市

 

前回は、フラレテリベンジ

13時過ぎでも20人位の待ちがある人気店。ボード製なので車の中で待機が出来ます。

新潟ではいくつかのお店をプロデュースさせた店主のお店みたいです。

中華そばを注文。

ビジュアルは、圓をほんのりスープを乳化させた感じ。

煮干し出汁のシッカリしたスープに圓よりはやや乳化した部分がマイルドさがありますが、キレさは欠けます。

油分も多めでコッテリ感もあります。

具もソックリです。

圓と関係があるか謎。

好み度 4、

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八ちゃんラーメン@新潟市

八ちゃんラーメン@新潟市

 

新潟県で、山形のケンチャンラーメンインス店とのことで行ってきました。

煮干中華そば小 ネギTP身入り 油多め油ぽくでコール。殆どの方のコールしていない様子でしたが、言えば通ります。

ビジュアルは、丁寧なケンチャンラーメン。

醤油ダレのやや濃い目に煮干し出汁はやや万人向け的な出汁。油多めでもノーマルに近いような、、、。

ケンチャン系としては、丁寧な上品作りですが、ケンチャンのガサツ作りとなパンチ(化調)さがないかな?

好み度 4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

泰絞@新潟市

泰紋@新潟市

 

瑞浪市から下道移動で7時間で着

朝ラーで行ってきました。

鶏節塩ラーメンを注文。朝ラーだと500円です。

じんわりと上品な神奈川淡麗系な塩分も控えめな朝には丁度良い本格的な塩ラーメンがワンコインとは素晴らしいです。

好み度 4、

GWは東北方面へ 新潟、秋田、青森、岩手、宮城、群馬、長野と7日間でオール下道移動で距離は2500k位。深夜、早朝移動がメインなので渋滞などなくスムーズに移動。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カヌチャ屋@新潟市

カヌチャ屋@新潟市

 

オシャレなラーメン屋さんです。女子会とかでもに使えそうなお店

塩らーめん690円注文。

鶏の旨みがシッカリとしており、岩塩系の甘みある塩ダレ感。

麺は、ツルツルと滑らかさある麺でレベル高いけどお客がいないのが不思議

好み度 4、

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

和ト@北区

和ト@北区 

 

味噌ラーメンを注文。

豆ミソタイプで白味噌より味噌ダレ、やや濃い目の味噌味です。

麺は、太麺でモチモチした麺 辛みそ溶かすとジャンクな風合いになります。

好み度 4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »