KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

ミヤマカラスアゲハ

2014年05月25日 | 2014年のブログ
ワンコの調子も良くなったので日曜日はまた高尾方面に行ってきました。
先週アオバセセリとクモガタヒョウモンに夢中で、ミヤマカラスアゲハを撮りそびれてしまったからです。
先週は沢沿いのミツバウツギに沢山の蝶がいましたが、花の終わった今週は沢では蝶もあまり見かけません。
そこで今回はまだツツジの咲き残っている標高600mほどの尾根筋でミヤマカラスアゲハを狙ってみました。


(ミヤマカラスアゲハ♂ 2014/5/25 東京都八王子市 α37/SONY DT55-200)
もう傷んだ個体が多くなりましたが、少しはまだ綺麗な個体も残っていました。


(ミヤマカラスアゲハ♂ 2014/5/25 東京都八王子市 α37/SONY DT55-200)
ミヤマカラスアゲハは山地に棲むカラスアゲハの仲間で、前後翅ともに青緑色の鱗粉が帯状になるのが特徴です。


(ミヤマカラスアゲハ♂ 2014/5/25 東京都八王子市 α37/SONY DT55-200)
カラスアゲハと比べると青緑の輝きが強く、特に春型では美しい個体をよく見かけます。


(ミヤマカラスアゲハ♂ 2014/5/25 東京都八王子市 α37/SONY DT55-200)
標高は500mから1500m程度の山地で見られ、春は5~6月、夏は7~8月に見られます。


(ミヤマカラスアゲハ♂ 2014/5/25 東京都八王子市 α37/SONY DT55-200)
後ろ翅の裏面にはカラスアゲハには無い白い帯がありますが、夏型では出方が弱い個体も見受けられます。


(カラスアゲハ♂ 2014/5/25 東京都八王子市 α37/SONY DT55-200)
こちらはカラスアゲハ、前翅も後翅も青緑の鱗粉は帯状にはなりません。


(カラスアゲハ♂ 2014/5/25 東京都八王子市 α37/SONY DT55-200)
後翅裏面にもミヤマカラスアゲハのような白帯は現れません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

他にはオナガアゲハ、クロアゲハ、モンキアゲハ、などが来ていました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事に撮られて (風太郎)
2014-05-26 05:55:31
Kazさん
おはようございます

流石に蝶博士ですね、見事に蝶の特徴を捉えて撮影されておりますね
特に麟翩の色合いと輝きに驚いておりますよ
何か撮影の秘訣でもあるのですかね

ワンコちゃん元気になられたようで良かったですね
家のミ-チャンも食事も少なくなり3日くらい寝てばかりおりましたが元気になりましたよ
家族の一員ですからね、心配は同じですね、よかったよかったですね。
返信する
綺麗なチョウ (ウッド)
2014-05-26 17:10:09
こんにちは。
ミヤマカラスアゲハ、カラスアゲハを色々な角度から撮って見えますので違いが分かりやすいです。
青緑の輝きが綺麗です。

ワンコちゃん良くなられて良かったですね。
安心してお出かけが出来ますね。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2014-05-26 21:14:15
こんばんは。
また高尾ですね。
この蝶は随分青いですね。
綺麗でしょうね。
低地の蝶とは一味違いますよ。
返信する
風太郎さんこんばんは (KAZ)
2014-05-26 21:35:08
特に秘訣は無いですよ。
ひたすら連写しているだけなんです。
100枚撮って使えるのはほんの数枚ですね。
ワンコは何とか持ち直してくれました。
よろけて歩けなくなったのには驚きました。
もう年ですからいよいよ寝たきりかと心配しました。
返信する
ウッドさんこんばんは (KAZ)
2014-05-26 21:37:53
ミヤマカラスアゲハは綺麗なアゲハですね。
そちらでも少し山に入れば見られると思います。
おかげ様でニックはずいぶん回復しました。
まだ薬は飲んでいますがもうほぼ通常通りになりました。
返信する
Unknown (KAZ)
2014-05-26 21:44:50
高尾と言っても少し北の方の山ですけどね。
高尾から秋川渓谷あたりにかけては近くて良い所が沢山ありそうです。
このアゲハは綺麗ですね。
日本の蝶の中ではトップクラスの美しさですよ。
返信する

コメントを投稿