KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

夏日和のイヌエンジュ Inuenjyu in Summer

2016-06-30 14:08:42 | 自然情報(Nature Information)

やっと初夏の天気になってきました。

昼間、歩いていて、

まるで朝露に濡れているかのような場所を発見。

多少、濡れているのが分かりますでしょうか。

昼間で朝露なんて残っているわけないのになぁとその周辺を見渡すと、

たくさんついています。

ふと上を見上げると、イヌエンジュの木。

確かにイヌエンジュの木の足元だけ、濡れています。

なんだろうとよく見ると、枝にしずくがついています。

触るとべたべたしているので、朝露ではない。

さらによく見ると、葉の裏とかにもついていて。

樹液かなぁと思ってさらによく見てみると、

枝とか葉っぱに大量に群がる虫の姿が。

それらをよーく見ると、

体液なのでしょうか、を出していました。

結局、イヌエンジュの足元に落ちてる滴の正体やこの虫の正体は

はっきりとわからずじまいでしたが、

これからの短い夏を必死に生きている姿を見ることができました。

川湯周辺のイヌエンジュの木の足元では比較的、露に濡れたような跡があるので、

ぜひ確認してみてください。

 

Insects started moving around for short summer of Hokkaido.

***

川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


摩周岳登山道のササ刈り Mt.Mashu Trail Sasa Cut

2016-06-30 10:26:58 | 出来事(Happening)

年に2度行われる摩周岳登山道のササ刈り。

今年も第1回目が先日27日に行われました。

町内の関係機関が集まって行われるササ刈り。

総勢20名ほどが集まって実施していきました。

実際の森林組合さんによって

刈られていくササや下草を熊手で浸食が進まないように道に集めていきます。

環境省レンジャーさんや役場環境生活課さんからのあいさつをいただいて、

天気に恵まれて、刺すような晴れ間の中、始まりました。

4グループに分かれて出発。

一番初めに迎えてくれたのは、

鏡のようになっている摩周湖。

本当にきれいな摩周湖が目の前に広がっていましたよ。

暑いのでばてないように休憩しながら、自分たちの持ち場まで登っていきます。

持ち場ではひたすら刈られたササで熊手を使って登山道を覆っていきます。

登っている先では、

鏡となった摩周湖の絶景を見ながらの作業。

なんとも贅沢な作業でしたね。

メインポイントの風衝平原ではこんな感じ。

頂上からはこんな感じ。

でした。

次回は秋にもう一度ササ刈りが行われます。

歩きやすくなった摩周岳登山道。

体力に合わせて、ぜひ、楽しい登山をしてくださいね~。

 

We cut Sasa covering Mt. Mashu trail.

It is now good condition to walk.

Please enjoy walking to Mt. Mashu.

***

川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


川湯中学校1年生総合学習・まとめ Making a poster

2016-06-27 13:46:35 | 出来事(Happening)

今日は川湯中学校へ行って、

先日のつつじヶ原の調査結果をまとめてきました~。

 

仮説と結果を見比べ、考察をして

硫黄山と川湯温泉の環境の違いを改めて知ったあとは

ポスターの作成に取り掛かります。

先輩たちのポスターを見ながら、

「今年はちょっと違うまとめ方をしたい!」と

意見を出し合いながら進めていきました。

 

完成版が見られるのは

来年5月頃の館内ガイドのとき。

ポスターを見るのが楽しみですね♪

 

I went to Kawayu junior high school.

Student made a poster for announcement.

 

***

川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


くしろエコ・フェア2016 Kushiro Eco Fair 2016

2016-06-26 11:05:45 | 自然情報(Nature Information)

昨日釧路のまなぼっとにて行われた「くしろエコ・フェア2016」に、

私たち川湯EMCもクラフトコーナーを出展してきました~!

 

マツボックリや木の枝などの自然素材に触れ合いながら、

工作を楽しんでもらいましたよ~♪

時には大人も一緒に作っちゃったり!?

 

これを機に、

少しでも周辺の自然に目を向けてもらえたら

スタッフとしては嬉しい限りです。

 

Kushiro Eco Fair held in Kushiro.

Children made Owl,Deer,etc... by pinecones and twigs.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


雲海と月と朝焼けと sea of cloud, moon and morning glow

2016-06-25 10:12:05 | 自然情報(Nature Information)

一昨日の晩から風も収まりはじめ、

霧も落ち着き始めていたので、

昨日の朝は雲海となっていました。

月も空に昇っていて、

とっても素敵な景色が目の前に広がっていましたね。

今朝は残念ながら、

見に行くことができなかったのですが、

この時期はやっぱり目が離せませんね。

チャンスがあるなら、

早朝に出かけることが必要ですね。

 

Going out in the early morning is necesary to see a sea of the clouds.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


川湯グリーンクラブ Kawayu Green Club

2016-06-24 15:12:19 | 出来事(Happening)

センター近くにある川湯小学校では毎年、

植樹の活動グリーンクラブがあり、

今年も計28本のアカエゾマツを植樹するのですが、

センタースタッフもはじめのお話しということで、

清々しい天気の中、

少しだけお話しして、植樹活動のお手伝いをしてきました。

まずは、植樹する前に実際のアカエゾマツってどんな種から育つんだろう?

