食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
黒龍@玉名市

5連休は、熊本、大分へ。
一日目は、熊本の玉名市と言う所を中心に回りました。屈指の熊本ラーメンを出す地域です。
↓こちらを参考に回りました。
http://tamana-raumen.net/
以前は、玉名市でも人気店「天琴」を行きましたが、強烈な豚臭みと濃厚さが印象。「撮影NG」ですが・・・。
玉名市のラーメンの特徴は、食べる前に「ニンニクを入れますか」と聞かれるところが多かったです。
後卓上には、「唐辛子酢」が置いてある所があります。
女性の作り手も多かった印象。鹿児島から近いからかな?
麺は、柔らかめが基本。すべてのお店が豚臭かったです。
一軒目は、玉名駅前の黒龍@玉名市へ
頑固そうなヒゲのおじさんが厨房にいます。おばちゃんもいます。店内も豚臭いです。
ラーメン注文。
玉名市ではライトな臭さ。ラーメン注文。ここでは、ニンニク入れますかと聞かれません。
卓上にある、ニンニク香油を2杯までOK
やや乳化して透明感あるスープに、豚の甘み臭みもシッカリ。「とんぱ~れ」テイストの濃厚バージョン。
ニンニクを入れるとさらに、深みが増します。
好み度 4
桂花本店@熊本市

![]() |
![]() |
夜3軒目は、桂花 本店へ
お店の外見は、中国料理屋みたいです。
ラーメン(小)を食券で。
スープは、クリーミでもあり、豚骨の旨みはそこそこでした。
マイルドでもあり、マー油でアクセントを出している程度でもあり、悪くはないけど、平凡的でもあり、万人向けといったラーメン。
麺は、固めで、ヌルとした食感。
好み度 3
熊本市花畑町11−9
096−325−9609
11~26
日曜日休み
黒亭@熊本市

夜2軒目は、黒亭へ。喫煙店。
行列の人気店。外にまで、ニンニクの香ばしい匂いが漂います。
ラーメンは、アッサリながらも、骨の旨みがある、骨濃度濃い目
でもあり、まー油の香ばしさが味を引き立てていました。
麺は、中細ストレートで、アッサリ濃厚なスープとバランスは良かった
です。
好み度 4
096−352−1648
熊本市二本木1−2−29
10:30~20:30
天琴@熊本県玉名市

夜、一軒目天琴へ。
店内は、豚骨臭い、こもる臭い。
玉名市では、行列店でもありますが、空いていました。
ラーメン500円注文。
丼が運ばれてきて、にんにく入れますか?と言われ、当然OK
カメラ撮影しようとしたら、あっさりと断られ、気分が悪くなりました。
らーめんは、濃厚な豚骨べーすの旨み溢れたスープ。
トロミある動物系の深みあるスープでもありました。
麺は、コシがなく、力あるスープに負けている感じでもあり、
もう少し固めが良かったです。
ニンニクチップも香ばしくとてもスープに相性が良かったです。
500円で、この味とコストパフォーマンス。
好み度 4.5
熊本県玉名市高瀬408-5
0968 72-2392 11:30~24:00。
水曜日休み
次ページ » |