食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
らぁめん はち麺@北海道旭川市

らぁめん はち麺@旭川市
昼間は
ラーメン専門店
夜は、居酒屋&ラーメンみたいな?

メニュー

カウンター席に奥にも席があります。

生姜味噌󠄀ラーメン
マイルドで濃厚な味噌󠄀にニンニク風味の美味しい味噌󠄀スープに中細ストレート麺。
今風な作りの味噌󠄀ラーメン
4.5


ふるき@旭川市12時45分にて完売で食べれず
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
つるや@北海道旭川市

つるや@旭川市
地元老舗人気店
10時45分着10番目が


11時55分には13番目と。
老舗人気店あるある涼しい車内でのうのうして割り込み。
11時開店時には20人位の行列

メニュー

醤油ラーメン
万人向きな旭川らしいラードに濃い目な良い意味での醤油のコゲ風味に和風出汁に、柔らかな中細縮れ麺。
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
らーめん夢想@北海道旭川市 朝ラー

らーめん夢想@旭川市
朝ラー9時〜
パチンコ屋の施設にありますが、中々評判がよく、旭川ソウルホルメンがあるとのことで行ってきました。

メニュー

カウンター席10席のみ店内
ワンオペ
エアコンがなく扉が全開

卓上アイテム

ホルモン 醤油
野菜炒めにホルモンが入った味噌󠄀風味みたいな醤油に生姜の風味とパンチもあります。ホルモンは柔らかプリプリして美味しい
麺は、固めな低加水細縮れ麺
客層はパチンコついでではなく、ラーメンを食べに来る客層
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
食堂 さざ波@北海道礼文島

食堂 さざ波@礼文島

メニューは、絞った繁盛期用かな。
岩のりラーメンとタコカレーが人気でした。

岩のりラーメン
岩のりタップリ磯の香りと磯まみれにアッサリ昆布出汁。
麺は中華麺
3.5

かぶか@礼文島、この日は予約のみで断念

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
双葉食堂@北海道礼文島

双葉食堂@礼文島
今回の遠征メイン双葉食堂
日本最北端島でのラーメン
年配の夫婦で営業
10時45分でポール
11時15分過ぎで開店
開店時には、20人位の待ち
客層は、地元&観光客
11時40分着丼
帰りのバスは、11時56分で
次が16時となるので慌てることに。

メニュー




食堂の店内

味噌󠄀ラーメン
やや濃い目なマイルドなニンニク風味の味噌󠄀ダレに炒めた玉ねぎがメイン野菜炒めのいかにも食堂的な味噌󠄀スープにやわやわな中華麺
3.


フェリーターミナルの竹ちゃん寿司夕方4時には売り切れ

かふかは、この日は予約のみ

花文 昼間は臨時休業
17時〜 営業。
17時10分には最終フェリーで間に合わず





朝に礼文島フェリー乗り場ちくのパン屋さん





双葉食堂近くのパン屋さん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺カフェItosugI@北海道美深町

麺カフェItosugI@美深町

オサレなダイニングバーみたいな店内で、スタッフも含め都会な雰囲気。
客層は、地元のじいさん婆さんでロコモコみたいなを食べてましたが、、





ラーメン他に色々なメニュー

夜の塩ラーメン
アッサリコク旨味が広がる塩ラーメン

ハーフ肉汁餃子
小籠包みたいな美味しい餃子

ニンニクが効いた美味しい馬刺し
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
らーめんばにはつ@北海道旭川市

らーめんばにはつ@旭川市
復活されたラーメン屋みたいです。

メニュー

ライスは無料

店内
すぐに満席の待ちが出来る人気店
ワンオペの前金制
セルフ配膳

しおしょうが
ラードが張ったスープにアッサリ和風鯖?出汁に生姜がメリハリ感を+
麺は、軽めな細縮れ麺

100円で納豆玉子かけごはん
25年前初期のはまゐば@杁中時代のような作り。
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
名もないラーメン屋@北海道旭川市

名もないラーメン屋@旭川市
年配夫婦で営業されてます。

メニュー

店内
エアコンがない店内。

醤油ラーメン
熱々ラードで膜を張り濃い目な醤油パンチにやわらかな中細麺
ももチャーもしっかりと味が濃い
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
RAMEN FRESNO@北海道旭川市 朝ラー

RAMEN FRESNO@旭川市

朝ラー7時〜
旭川市では珍しい朝ラー店
麺処ajito@旭川市の創業者

メニュー

店内
豚骨&鶏と炊いた匂いがあります。

鶏出汁中華そば
チャーシュー1枚 のりTP
ほんのり鶏が乳化された鶏の旨味に三河屋製麺の細チョイやわストレート麺
吊るしもも豚も香ばしく美味しい
豚骨もキニナリます。
5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
AFURI ramen +dumpIing@北海道ニセコ

AFURI ramen+dumpIing@ニセコ
ルーツ的にはズンドバー→中村屋

メニュー
ニセコにてインバウンド価格でしょうか?

オサレな店内
客層は、ほぼ外国人

柚子辣湯
柚子の柑橘とキレさの辛味にキレさのある神奈川淡麗系

スパイシー鶏唐揚げ
辛党には美味しい唐揚げ
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |