9月の最初の日、関東は随分涼しい日になりました。
千葉では日中の気温も25度以下、久しぶりの涼しい日でした。
でもお天気は朝からどんよりとした曇り空。
午前中に用事を済ませ、午後から近所の公園に出かけました。
お天気が冴えませんから、撮れる写真もきっと冴えない写真ばかりかな。
でももう写真の在庫が無いから仕方が無いんです。
<クマバチ 2007/9/1:千葉県千葉市>
花を撮っていたらクマバチがいました。この公園はクマバチが多いんです。
不思議ですね秋になると虫もなんだか静かに蜜を吸ってる気がします。
<モンキチョウ・白色型♀ 2007/9/1:千葉県千葉市>
ポーチュラカを撮っていたらモンキチョウがいました。
花びらの間に割り入って夢中で蜜を吸っていました。
<ムラサキツバメ♀ 2007/9/1:千葉県千葉市>
春に枝打ちをしていたマテバシイの林に行って見ました。
案の定新芽やひこ生えが沢山出ていて、ムラサキツバメが産卵に来ていました。
涼しいので薄日が差すと時々翅を開きます、これから数も増えて撮影しやすくなりますね。
<アゲハ 2007/9/1:千葉県千葉市>
ハギにアゲハがぶら下がって休憩していました。
あげはの仲間は蜜を吸う時もホバリングしていて滅多に止まりません。
夏の暑い日中などは森や林の中で人目に触れず、こんなふうにぶら下がって休憩します。
夜眠るときはちゃんと翅をたたむんですよ。
<アゲハ 2007/9/1:千葉県千葉市>
しかし綺麗な模様をしていますね。派手さの無いスッキリとした色合いで好きな蝶です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「好きな蝶です」ってしょっちゅう言ってる気がするなあ。
基本的に蝶はみんな好きだから仕方ないか。
千葉では日中の気温も25度以下、久しぶりの涼しい日でした。
でもお天気は朝からどんよりとした曇り空。
午前中に用事を済ませ、午後から近所の公園に出かけました。
お天気が冴えませんから、撮れる写真もきっと冴えない写真ばかりかな。
でももう写真の在庫が無いから仕方が無いんです。
<クマバチ 2007/9/1:千葉県千葉市>
花を撮っていたらクマバチがいました。この公園はクマバチが多いんです。
不思議ですね秋になると虫もなんだか静かに蜜を吸ってる気がします。
<モンキチョウ・白色型♀ 2007/9/1:千葉県千葉市>
ポーチュラカを撮っていたらモンキチョウがいました。
花びらの間に割り入って夢中で蜜を吸っていました。
<ムラサキツバメ♀ 2007/9/1:千葉県千葉市>
春に枝打ちをしていたマテバシイの林に行って見ました。
案の定新芽やひこ生えが沢山出ていて、ムラサキツバメが産卵に来ていました。
涼しいので薄日が差すと時々翅を開きます、これから数も増えて撮影しやすくなりますね。
<アゲハ 2007/9/1:千葉県千葉市>
ハギにアゲハがぶら下がって休憩していました。
あげはの仲間は蜜を吸う時もホバリングしていて滅多に止まりません。
夏の暑い日中などは森や林の中で人目に触れず、こんなふうにぶら下がって休憩します。
夜眠るときはちゃんと翅をたたむんですよ。
<アゲハ 2007/9/1:千葉県千葉市>
しかし綺麗な模様をしていますね。派手さの無いスッキリとした色合いで好きな蝶です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「好きな蝶です」ってしょっちゅう言ってる気がするなあ。
基本的に蝶はみんな好きだから仕方ないか。
大型のアゲハチョウはとても目立つし、キレイです。
幼虫がこんな姿に変身するとは自然の妙ですね。
種類によって蝶が生きられる日数も異なるかと思いますが、羽も次第に欠けてくるよう‥。
こうなると再生しないのかな? 羽は生きるうえで大事なのに心配してしまいます。
とても過ごしやすくなりましたね。
どんよりとした曇り空でもお写真はどれも冴えています。
KAZさんの気持の現れでしょう。
どの蝶々も不思議なほどきれいですね。
一つのステージで負った傷はそのままですね。
最終形の成虫には、もう子孫を残すしか命を繋ぐ術は残されていません。
なかなか厳しい一生ですね。
蝶には後羽の裾を頭に見せかけるものが多く、細長い尾状突起を触角に、そして内側の角には丸い目玉模様を持っています。
解り難いですがアゲハの仲間もそうなっていてる様です。
これは結構効果がある様で鳥はだいたいこのあたりを突付く様です。
このアゲハもたぶん鳥に突付かれて命拾いしたのでしょう。
樹上性のシジミチョウなどでもこの部分が突付かれて無くなった個体をよく見かけます。
オートや手動の微調整を色々試していますがなかなかうまく行きません。
しっとり落着いた感じにはなりますが、やはり少し元気が足りませんね。
>「好きな蝶です」ってしょっちゅう言ってる気がするなあ。
そうそう♪ しょっちゅう書いてあるような気がしますよ~
でもKAZさん 本とに昆虫少年のイメージがあるからね~
アゲハチョウの色はシックなのね
だんだん好きな蝶が増えてく様な気がします。
一生、昆虫少年かも知れませんね。
クマバチってこんなんですか
こちらにはいないのかなぁ?
あまり覚えがありません
それからアゲハチョウも見た記憶がないんですね
キアゲハばかり・・・
こうして見ると 地味だけどシックでいいですね
今、出先ですけど 帰ってから調べてみます
KAZさん 一生昆虫少年? いいなあ~♪
素敵にカメラに捉えられていて。。。蝶々さんの翅の美しさが全面に出ていますね。
秋になり蝶々さんが増えてきたこと。。。
わたしにも分かるくらいになってきました。
昆虫さんの写真もちょっと撮るようになりましたが、
残念ながら名前が分からないものが多いです。
KAZさんなら、きっと何でも分かるはず。。。
そのときは教えていただけるととても嬉しいです。
クマバチは、藤の花によく集まってくる蜂さんですよね。体が大きくゴツイわりに。。。害がなく穏やかな蜂さんだったと思うのですが、どうでしょう?
久しぶりの、こんばんは、です。
さすがの蝶の写真ですね。
KAZさんが撮ると一味違います。
アゲハは休む時、集団で休みますか?
以前、八匹くらいまとまって休んでいました。
ちょっとバタバタしていて訪問出来ませんでしたー。
アゲハの模様は見事ですね。いつも思います。
せみの鳴き声も減りましたねー。さみしいですねー。