そして、どのくらいまで大きくなるんだろう?

ってお話しを少しだけしてきました。

みんなでアカエゾマツのまつぼっくりのかさをむいてみたりして、

どんな種なのか確認してみます。

その後、総合振興局の森林室のみなさんから、

苗畑から抜き取る作業を教えてもらって、

実際に抜き取ってみます。

その後、苗を川湯神社に移動して、

境内の中で植樹します。

最後に水をあげて作業終了。

みんなが大きくなったころ、

植えたアカエゾマツはどうなっているんでしょうか。

何十年後が今から楽しみですね。

 

We plant Sakhalin Spruce Tree with Students of Kawayu Elementary school.

wonder how the trees is going to grow. 

Lokking forward to see them grown in decades.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


川湯小学校1,2年生総合学習 Tsutsujigahara nature trail

2016-06-24 13:34:29 | 出来事(Happening)

先日の5,6年生に引き続き、

今日は1,2年生が来てくれましたよ~!

 

 

まずはセンターで場所を確認した後は、

久しぶりの良いお天気の中、

つつじヶ原の中をビンゴをしながら歩きましたよ♪

 

暑い中、みんな頑張ってビンゴを完成させてくれました!

また次会ったとき、一つでも見たモノの名前を

覚えていてくれたら嬉しいな~。

 

Integrated study for Kawayu elementary school students

in Tsutshujigahara Nature Trail.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 


川湯小学校5,6年生総合学習

2016-06-23 13:40:42 | 出来事(Happening)

川湯の一番のメインイベントであるつつじが原のイソツツジが咲いている時期に

毎年行われる地元の自然を知るための川湯小学校の総合学習。

今年も始まりました。

まずは5,6年生からつつじが原を歩きに行きましたよ~。

センターに集まって、今日行く場所ややることを聞いてから出発。

残念ながら、今回はスタッフが一人なので、

歩いている最中の写真がないのです…。

アカエゾマツの中のゴゼンタチバナの群落の花を見たり、

ミヤコザサの花を見たり、

イソツツジのお花を見たり、

ハイマツのお花を見たり、

アリ塚を見たりと盛りだくさんの散策となりました。

5,6年生は川湯中学校での総合学習に向けた一歩でもあり、

土壌のpHを試験紙を使って調べてみます。

まだ授業で習っていないことですが、

少しでもこういうものなんだと実感してもらえていたらうれしいですね。

次回は1,2年生がつつじが原を歩きに行きます。

何か新しい発見があるといいですね!

 

Integrated study for Kawayu elementary school student

in Tsutshujigahara Nature Trail.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


川湯中学校1年生総合学習 Integrated study

2016-06-21 14:29:38 | 出来事(Happening)

毎年、私たちEMCでは、一年を通して川湯中学校1年生の皆さんと

総合学習を行っています。

今日はその一回目、土壌のpHや地温、樹高などを調査してきましたよ~!

 

フィールドは、つつじヶ原~硫黄山~青葉トンネル。

初めて使う道具や、

小学校の時に勉強した道具などを

駆使しながら調査!

 

小学校の時に何度も歩いたフィールドだということもあり、

「先生に問題です。硫黄山はアイヌ語でなんというでしょうか?」

「あ、もうすぐ例のアリ塚ですね?」

「またまた先生に問題!カルデラを日本語で言うと?」

など、覚えているどころか問題まで出してくれるという、

スタッフ顔負けの解説を披露してくれました♪

 

次はこの調査結果をまとめていきます。

その時にはまた様子をお知らせしますね~!

 

Integrated study to Kawayu Junior high school student

in Tsutshujigahara Nature Trail and Mt.Iwo, Aoba Tunnel.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


ホオノキの花 flower of Japanese Big leaf Magnolia

2016-06-20 12:49:15 | 出来事(Happening)

つぼみの時からずっとウォッチし続けたホオノキの花。

ついに咲きました。

枝の先から上向きに咲き、

下からだと、なかなかきれいに見れいないのですが、

2mくらいの高さの枝先の花が咲いていたので、

脚立使って見てきました。

 

ダイナミックできれいですね。

ただ、咲いたばっかりにも関わらず、

雄しべがすでに半分以上散っていたりするため、

ちょっと予想と違った姿だったので、

予想通りの姿を見るためにまた来年のウォッチが必要ですね…。 

 

Big Leaf Magnolia flowered. 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/